• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまじろうのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

今更ですが・・・現C5を入手しました

今更ですが・・・現C5を入手しました2002年に新車で購入し、とても気に入っていた初代C5。

13万㌔を越えてもまだまだ維持する気満々で、最近、ABSもエアコンもタイヤも新品に替えたばかりでした。

しかし、不思議なもので、急にC3プルリエルと共に手放し、2台を1台にまとめる話が持ち上がってきました。

わが家として4台(そのうちシトロエン3台)の維持は限界に来ていたこともあり、この際思い切ってラインアップを縮小、一新することにしました。

さて、では、新たな1台を何にするか、かなり悩みました。

候補としては、自分の中では、DS5、DS4、DS3、C4ピカソ(short版)、C5、そして、C6が挙がりました(真剣に考えるとシトロエン以外ないのがやはり変態ですが・・・)。

家族に顔向けができるかどうか、という点で新車は考えられませんが、C4ピカソの場合のみやむを得ないかもしれない、と考えていました。

まず、今回の新たな1台は、家族も乗ることが多いと予想されますので、DS4、DS3は、室内の大きさやリアウィンドゥの状況(DS4では開かない)からみて候補から外れました。

次に、C6は、とても魅力的ですが、予算からすると、もはや走行距離が多いものしか考えられず、また、2台目とすると、極めて珍しい赤かベージュのボディーカラー以外は候補として考えられませんでしたので、これもすぐに探すのは厳しい状況でした。

DS5は、内外ともにデザインや色が命ですが、ディーラーさんで入手できそうなクルマは、好みの色の組み合わせではありませんでした。

そして、C4ピカソ(short版の赤に限る)とC5セダン(すでに好みの色は販売されていないし、サンルーフもない)が候補として残りました。

真剣に悩みましたが、やはり最後に市販されているハイドロ、を逃す手はなかろう、ということになり、C5になりました。


たまたま、ディーラーさんに150㎞弱しか走っていないクルマがあり、ボディカラーは白(パール)、内装はグレーと地味で、これは好みとはいい難いですが、家族とともに永く乗るにはこれも悪くない(今のC5と同様、冠婚葬祭どこでもOK、家族がシートを汚しても気にならない)と考え、セダクションのC5セダンに決めました。オプションはリアブラインドのみです。


入手後まだ数キロしか乗っていませんが、乗り心地は予想以上に良くて、バネ足では絶対に得られない独特の浮遊感を味わうことができました。
改めて、今回の選択は間違いではなかったと安堵しています。

C6にも乗って較べたのですが、C6よりも走りに軽快感があり、でも乗り心地は同等(同等、ということは6万5千㌔も乗ったC6も極めて優秀と言えます)、ということで、満足しています。

敢えてC5の欠点を探すと、スロットルを急に閉めた時に、息つきのような感覚が少しあって、減速時にスムーズさに欠けることが少し気になりました。
リーンバーンエンジンの影響でしょうか?

まあ、これから永く乗っていくうちに(今度も10年以上は乗りたい)、身体になじんでくると思います。

C5にお乗りの諸先輩方、また色々とお教えください。
Posted at 2015/03/27 23:50:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

C6 お漏らし修理

65,000kmを先日超えたばかりのC6ですが、駐車場の車の下の最前部からやや右よりを含めてオイル染みが数十センチの範囲に拡がってきていて、気になったのでディーラーさんに点検をしてもらいました。警告灯などは全く点灯していません。

結果的に、パワステリターンホースを留めているバンドに問題があったようで、交換してもらいました。
4,000円ちょっとでした。

ハイドロのリターンホースなら数万円かかったそうでラッキーでしたね、と言われました。
このあたり、C6もC5も弱点のようですね。

C3プルリエルが先日から手元にいなくなったので、これからはC6にほぼ毎日活躍してもらうことになりそうです。

新たな気持ちでC6と付き合っていきたいと思います。


Posted at 2015/03/23 12:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

プルリエルがドナドナされました

プルリエルがドナドナされました諸事情あり、6年ぐらい活躍してくれたC3プルリエルを売却することにいたしました。

6万㌔直前で、まだまだ元気です。
色々と手をかけましたので、ほぼ新車状態です(ちょっと言い過ぎ?)



どなたか次の方が可愛がってくださることを期待しています。
アーチ置きのスタンドも一緒に旅立ちました。

(写真ではわかりにくいですが、右リアのランプカバーは、先日ディーラーさんで球切れ修理中に誤ってヒビが入りましたが、今新品を取り寄せ中ですので、完璧に直る予定です)
Posted at 2015/03/15 17:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シトロエンC4 ハイブリッド試乗 http://cvw.jp/b/528656/48561204/
何シテル?   07/24 21:55
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック2台(ブロンズとレッド)、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昨年購入したブロンズの1号機が気に入ったので、レッドの2号機を導入しました。 2025 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation