• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

IMPACT 2019年 第2戦

IMPACT 2019年 第2戦 昨日6月23日(日)、インパクト走行会へ初参加。
(画像はVR-羽山さんから拝借(^_^))

alt
江口ガレージでは3~6番ピットを確保してたらしいですが、新参者としては車検場の青空ピットの方が良いかなと思い、そこでタイヤ交換等の準備作業をやりました。

あとから解ったんですが、隣のピットはまーしー君のS2でした。
隣に荷物卸してよいか聞いたら「OKですよ」と言ってくれたので、感じはすこぶる良かったです 爆)

昼前にはうかれ亭の牛串で軽く腹ごしらえ。

alt
何処かで見た事のある車だなと思ったら、なんとにゃーすけ☆さんでした。
コーキチ兄さんもS2で見物に来られたようでした。

オートバックスの走行会に参加したというので「どうだったですか❓」と聞くと
これだったらしいです。
alt
(これダンゴムシというらしいです。爆))

alt
さてインパクト走行会の方ですが、
予選は2′20″405でB-TBクラスでビリッケツ・・・w
決勝は21番グリッドから、故障車等あったりしての20番ですた。

予選より決勝のタイムがさらに3,4秒落ちてますので、次回9月の第3戦ではいかに前の車を抜いていくかを考えて参加しようと考えています。
(後日インパクト走行会のHPにリザルトが載せられると思いますが、
支障があれば言ってください。名前にモザイクかけますので・・・)


最後に動画いきます。
15分間と長い割にはバトルらしきものは後半の1か所あるだけなので、暇な時にでも見てやって下さい。・・・( ^ω^)

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/06/24 22:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年6月24日 22:52
お疲れ様でした!

やはりレース形式は迫力ありますね。
VABとのバトル熱かったですね~。
見てるこちらがヒヤっとするほどの接近戦でした。
R33?とはストレートのスピード差がありすぎてもどかしい感じですねw

自分もいつかは参加してみたいですが、ビビリなので当分は無理そうですw
コメントへの返答
2019年6月25日 0:38
どうもです。(^_^)

レース形式は初めてだったんですが、これヤバイですよ。病み付きになります。爆)

VABとのバトルは2ヘアで向こうがちょっとスピード落ちたのがラッキーだったかもです。(^^)/
しかしBCNR33のスカイラインには参りました。2ヘアでインに飛び込んでブレーキング遅らせて抜くしかなさそうな感じです。

VR-羽山さんも参加してますので、そのうち( ̄▽ ̄)ニヤリ
2019年6月24日 23:18
先日はお疲れ様でした。ピットでお話していただきありがとうございました♪
最初から最後まで楽しまれてる姿を見て私も楽しくなりました\(^^)/ 次回はご一緒出来るよう準備したいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年6月25日 0:50
こちらこそいろいろ話しかけてもらってありがとうございました。😍

外気温23℃位だったせいか、6周しても水温が100℃を超えなかったのが、安心材料でした。😄
次回はもちょっと頑張りたいですね(^^♪
2019年6月24日 23:51
お疲れ様でした(*^^*)

スタート緊張するだろうなーって観てました。
とても楽しまれたようですね♪

ダンゴムシってマルムシとも言いますよねー。
幼い頃、幼馴染が食べた記憶が(^◇^;)

また近いうちにAPに練習に行こうと思います。
お会いした際はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2019年6月25日 6:23
お疲れ様でした。👌

えっ!スタートで抜かれる所をしっかり見られてましたか❕❓爆)

ダンゴムシを食べるとは⁉
小鳥が食べるのなら解りますけど・・・

またサ走でお会いした際は、こちらこそよろしくお願いします。🎵
2019年6月24日 23:56
お疲れ様でした!

R33?34?はブレーキングがかなり手前なのと、コーナーの速度がゆっくりだったので、相当もどかしい状況で終わってしまいましたね。

レース形式だから向こうも譲る気ないでしょうし。。(^_^;)

最後の方、40秒台で走ってるぶっ飛びマシーンがあれだけ混ざってたら差がありすぎですねw

でも、レース形式面白そうですね。

ちょうど先週にプライムさんへ修理依頼しに行ったら、去年参加申し込み後に修理する羽目になりキャンセルした経緯もあり、「インパクト参加ですか!」
と誘われて居たんですけど、自分には無謀すぎると断りました(^_^;)

秋頃に万全になれば参加してみようかしら。。。w
もし一緒に参加するようならお手柔らかにお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月25日 10:27
どうもです。(^^)v

⬆️にも書きましたが、あのマシンを抜くのは2ヘアしかないような感じです。w

レース形式は一度経験すると病み付きになりそうな予感がします。
都合がつけば参加しましょう🎵
2019年6月25日 9:04
観ました〜ッ(o^^o)
緊張感漂い具合がよく分かります😃
当日は朝から急な仕事が入って、応援に行けなくなって残念でした(T ^ T)

コメントへの返答
2019年6月25日 19:22
レース形式は初めての経験だったので、多分緊張してたと思います。
やっぱ、無事に帰るまでが遠足ですから(笑)

喫煙バスで隣に座った人は、積載車をレンタルしてフリークラスに参戦されている72才の方でした。😍
元気をもらいましたよ。w
2019年6月26日 9:58
オレゴンさん
レース無事完走!でよかったです!
次回7周完走を!
ピットにご挨拶来ていただき
ありがとございます!

コメントへの返答
2019年6月26日 12:48
ありがとうございます。(^_^)
けいすけちゃんも堂々の2位での完走ですね☀️
(ちょっと悔しい気持ちもあるかもですが・・・)

7周完走する為には、14秒台で走らないといけないというのが解りました。
次回頑張ります👍
2019年6月29日 12:11
先日はお疲れ様でした。
初レース楽しまれたようで良かったです♪
少なからずSP走行とは違うバトルのある雰囲気の中で走ると、また違った楽しさ・面白さが感じられたのでは❓ 常に周りに目を配る姿勢は感心しました。慣れてくるともっとバトルも楽しくなると思いますヨ❗️
もっとたくさんお話しして緊張ほぐしたりしたかったのですが、なかなかタイトなスケジュールでもあるので十分にお相手出来ず申し訳なかったです。
また次回ご一緒出来ればと楽しみにしてます😊
コメントへの返答
2019年6月29日 20:52
お疲れ様でした。😄
初レースちょっと緊張しましたけど、やっぱインパクトありますね。(笑)
どっかで見た記憶あるんですが、10回のSP走行より1回のレースの方がずっといい経験になるという言葉の意味が少し解ったような気がします。😍

今回はキッチョムさんとはあまり話す機会がなかったですが、e師匠とは挨拶に行った際イロイロ話ができました。
おかけで無事に帰れた訳ですが・・・w

しかし今回のe師匠のNewマシンえらく速くなってるみたいですね。なんでもエアコンレスの大人仕様だとか・・・( ^ω^)
次回9月も参加しますので、よろしくお願いします。

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation