• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

エボだら

エボだら
9/18(日)はエボだらへ参加してきました。
コースは、HSRドリームコースです。

午前中は右回り、午後から左回りの練習走行を行い、
PM3:00頃からタイムアッタックを行うというスケジュールでした。


参加車両はもちろんエボ主体です。
全部で40台位参加してたみたいでした。


VOLTEXのカナード付けたエボも結構見かけました。
いい感じですよね。♪


コースへ到着したAM8:00頃には曇りでしたが、
ドラミの途中で小雨が降りだし、走行中はずっと小雨が降り続くウェット状態でした。


記念撮影です。
半分位しか参列してないような・・・


後方に並んだ外人部隊です。w 左から
VAB しゅういち号
レクサスRC flame号
GVB 不肖号
VAB 福モン号


さてと、走行結果はと言いますと、
天気と同じようにパッとしませんでした。(汗)
ヘアピンの進入で2速→1速のシフト操作が、いまいちでした。
まぁアクシデントもなく、無事に終了できたので良しとします。

主催者の皆さん、参加された皆さんお疲れさまでした。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/09/19 14:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

本土を走る!①
shinD5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 15:15
1分切りの凄いメンバーばかり(゚o゚;)

…と思ったら
ドリームコースのほうだったのですね(^^;

雨大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2016年9月19日 15:46
サーキットコースの方ではなく、ドリームコースの方です。(;'∀')
私自信HSRは初めてなので、どっちでもよかったんですけどね。

ただ、昨日みたいにウェット状態だとドリームコースの方が刺さる心配がないので、安心して走れると思います。

雨は強くはなかったんですが、小雨がずっーと降り続いているような状態でした。
タイヤは減りませんよ(爆)
2016年9月19日 15:39
雨の中お疲れ様です!
アクシデントなく終えて何よりです♪

ウェットはタイヤが減りにくいのでお財布には優しいですね。
私ならウェットの時点で走行すらしないと思います(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 16:00
ありがとうございます。(^-^ )

↑にも書きましたが、タイヤは減りませんw

そんな雨の中をSタイヤ(?)で走る♪速さんがいたりします。
我々とは「本気度」が違うんでしょうね。(ノ゚ο゚)ノ
2016年9月19日 17:17
こんにちわ~♪

雨の中でも楽しんでこられたようですね(*^_^*)

ワタシも雨なら走らないかも・・・(爆)
コメントへの返答
2016年9月19日 18:52
そんなこと言わないで、
一緒にウェット状態での練習もしましょう。

なかなか面白いもんですよ(^^♪
2016年9月19日 17:42
お疲れ様でした。

♪速さんのタイヤやウエット用のタイヤだそうですw
そして、しっかり40秒を出すHENTAI具合でしたね〜

いや〜、WRXで初めてのサーキット走行でしたが、わかんなかったです。。
結局、色々と試しているうちに終わった。。みたいなw

でも、練習にはもってこいのコンディションでしたね!
限界低いので、お陰でいい勉強になりました。
またご一緒しましょう〜
コメントへの返答
2016年9月19日 19:02
お疲れさまでした。

ウェット用のタイヤだったですか!?
すぐそばに居ながら気が付きませんでした。
相変わらず、引き出しの多い人ですね。(爆)

小雨降る中、旗振り役や幹事のお手伝い、ご苦労様でした。

その中で自身も走る。
私から見たらスーパーマンみたいですw
またご一緒しましょう~

2016年9月19日 20:20
雨の中、走られるんですねぇ。。。
ワタシは怖くて無理っぽいです。
途中から降り始めたら撤収します。(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 20:45
おっ、ぶたさんからの初コメ、サンクスです(笑)
そのうちタカタ、遠征にいきますよ~♪

今回のHSRドリームコースは、
主催者の♪速さんがサ走経験豊かな人なので、若い人が熱くなって飛び出しそうな要所に、カラーコーンを倒して置いてその内側を走らせるという気配りをされてました。

そのおかげでノーアクシデントでした。
自分もタイムは出ませんでしたが、ウェット走行を十分に堪能する事ができましたよ(^^♪
2016年9月19日 21:56
お疲れさまです~

雨の日の練習は車からのインフォメーションが自身へ伝わりにくいので、動きを読み取るいい練習になりますよ^^

免許取りたての頃は雨の中で全開バトルとかアホなことをいっぱいしてましたw

コメントへの返答
2016年9月19日 23:16
どうもです~

雨の中、半日以上サ走したのは初体験でしたが、意外と面白かったですね。

一番感じたのは、滑るだろうなと思い早めに直線のコーナーの手前でブレーキを踏んだら、ブレーキが余ったり、逆に他のコーナーでは足りなくて、タコ踊りした事でした。

ウェット用のセッティングもあるようですが、
基本的にタイヤの空気圧高め、減衰力弱めでいいのかなと考えてます。(・_・?)

PS..スペC用のアルミボンネット、ゲットしましたよ♪
2016年9月19日 23:35
実は現地にいました

雨だからこその振り回しが楽しそうでした^_^
コメントへの返答
2016年9月20日 1:41
今ようやく台風16号の暴風域のピークが過ぎました。
シャッターのない車庫に、
うかつにも先日ゲットしたスペC用アルミボンネットを置いてまして、
こりゃデコボコになってるだろうなぁと思い、
先程見に行くと、なんと無事でした。(~0~)

当日は現地に来てたんですか!?
遠慮なく声掛けしてくれれば良かったのに、と思います。
2016年9月20日 6:03
実はたまたま通りかかったので、HSRをちょっと見回りに^_^;
本コースはアイアンホースだったので、ドリームコースを見るとエボだらが
私が見た時は、ちょうどインプットばかりでエボだら?と半信半疑で見てました
家族がいなければ、もっとゆっくり出来たのですが(´・_・`)
コメントへの返答
2016年9月20日 15:07
多分見られたのは、クラス分けでF組の周回中だったと思います。
ほとんどインプでしたから。

そのうちお会いする事もあると思います。(^^)
2016年9月20日 11:31
おつかれさまでした(^^)/

あいにくの雨・・・
と言うよりも、4WDを試す絶好のチャンス!

僕は準備していたSタイヤには履き替えず
タイムは置いといてドウェットのコンディションを楽しんでました(^^)v
コメントへの返答
2016年9月20日 15:13
お疲れさまでした。(^_^)

晴れた日とはまた違った楽しみ方を、
自分も(ほんの少しですが・・・)解ったような気がしました。

また宜しくお願いします。(^ー゚)ノ
2016年9月20日 11:45
エボだらお疲れ様でした
広場タイプのコース安全なんでいいですね
またお願いします〜
コメントへの返答
2016年9月20日 15:17
お疲れさまでした。

エスケープゾーンが割と広めに採ってあり、滑っても安心感はありましたね。
このコースにはシビックの方が合ってるカモですね。(笑)

また宜しくお願いします。(=´ー`)ノ
2016年9月20日 17:43
参加ありがとうございました(^o^)/

雨も練習になりますよね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年9月20日 19:54
初めてHSR走ってみたんですが、
ホビーとはまた一味違ったコースに感じました。

自分は方向オンチなので、
最初走行コース間違えないか、そればっか気になってました(笑)

雨も練習になる!!
エボだらで学びました。(爆)

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation