• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

AP走行、19回目

AP走行、19回目 昨日11月9日(金)オートポリスへ出撃。
7:40頃の到着時には小雨がパラつき、霧があたり一面に立ち込めて、今日は「ハズレ」を引いたかな?と思わせる雰囲気でした。

ちなみに前の2台の車も鹿児島ナンバーでした。w


平日だったのでピットはガラ空き。(^_^)

4SPの1枠目が10:30なので、
すぐにタイヤ交換、助手席外し等の走行準備に取り掛かります。


10:30、13:30、15:30 の3枠走りましたが、
結果は安定の16秒台 爆)
当日ベストも2′16″08

15病切るのに四苦八苦してるようじゃ、もうダメポ(;'∀')
1枠目のチョイ濡れ&霧状態で、TJ氏から自分の限界点を知る絶好の機会だ、
一皮剥けるぞと言われましたが、そんな勇気はありませんでした。w


10:30の枠走ってからお腹だけは空いたので、
霧の晴れるのを待ってレストラン北山へ食事へ。

倍喰丼を食べようと思っていたのに、
注文したのは何故かビーフシチュー。w


熊本I.Cからミルクロード経由でオートポリスへ行ったんですが、
自衛隊の車両を結構多く見かけました。
ミニバックホウまで自衛隊カラーw



最後に動画いきます


ブログ一覧 | オートポリス | クルマ
Posted at 2018/11/10 23:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2018年11月11日 0:21
セミウェット&霧の走行お疲れ様でした。

今月1回でも走りに行きたーいって思ってますが
うーーーーーんな感じです( ;∀;)

北山レストランに行かれたんですね♪
ビーフシチューも美味しそー(●´艸`)
そろそろ冬季休業に入っちゃう時期ですね(;▽;)
コメントへの返答
2018年11月11日 8:09
どうもです。(^_^)

次回の走行は24日(土)を予定してます。
ご一緒しませんか❓
午前中走って、昼からレイラCUPのショートコースレースを見学できますよ。(^^♪

ビーフシチューは期待を裏切らない味でした。😋
北山レストランと言えば、今知ったんですが12月~2月は休業するんですね。(-。-)y-゜゜゜
2018年11月11日 0:32
霧とウェットという中々肝の冷えるコンディションだったんですね(´・ω・`) そんな中で三本走られるのは流石です。それとビーフシチュー美味しそうです^^
自衛隊のトラックとすれ違う機会がありましたが想像以上のデカさでビックリした思い出がありますw
コメントへの返答
2018年11月11日 8:24
霧とウェット状態は初体験でした。
ウェットは滑り出したら止まらないという印象が残ってるので、なかなか限界まで踏めませんでした。(;^_^A
3本走りましたが、実質2本しか走ってない印象ですね。w

ビーフシチューは赤牛の塊がたっぷり入っているので、値段はお高いですがお薦めです。🥣

自衛隊の車輛はトラックなんか確かにデカいですね。近くで演習でもやるんでしょか?結構な台数が走ってました。

2018年11月11日 9:13
あの霧の中、お疲れ様でした!!
特に午前中はウェットだったので、四駆以外の車には苦痛以外の何物でもないかと。
後方視界の悪い状況だったので、3コーナーから100Rにかけては無理して追い越しかけちゃだめでつよ(^^;

ところで、3本目の走行動画を拝見しました。
私が気付いたのは、けっこうインインの内回りをされてますね。
アンダーパワー車ではインインがプロでも速かったりするのですが、ハイパワー車ではもっとコース幅を使っても良いかもです。
2Lターボ車だから小さく回ってドンッってのも昔のセオリーですが、最近のプロのAP動画(丸太小屋のGTR)とか見てると、かなりワイドなライン取りでボトムスピードを上げていました。
タイム的に遅い私が言うのも憚るんですがw
コメントへの返答
2018年11月11日 20:11
走行会主催の方もお疲れ様でした。

APに到着して「何してる?」を見て初めてELANさんの走行会も今日やってるんだと気付いた次第です。(;^_^A

ライン取りは今度走る時、いろいろ試してみますね。(^^♪
2018年11月11日 13:11
お疲れ様でした。

Webカメラで見た時、霧だったので中止?と思っていましたが。
1本目、たまに居ますね。ガンとして譲ってくれない方。
2本目、1コーナー私もやりました。。。
ジャリ落とすのに3コーナー手前まで芝生を走り、ピットうなだれました。
3本目に行くメンタルの強さ、尊敬します。

私は小回りできているのは、フロントLSDの恩恵かな?って思います。
オレゴンさんは、RSタイプなのでアクセルオンでグイっとフロントトルクで旋回されているのかな?と思いました。

最終コーナー立ち上がってからのストレート、5速まで使用でしょうか?
ストレートエンドまでだと、吹けあがりませんか?
私はいつも合流手前くらいで、6速入れるか迷っています。
良かったらご教示お願い致します。
コメントへの返答
2018年11月11日 20:51
どうもです。(^_^)

1本目の女性ドライバーは多分前だけ見て、後ろを見る余裕がなかったんだろうと思います。
出走したのは2台で、ちょっと遅れて自分が3台目のコースインだったので、それもあったのかも。


ホームストレートでは5速で間に合う感じです。
谷口選手はVABで6速→5速→4速で1コーナーを回ってますね。

レブったら6速入れる感じでしょうか。w

2018年11月11日 14:40
ビーフシチュー、めっちゃ美味しそうです!!
そして、一度で良いのでAPを走りたいです!!
コメントへの返答
2018年11月11日 21:04
ビーフシチュー、最高に美味かったです。😋
これでタイムが出れば言う事なしなんですが・・・爆)

AP1回走りに来て下さい。
11/23(金)のREV SPEED Partyもありますし、
12/21(金)のELANさんの走行会もあります。
http://www.elan-de.net/sk/

都合の良い日に是非😄
2018年11月11日 17:26
やっと動画を拝見致しました(^^;;
やっぱり午前中は雨だったんですね。
1コーナーのアサリはビビリます😭

タイムもラインどり次第でもう少し行けそうな気がしますが…。
ワタシもラインどりで、いろいろ試してみたいんですけどね〜(^^;;
コメントへの返答
2018年11月11日 21:32
昼からはドライで走れましたね。
アサリ取りは2回目なので、慣れたと言っちゃアレなんですが、補修した予備のフロントアンダースポイラー&スカートリップも準備してあります。w

ですね。ライン取りを変えてみてそれでも15病切れなかったら、羽根とカナード付ける事を考えます。w

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation