• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuliのブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

買い物は、常に無駄なく美しくよっヽ(´ー`)ノ

買い物は、常に無駄なく美しくよっヽ(´ー`)ノスポーツ用品やカー用品、家電製品etc・・・と、多くのモノをネットで買う人が増えているそうですが、ワタシも例に漏れず。数百円程度のものならともかく、数千円単位のモノで急がないモノについては、そのほとんどをネットで購入しています。

多くのサイトでは、「購入によるポイント獲得→次回以降に利用してさらに安価に買う」ことによって、利用者にとってもサイト運営者にとってもメリットがある仕組みになっていますが、たまの「ポイント○倍イベント」などを利用すると、さらに( ゚Д゚)ウマーなお買い物ができます。

そんなこんなで、できるだけ上手に買い物をしようと心がけているのですが、今月も数日前に、利用している大手サイトから、8月利用分についてポイント通帳へ加算されました。

今回の加算は、2種類のカー用品の購入が対象。
○エンジンオイル airy 20Lペール缶 13200円・・・加算ポイント16倍
○スイフト夏タイヤ DRB 26200円・・・加算ポイント25倍

どちらも必需品なんですが、還元されたポイント額が約8,000円分( ((゚д゚)) )
利用頻度はそこまで多くはないものの、こんだけの還元はうれしいモノです♪

いずれも、「自己ランク+イベント+モバイル利用+某プロ野球チーム勝利etc」なんかの条件が重なってのものですが、元値は同社オークションより高いです。

オークションでは、オイルが12000円ちょい、タイヤが4本で25000円ちょいと安いですが、こういう機会を利用することで、本来は高いショッピングで買った方が、次の利用を考えると結果的にお得。

難点は、期間限定ポイントなので来月初めまでに消費しなければならないですが、今冬はスタッドレスも買わなければいけないし。
(ゲットしたポイントは、お小遣いにしてもよいそうなので)何を買おうかな~(^◇^)


とまぁ、そんな話は閑話休題として、ジャケ絵あげなきゃ。。。〆(. .)
Posted at 2010/10/08 22:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年10月01日 イイね!

【制服フェチ】アナタは夏服派? 冬服派? それとも、中間服?(*゚∀゚)=3

【制服フェチ】アナタは夏服派? 冬服派? それとも、中間服?(*゚∀゚)=3気がつけば、ブログも一月以上ほったらかしでした。
今日から10月、通勤時に道行く中高生の制服が替わっていることで、季節の移ろいを実感しました(爆)

さて、去る彼岸の頃の話、島根県の県立三瓶自然館(サヒメル)で、『HAYABUSA BACK TO THE EARTH』の上映があり、中日つぁん(祭)で盛り上がる大田市街を脇目に、一路三瓶山へ出かけました。

以前、6月に探査機はやぶさ関連のにっきでも書きましたが、やはりこういった宇宙やら星やらが好きなので、待ちに待った県内での上映でした。

もうね、ビジュアルドームに入場して、始まる前のお姉さんのあいさつで、すでに感動してました。
映像が始まって、さらに感動!

・・・CGのすごさに(゚∀゚)

以下、ネタバレではないですが、まだ映像を見ていなくて、今後楽しみにしている方は注意。
※サヒメルでの上映は、9/26で終了しました。




なんか、動画自体は逆にさめてしまいました。
はやぶさの頑張りはすごいことで、それを個々に擬人化するなり、感情移入するなりして想いを寄せるのはよいですが、動画のナレ自体が「がんばれ!はやぶさ!キミは○○だ!」みたいに二人称で進行されると、逆に擬人化・感情移入がしにくくないですか?

言い方悪くいうと、はやぶさの感動を押しつけられている感じがして、少し残念でした。

むしろ、はやぶさの辿った軌跡、携わった人たちが起こした奇跡、帰りを待つ人々の思いなどを、淡々と説明してくれた方がよかったなーと思いました。

↑ 


ここまで。

_________________________________________

ちょうどこの彼岸前後、比較的時間がとれたので、半年以上分の週刊VOCALODランキング(31号分)を全制覇しました。【僕、専用w】ボカロCD用の候補曲を計71曲選定、vol.12,13,の作成を行いました。

ということで予告。 【僕、専用w】Selections From VOCALOIDs_12 近日公開。
というか、すでにできて聞いてますが、ジャケ絵ができ次第、また晒しますw

vol.13は、曲リストを作成したものの、直近のランキングも含まれるので、2ヶ月ほど待ってから再構成しようと思います。
_________________________________________

制服、当時関東在住のワタシは、中学からブレザーでネクタイを締めてました。こっちに越してからは、詰襟学生服なるものを着ていましたが、あまり好きではなく・・・。
最近は制服で高校を選ぶという子もいるくらい、可愛いデザインの制服も多くなりましが、もはやオサーンなワタシ的には、夏の少しラフに着こなす白シャツ+黒プリーツが最強と思います(*゚∀゚)=3ムッハー

そういえば、仕事場の街の中学校は、夏でもセーラーという県内では貴重な体制らしいです(同僚談)

Posted at 2010/10/01 23:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年08月11日 イイね!

お前の仕業だったのか―――

お前の仕業だったのか―――先日の当て逃げ事件、警察の科学調査(?)を元に、なんと当てた車が判明しました。いや、当て逃げでここまでしてもらえることが本当に珍しいことで、所轄の警察署には本当に感謝です。

・・・というか、以外にも身近な人で、びっくりしました。

本人の言うことを信じるなら「当たったことにまったく気がつかなかった」とのこと。元々クルマに無頓着な人で、乗っている車もあちこちに傷があって、ぱっと見わからなかったです。

本人はとても良い人で世話にもなっているので、(まぁ当然のことながら)修理代は全額負担してもらうことで、この件は円満に解決となりました。

もっといえば、まったく知らない人が犯人だったら、パンパーを丸ごと新品に交換してもらおうと思っていましたが、そこはしょうがないかと。でも、今回の修理が(ムラが出る関係上)バンパー全体を再塗装となったので、自分が前に付けた傷も見えなくなって新品のようになりました。

_________________________________________

東北地方から妹とその子ども(甥っ子)が、隣県から弟が帰省中、我が家は大変にぎやかです。
今日にも隣県から父が、明日には妹のダンナも来ててんやわんやなことになりそうです。
甥っ子は4歳、年に1度の帰省とあって何をしててもみんなの視線を独り占め。

・・・そんな状況に、なんと11ヶ月になろう我が子が嫉妬?
ワタシと嫁は、そんな空気を読みつつ、いつもと同じかそれ以上に見るようにしているんですが、普段は自分をすごくかわいがってくれる「ばぁば」も、今はどうしても甥っ子に目が行きがち。
ここ数日、みんなで食べるご飯中や、ひとり遊びをしているその様を見ても、ちょっと拗ねているような寂しがっているような雰囲気です。

これに「じぃじ」や甥っ子のダンナも来れば、更にみんなの目は我が子から甥っ子へシフトしそうで、当然しょうがないこととは思いつつも、キモチわからんでもないですね。
逆にそれを気遣って、ワタシや嫁が甥っ子をちゃんと見てあげないのも良くないことで、難しさを痛感です。

まぁ、そのうちにできるかもしれない、弟妹の時の予行演習?w


あさってからの少しの休み中は、いっぱい子どもと遊んであげようと思います。
Posted at 2010/08/11 21:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年07月25日 イイね!

夏だ、花火だ! 季節到来!!

夏だ、花火だ! 季節到来!!いろいろと、あれやこれやらイベント多かった1週間でしたが、梅雨が明けて毎日暑いですねぇ。

そんな中、まずは左の花火大会でシーズン開幕?
1週間前の7/18に、仁摩サンドミュージアムにて行われた第24回ごいせ祭に突撃してきました。

昨年の夏以来で勘も鈍ってて、150枚くらい撮影したうち、まぁ見れるものは2~30枚ほどでした。
相変わらずラストのスターマイン(閃光弾みたいなのがたくさんあがってすごく明るくなるシーン)はうまく撮れてないのがくやしいですね。
8月も、今週末の松江水郷祭をはじめ、大田、大東、出雲、湖陵、奥出雲と、まだまだ行く(行きたい)予定の花火大会もありますので、さらによい写真が撮れるといいなぁと楽しみにしています(^ω^)

※ちなみに、一部仕事でもここに関わっているので、この写真を含む今回の花火写真数十枚は、こういう場での使用許可をいただいた上で、権利を渡しています。なので、(C)表記が入っています。
_________________________________________

今日は軽く熱中症にかかりながらも、草野球に参加してきました。
嫁のママ友つながりからお誘いを受けて参加しましたが、まわりは中学・高校野球などの経験をしている方々ばかり。一方のワタシはというと、少年野球は経験あるも、その後は高校時代に、公園で、カラーバット(プラスティックのやつ)とゴムボールで、友達と毎日のように遊びで試合してた程度。いや、バット振れども振れども当たりませんわw

守備は、少年野球時代から外野で、今日も外野でした。
フライの落下点判断は、最低限こなしてましたが、上のバッティングよりショックなことに、ボールが思ったように投げられなくなっているorz

実はここ1ヶ月、今後の試合などに備えて、週に4日は4km↑のジョギングをしていました。おかげで試合後も、体力的には「まだまだ走れるよ~」だったんですが、こっちは予想をはるかに上回る衰え。普段、キャッチボールの相手や、壁当てができる場所がないのでどうしようと思いつつ、「やっぱりもう来なくていいよ」といわれないように、次の試合までには少しは投げられるように練習しておきたいですね。
_________________________________________

弟が「内定ゲットだぜ!」だそうな。
学科でまだ数人しか内定とれてないので、すごいことらしいです。
というか、それだけ今は厳しいということなんですかね。
ワタシも”安定した会社”の内定がほしい  ←
_________________________________________

先日の当て逃げについて、その担当警察署はよっぽどひm・・・熱心なのか、たかが駐車場での当て逃げごときで、塗料採取の上で科学的な分析をするところに送ってくれました。まぁ、もともと事件の少ない土地とはいえ、通報時に6人の警察官が来たこと自体からもすごいと思っていましたが、これでとりあえず車種は特定できそうです。

・・・だからといって犯人が見つかる可能性は低いでしょうねぇ。

※念のため。 そこまでして頂いて、本当にとても感謝していますよ。 

Posted at 2010/07/25 23:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年07月21日 イイね!

Σ (゚Д゚;)!? なんじゃこりゃあああああああぁぁぁ!!

Σ (゚Д゚;)!? なんじゃこりゃあああああああぁぁぁ!!夕方のこと、仕事場の同僚とクルマに向かって歩いていたら、なにやら見知らぬ汚れ?

「タイトル通りよ!」なんて叫びながら、近寄ってみて当て逃げされていることに気付く。

今朝、出発前の駐車場では、間違いなくなかったキズ(この方向から歩いて乗り込むので、朝からあればさすがに気付く。40cm以上もあったし)
走行中にこんだけ当てられりゃ、どんなにボカロCD熱唱してても気付くって ←


さっそく警察呼んで、当て逃げとして処理してもらいました。
「ごめん+修理」で済む話を、そのまま逃げるからややこしくしてくれてる。

ちなみに、”凸”を右90度回転させたような出っ張りバンパー(厚さ9~10cm)で、シルバー色。
人が乗って高さ41cm~51cmあたりの位置のクルマだそうです。
って、それで特定できたら、たいていの当て逃げは解決してるんでしょうけどねぇ。

当てた人で、少しでも良心の呵責に苛まれているのなら、(同じ場所でクルマに連絡紙を貼って止めてるので)ちゃんと謝りに来て下さい。直してもらえれば、「 (゚Д゚)ゴルァ!! 」 なんて、そこまで言いません。

良心の呵責に苛まれながらも「まいっか」なら、そのまま悩みぬいて氏ねばいいと思うよ。

まったく気にしてない人なら、近々事故って無残に氏ぬと思う、間違いないね。

事故処理?で現場に1時間足止め、さらに途中で警察の人から「もう一度見せて」とのことで、9号線上の某所で40分待機。

おかげで、夕方のセータイも明日に順延、夜のジョギングもできずです~(´・ω・`)

Posted at 2010/07/21 22:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラ 【オイル・フィルター交換】テクノパワー 5W30(30,380km)【敵は猛暑か、蚊か?】 https://minkara.carview.co.jp/userid/533172/car/3712575/8334208/note.aspx
何シテル?   08/15 20:56
ステップワゴン スパーダ ハイブリッド(オブシダンブルー・パール)RP5 と ミラ L275S(黒 5速MT)に乗ってます。 いちお、気象予報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フライホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:43:27
内装のベタつきに重曹!(でも、失敗した😅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:57:30
[三菱 FTO] FTO リアブレーキパッド 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 20:53:57

愛車一覧

ダイハツ ミラ -新2(シンニ)- (ダイハツ ミラ)
2025.3.22に熊本にて納車(21,883km) 前回更新時(2025.5.31): ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020.1.12に新規納車(4km) 前回更新時(2025.5.31): 83,77 ...
三菱 FTO 弐号機 (三菱 FTO)
紆余曲折を経て、の弐号機でした。 弐号機は、MIVECありのGP-R エアロシリーズ ...
スズキ スイフトスポーツ ミクスポ (スズキ スイフトスポーツ)
FTOの急逝後、以前に乗っていたスイフト(ZD11S)を筆頭に最低限の走行性能を求めた結 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation