• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレゴンのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

RFBベルトバー

RFBベルトバー今日はDへ助手席エアバッグのリコール修理に行ってきました。
で帰ってみると、みん友のしゅな☆さんからの荷物が届いてました。
中身はアライモータースポーツ製のRFBベルトバー。

で早速取付。
フロアのセンター(12mmナット×2)とサイド(12mmボルト×2)と
リアショックのアッパーマウント(14mmナット×2)を外して共締めするだけです。

しゅな☆さんの前車はGVBスペCで、これを取付ける際穴位置が合わず加工したらしいですが、
おかげで私のGVBにはポン付け出来ました。\(^o^)/


普通4点式シートベルトを装着する場合、
黄〇印のようにシート座面の下にアイボルトを装着する事になります。


アイボルトを座面下から取外し、ベルトバーに装着。


今迄は座面を取外して、何とか凌いでいましたが、
今日ベルトバーを取付てみるとボディ剛性のアップも期待できそうだし、
何よりシートベルトの機能が無理なく発揮できそうなので、
非常に満足のいくアイテムでした。

Thank you for your present !!

Posted at 2017/10/22 21:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年10月20日 イイね!

初孫のお祝い

初孫のお祝い10月18日(水)は娘の旦那の家族と自宅で会食。

今回、初めてケータリングなるものを頼んでみました。
料理人が自己紹介と料理の説明をしているところです。


1. かぼちゃのスープ
(基本スープは作らないそうですが、娘のリクエストで特別に(^^♪)


2. 前菜の盛り合わせ


3. 天草産足赤海老とブロッコリーのトマトクリームソースのパスタ


4. メカジキのカツレツ添えのリゾット


5. 国産牛ホホ肉の赤ワイン煮込みのお肉料理


6. フレンチトーストのデザート

どれも、とても美味しかったです。\(^o^)/

自宅でレストラン並みの食事が出来るし、後片付け(皿洗い)もやってくれるので、
満足度は高かったですね。


嫁に抱かれた赤ちゃんも、あくびなんかしてくつろいでいました。(笑)

Posted at 2017/10/20 22:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月08日 イイね!

90走、5回目

90走、5回目
10月7日(土)、HSRのドリームコースで行われる90走に参加。
参加台数は30台。


午前9:00からのタイムアタックは、セミウェット状態でしたが、
午後からは完全ドライ。
(いつもの事ながら、やっぱ晴れ男がいると心強いですねw)


一人だけSタイヤ履いて、
午後のタイムアタックのアタマを取ろうと目論んでいる、
しゅういち氏も初参加。


結果はSタイヤに軍配が上がりました。(爆)

自分の方はと言いますと、
前回ベスト42,171を更新の41,158
ようやく40秒台が見えてきました。(^^♪

主催者のクレイブさん、参加された皆さん、お疲れ様でした。
最後に、見に来てくれた にゃーすけ☆さんが撮ってくれた動画をUPします。
(自分の走行は外から見る機会がないので、貴重な動画です)

Thank you for your good job!!\(^o^)/


Posted at 2017/10/08 10:11:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2017年10月01日 イイね!

90走に向けてのメンテその2

90走に向けてのメンテその2
10月7日(土)の90走に向けて、先ずはエンジンオイル交換。
いつもの様に自作スロープに乗せます。

やっぱオイル量をチェックするのには、車体が水平が良いんじゃないの!?
と思ってサイドアンダースポイラーに水平器を載せます。


リア側を少しジャッキで持ち上げてやると、
ほら、ご覧のようにピッタシ水平w

しかし汚い水平器ですなぁ、ネジもサビサビ・・・
まぁ走りには関係ないブツなので、これでOKでしょう(笑)


今回はフィルターも交換します。


廃油は安売りのトイレットペーパーをぶち込んで吸わせて、
「燃えるゴミ」として出してやりますよ。


いつものELF RR (10W-55)を入れます。
後方に次のオイルがチラッと映ってますが、どんなフィーリングかちょっと楽しみです。


続いてブレーキフルード交換と逝きたかったんですが、
すでにPM6:00・・・

午前中~PM3:00までフローリングやってました。
作業台までこしらえて( ^ω^)


廊下のフローリングの完成です。w


Endlessのスイベルレーシングのブレーキラインや


〇ザミさんお薦めのステアリングラック等のブツも到着。

駄菓子菓子、ここにきて仕事が忙しくなってきてまだ取付出来ない状態です。(-_-;)
なんとか11月中には工事を終わらせて、12月はアタックに専念したいですね。(^^♪





Posted at 2017/10/01 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

ドアパンチ修理完了とホイール到着

ドアパンチ修理完了とホイール到着
8月5日にDへ新型STIを試乗しに行ったら、
Dの駐車場で台風の突風による盛大なドアパンチを貰いました。('Д')


相手方(LEVORGに乗ってる人でした)も非常に恐縮して、
家までお詫びに来るというTELLを貰いましたが、
家は田舎だし、保険で対応できるのならそれでOKですよと丁重にお断りしました。

Dの対応としては、板金はせずドア交換をする方向です。
こっちもドアが新品になれば言う事なしです。w
(できればカーボンドアにと言いかけて・・・ヤメました(爆))


先週の月曜日に車を預けてちょうど1週間の今日、引取りに行きました。
トップ画像はその間の代車インプの1,600ccです。
(保険会社が用意したレンタカーでした)


車を受け取る際、相手の方が私に渡して下さいと
Dで預かっていたギフト券を貰いました。
お気遣いありがとうございます。(^^


で、帰ってみると6月5日に発注していたホイールが届いてました。


RAYSのTE37 SAGA
サイズは18×9.5J +45

カラーはブロンズ、初鍛造です(^^♪
重量計ってみたら8.4kgでした。

これで来シーズンのホイールをゲット
あとはこれに履かせるタイヤですなぁ・・・w


Posted at 2017/09/03 21:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation