• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK-ken13のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

水温異常・・・その続き。

水温異常・・・その続き。先週末は東京出張だったので、『J』さんに遊びに行ってきました。




☆宮崎勝央 カルテット+斉藤すみれ
vo:斉藤すみれ さん
as:宮崎勝央 さん
pf:藤本暁子 さん
bs:永見寿久 さん
ds:滝幸一郎 さん



すばらしいステージでした。
そして、今月のギャラリーは、川和千鶴さんの水彩画展でした。
壁に飾られた作品が、すごく素敵でした。


で、出張から帰り現実に戻ると・・・


暑い・・・


信号待ち、右折待ちではエンジンオフしながら、ディーラまで持って行き、見てもらうこと数十分。
まったく回っていないかと思っていたラジエターファンは、回ってましたね。。。
でも、数秒回っては止まってしまう状態で、水温センサを交換することになりました。
(メーカ在庫ありとのこと)
秋ミには間に合います!

ファンが回っているのかどうか、音でわかると思ってましたが、エンジン音やらなにやらで打ち消され、聞き取れていなかったので、こんなもの作りました。


これを、ファンのコネクタにつなぎ、


テキトーに配線を這わして、


テキトーなところに固定。


93℃くらいで、ファン回転。
でもすでに、水温計のワーニングは点灯。。。
Posted at 2012/09/17 21:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2012年09月12日 イイね!

やばっ!

やばっ!なんだか、夕べから水温計のワーニングランプが点灯するようになった。



メータのマニュアルには、「100℃で点灯します。」って書いてあったので、ちゃんと機能してますね。



なんてこと言ってる場合ぢゃないぞ・・・
ラジエターファンが回っていないような気がする。
日曜に車内を水浸しにしちゃった祟りかも。。。

---------
ちょっと追記。
エクサの配線図集を眺めてました。
以前、パッシングができないことがあって、今は解消してるのですが(何にも対策してないけど。。。)。
パッシングと、ラジエターファンのリレーが、同じボックスに収まってるようです。


ということで、ためしに(真夜中なのに・・・)パッシングしてみました。
1,2,3,4回。・・・

車幅灯は光るが、ライトオンしない(というか、リトラがポップアップしない)。
5,6回目ではポップアップ&ライトオン!!

ラジエターファンも、どこかの接触不良なんだろなぁ・・・・
Posted at 2012/09/12 22:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2012年08月20日 イイね!

塗りました

塗りました実家に、ちょうどいい感じの脚立があって、それに乗っけて塗装作業。


まぁ、結果は・・・、ですが。

お盆中、毎日吹いてました。(プッ、てか・・)

せっかくなので、キャンバスハッチの出番です!


そして、準備しておきたいもの。
これ↓


ホントに、全然楽チンですね~。
Posted at 2012/08/20 00:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2012年08月13日 イイね!

カーペイントを購入

カーペイントを購入キャノハッチの塗装が、鮫肌。。。
いや、それ以上の状態になっているので何とかしたなぁ~
と考えてはいました。

とりあえず、ザラザラ対策。
(削るだけ・・・)

家にあるものだけでは、やっぱり事足りず、耐水ペーパーやらなにやら買いに行くことに・・・

下の色が出てきちゃいますね・・・・

現在はEXAの純正シルバー。
その下が、日産用のダークグレー(EXAのダークグレーとは別色)
更にその下が、譲り受けた時の状態。ブルーメタリックです。

暗くなってしまったので、ハッチの様子は後で追加しておきます。。。

しかし、ペイントも入手困難化。
最寄のホムセンでいつも買ってましたが、店頭ラックにラインナップ無し!
結構遠い同系列のホムセンに行くも、やっぱり無し!!

オート○ックスにはありました。
ここにおいてあるのは、ソフト99ではなく、HOLTS。

HOLTS製は、色の違いが大きかったので使ってなかったのですが、これしか買えないので購入。
念のため2本購入。
(いや、2本しか無かった。)

それより、どうやって塗ろうか・・・・




Posted at 2012/08/13 00:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2012年07月18日 イイね!

電気系が不調です。。。

電気系が不調です。。。最近ライト類が不調でしたが、こっちもますます不調で。。。

夜間、速度がわからない・・・

何とかせねば。。。
Posted at 2012/07/18 00:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | EXA | 日記

プロフィール

1968年製のポンコツです。 少しずつ補修しながら生きてます。 乗ってるクルマもね。。 銀塩写真の撮影技術など、20数年前の知識・技術であれば伝授...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサイドウィンカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 03:02:00

愛車一覧

日産 エクサ 日産 エクサ
これまた、長期出張中に縁があり譲ってもらったクルマ。 かなり良いコンディション。 それが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年製 Porte 130i 走行 73500Km 2016.4.28 納車
日産 ルキノ 日産 ルキノ
出張中に、知り合い経由で車買う? と嫁から電話があり、買うよ。と言って入庫したクルマ。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
唯一新車で買った車。 吟味して、EXAを手放してまで買ったクルマだけに、走りや安定性はピ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation