• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年7月13日

見せてもらいました。プロの技! デントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
3連休ですね〜 
皆さんは遊びに行かれているんでしょうね。

cappriusは母親の白内障手術の影響で楽しみにしていた野尻湖行きがキャンセルになってしまいました〜

なので先日付けられた凹みをデントリペア屋さんで修理してもらいましたのお話です。
2
デントリペアをお願いしたのは近所のデントリペア屋broomさん

Y代表がお一人でやられているそうです。

ずいぶん前から存在は知ってましたが、修理をお願いするのは初めてです。
ガラス修理もやっているそうなのですが、DIYに走ったcappriusはお願いできませんでした。
3
14:00〜の予約だったので午前中に洗車しました。午前中と言っても9:00過ぎで暑かったのでこんな画像しか残ってません。

最近行きつけの宇佐美の出光です。
最新式の洗車機が2台あり、純水で洗ってくれます。

デントリペアをやって貰う前には絶対洗車をお勧めします。

仕上がりに差が出ると思います。
4
本題に戻ります。

TOP画は事務所兼作業場所です。
デリカも余裕で入りました。
聞けば高さは2.3mあるそうです。

スライドドアをマニュアルにして内張を外して施術部にアクセスして貰いました。

一応画像を撮らせていただく事もSNSにUPする事も了解いただいております。

ツールはリアスピーカーを外してリアスピーカー穴から入れてました。

スライドドアにはもっと近い穴もあるのにドアに近い穴からツールを入れるのはどうしてでしょう?

答えは画像の中にあります。
5
デントリペアに欠かせない光源

専用なのでしょうね
6
目指す凹みはマスキングテープの約5cm下です。

マスキングテープを目印にデントリペアする場所を探すのだとか

かなぁり凹んでますね。
7
光源がなくてもハッキリ目立ちますね。

今回はサイドインパクトビームと重なった上にデッドニングで追加したレジェトレックスのサイドインパクトビームにかけて貼った所と重なっているそうです。

最悪の場所ですね。
8
なので最終的にはレジェトレックスを切断してもらいました。

切断しないとツールが入らないそうです。
9
大汗をかきながら、約2時間格闘していただきました。

ツールに押されてドアの凹みが出てくる様は正にデントマジックとしか言いようがありません。

見えますか?
マスキングテープの約5cm下ですよ。

画像には収められませんでしたが、もう少しボディ寄りに角度が変わるとボディの光沢具合が若干変わるので傷の凹みが残っているのが判るレベルです。

デントリペアはボディの光沢具合を見ながらボディを平板に戻していきます。

デントリペアの前に洗車したほうがいいのは光沢が必要だからです。
10
拡大画像です。

傷は消えないよ。と言われたのに傷で出来た凹みまでキレイにしていただきました。

途中で何度ももうここでイイですと言いそうになりましたが、

これ以上はもうない と言う程 平らにしていただきました。

さすがプロです。
11
光源がなければもう見えません。

妥協しないプロの技

しっかりと見させてもらいました。

通常は1時間で終わる所をデッドニングの影響で2時間もかかって施術していただいたのに見積通り$22,000で良いと言われました。

broomのY代表

本日は本当にありがとうございました。

デントリペアは素人が手を出してはいけない所だとわかりました。
12
領収書までいただきました。

先方にSMSで送って振り込み手続きして貰いました。


内装パネルを取り付けるのを手伝いながら、Y代表の経歴などをお聞きしました。

ここまでできるようになるには相当な経験値を積まれている事が分かりました。

気になった方はこちらからコンタクトをどうぞ
https://www.broom-co.jp

自分はメールでコンタクトしましたが、電話でも問題無さそうです。

cappriusのDIYリペアは根本的に間違っている事が分かりました〜

おしまいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

屋ののへこみ修復

難易度:

飛び石跡補修「プロタッチ」

難易度:

板金修理&バキュームポンプ交換

難易度:

リアクォーター、バンパー交換・板金

難易度: ★★

エアコン修理他

難易度:

ドアパンチ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月13日 21:23
想像以上にキレイになった様で良かったですね☺️👍おめでとうございます㊗️

やはりコレでご飯食べてる人の誇りを感じますね☝️🙂‪💡‬
コメントへの返答
2024年7月14日 9:09
kmc Hdさん おはようございます😃
ありがとうございます😊
傷は消えないよ。と言われたのにここまでキレイにしてくださいました。

ホント手に職を持ってる人はスゴいですネ!👍💪💰
2024年7月13日 21:36
cappriusさんこんばんは✨
世間は3連休なのですね😑
自分は未だ入院介護中です🥲6日目?
それにしても、職人さんはやっぱり違いますね!まったくもって凄いです😱
今度自分も直すことがあったらお世話になろぉっと😏
みん友割とかあったりしませんかね😆
コメントへの返答
2024年7月14日 11:28
すももぱぱさん こんにちは😃
入院介護お疲れ様です🏥
病院にいると曜日の感覚がなくなりますよね?
社会復帰に備えて体力をつけておきましょう!
階段昇降は効きますヨ💪

この方は独立したくて米国に渡って修行されたそうです。
やはりオーラが違いますよね✨
こんなに実力のある方が近くにいらっしゃるなら、もっと早く頼ればよかったと思いました。
残念ながらみんカラはやられてないようですが、車のSNSをやってると言えば精力的に治していただけますよ♪

プロフィール

「@パカオ さん こんにちは😃
もう1時間並んでますが、更にあと40分らしいです〜
事故渋滞はホントに動かんです〜
更にこの後Uターンの渋滞ですね〜😭
諦めてどっかで寝ようかなぁ?」
何シテル?   08/15 17:40
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation