• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

AP走行、23回目

AP走行、23回目 お盆休みの昨日12日はAPへ登山。

当初みん友さんと14日に走る予定を組んでましたが、
台風10号の来襲で、急遽12日へ変更。
が、みん友さんはその日は仕事で参加できないという・・・汗)


この日はピットも空きがある位少な目でした。



ゲートオープン迄の30分位は後ろに止まったe師匠と車談義。
例によってキッチョムさんは社長出勤だったみたいです。w



こちらはZ乗りのごじごじさん


親方印のサイドプロテクターを頂きました。


自分のRS-Gに付いているASMのサイドプロテクターは、経年劣化で合皮部分が少し剝げています。


親方印を付けてみるとピッタリ。
ごじごじさん あざ~す!😁




帰り宮原SAで食事に寄るも、駐車するにも渋滞で15分位かかりました(;^_^A




さてと、肝心のタイムの方ですが、
アタック1周目が当日ベストという、何とも練習にならない1日でした。( ;∀;)

11:00と14:00の2枠走りましたが、
外気温27~28℃でNOMEXのレーシングスーツを着て走ると、まさに修行です。
その中で3枠走った人もいましたが。・・・驚)




最後に動画いきます








ブログ一覧 | オートポリス | クルマ
Posted at 2019/08/13 18:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

意外に臆病者
どんみみさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2019年8月13日 19:21
昨日はお疲れ様でした。
3枠しっかり走りました。
夏の特訓がんばりました✌️
コメントへの返答
2019年8月13日 20:54
お疲れ様でした。(^_^)
あの暑い中での3枠走り・・・
やっぱ気合いが違うんですかね❕❓
勉強になります。
2019年8月13日 19:33
修行お疲れ様でした(*^^*)
この時期は干からびそうになりますよね。
私も近いうちに修行に行こうと思ってます(笑)

高速はやっぱり車が多かったんですね。
下道はスイスイでしたよー。
コメントへの返答
2019年8月13日 21:05
どうもです。(^_^)

サ走するとやたら喉乾きますよね。
保冷剤入れたクーラーボックスに1ℓ入りのウーロン茶とか持って行って「気合いだ~」で修行乗りきって下さい。爆)

ほんとは日田焼そば食べようと思ってたんですが、渋滞の事考えて高速乗ったらコレですよ。w
2019年8月13日 19:45
この時期のレーシングスーツと暖房全開はある種の修行です(´・ω・`)
ちょっと前走ったときは暑さのあまり一枠開けないと走れないような気候でした^^;
インパクト走行会の時は少しは涼しくなって欲しい所です。
コメントへの返答
2019年8月13日 21:14
自分も1回暖房全開してみましたが、とてもじゃなくて1分持たずすぐスイッチ切りました。爆)

キッチョムさんのスポンジ効果はあったようなので、材料が手に入ればやってみようかと考えてます。
問題はターボ車にも効くかどうかです。w
2019年8月14日 7:54
やっぱり12日が正解でしたね(笑)
お盆なのでご先祖様が自宅で供養しときなさい。って事でしようね💦
コメントへの返答
2019年8月14日 8:24
12日だったら天気の事をヤキモキしないで済むだろうという思いでした。(笑)

えっ!自宅で供養ですか❕❓
台風の速度が遅くなったので午前中は走れそうなので、てっきり登ったのかと思ってましたが・・・
2019年8月14日 19:35
AP登山お疲れ様でした😁
私は月末にでも登山してみようと思います🎵
ところで、オレゴンさんってベンタスTDでしたよね?APでの具合ってどうですか?出来たら教えて頂けないでしょうかm(__)m
コメントへの返答
2019年8月14日 22:14
どうもです😄

ベンタスTDのインプレですか❕❓
自分的にはA052がドライ&ウェット含めて一番合ってると思ってますが、こないだ突然YHの値上げがあったのでヤフオクでHANKOOKを仕入れてみました。w

APで3回ドライで使用してみた感じでは、なかなか良さげです。
同じSタイヤのA050(Mコン)と比較して、3コーナーのブレーキングでサイドウォールが柔らかいのか一瞬沈み込む感じはありますが、それ以外は遜色なし。
タイヤカスは盛大に拾いまくりますが、何より周回してもタレないのが良いと思います。

ただ冬場は熱が入りにくいというカキコもあるのが気になるところではありますが・・・
2019年8月14日 22:30
インプレ有難う御座います。
たしかに今現在のタイヤでは052がグリップとかライフを考えたらベストなタイヤなんでしょうけど、価格がですね(笑)
同サイズでベンタス2セット買えますから。
冬に向けてタイヤを考えないといけないので参考になりました。有難う御座います。
ベンタスの熱の入りはよく言われてるので路温が高いときは普通に使えそうですね🎵
コメントへの返答
2019年8月15日 8:51
どういたしまして。(^_^)

タイヤといえば、12日はe師匠はコレ履いて来てました。
https://www.5fivex.com/product-page/gerun-ultra-265-35zr18

265のワンサイズしかないですが、wet性能もあるとか唄っているがどうかなと言われてましたが、2枠走ったので感じは掴めていると思います。
が、肝心のインプレ聞くの忘れてました。(笑)
2019年8月15日 9:04
ファイベックスのあのタイヤですね🎵
先月、にゃーすけさんと走りに行った時にeガレの代表とお話させて頂いた時、そのタイヤの話もしましたが早速テストされたんですね(^-^)
あのタイヤも候補に入ってますけど、トレッドウェア40だからグリップとライフが気になりますね。ヨコハマも値段下げて来ましたし冬まで色々と悩みそうです(^o^;)
コメントへの返答
2019年8月15日 12:00
えっ!このULTRAよく見たらトレッドウェア40ですね。
71RとかA052はTW200位だったと思いますが・・・
4SPを6枠走ったらボウズになったりして・・・爆)

秋に向けてもちゆきさんがどのタイヤを選択するか、興味が湧いてきました😁


プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation