• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレゴンのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

お盆休み

お盆休みサルスベリの花が咲き夏本番といった感じな今日この頃です。
10日(金)から今日19日(日)まで10日間お盆休みでした。w



サルスベリが1本しかなかったので、
2、3年前さし木で増やした個体も順調に花を咲かせてます。

その左側に側溝があるんですが、ポンプ場を経由して川へ通じてます。
最近そこからフナムシが上がってくるようになりました。



去年までは側溝で2、3匹見かける位でしたが、
今年は異常に多く玄関までうろつくようになったので、
市役所へTELして退治してくれないか相談した所、


ヤスデ用の駆除剤を持ってきて、
「これもフナムシに効くので自分でやって下さい」との事ですた。( ˘•ω•˘ )

これ良く見ると粉末なんですね。
こんな粉を手で撒いてたんじゃ話にならんと思い、


コーシンのエンジン噴霧器を持ってたので、
これに粉を入れて水で溶かして側溝一面にぶっかけてやりました。

液体がかかるとスレートの上とかに逃げるんですが、10分位すると落ちてきました。
ほとんどが死にましたが、
側溝の割れ目とかに逃げ込んで生き延びたのが数匹いるでしょうから、
また日を改めてぶっかけてやれば駆除できると思います。



話変わって、
これは以前交換して引取ってあったフロントアンダースポイラー。
時間もたっぷりあるので、FRP補修キットで修復作業もやってみました。
あとはこれに色を塗ればほぼ完成です。

オートポリスでアサリ採りすれば、スポイラーは簡単に折れるので、
すぐに取り換えできるようにスペアを準備しときます。爆)


A050もZE40に組み込んで、
いつでも出撃準備OK.


2、3日前どなたかのブログでこれ目にして、昨日アストロ迄買いに走りました。


ヒートガン用ヘラ型ノズルです。


イヤー これは便利!!
タイヤのウ〇コが簡単に取れます(笑)

Posted at 2018/08/19 14:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々あれこれ | 日記
2018年08月11日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着名神タイヤ商会へ発注していたタイヤが本日到着。



今回はSタイヤのA050 Mコンパウンドです。
GSコンパウンドとどっちにすっか迷いましたが、
猿走りする自分にはこれが良いかもと、90走でナカムラさんも言ってました。爆)



製造年月日は2018年の23週だからフレッシュな方ですね。サンクスです。



フロントブレーキパッドも同じ便で到着。

これでタイヤ、パッドが揃ったので、
9月1日のワークスチューニングinタカタに向けての準備はOKです。
Posted at 2018/08/11 20:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年08月05日 イイね!

灼熱の90走、10回目

灼熱の90走、10回目昨日8月4日(土)、HSRのドリームコースで開催された90走に参加。
今回は「真夏のタイムアタック祭」と題打って、台数制限なしで当日参加もOKという企画でした。


このクソ暑いのに50台が参加(爆) 皆好きですね~w


インプ勢も7,8台参加してました。


みん友のflameさんも久しぶりにマセラティで参加。
この車470馬力らしいです。シートも本革で高そうな・・・w



で、結果はというとベスト10落ちの42,056
外気温30度を超えると、パワーも出ない感じですね。
左側にSと書いてあるのはSタイヤ組。
今度は自分もソレ履いてみますか⁉ 爆)

参加した皆さん暑い中お疲れ様でした。
帰る際のあの土砂降りは余計でしたね。w


それでは最後に動画いきます。
Posted at 2018/08/05 11:31:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2018年07月25日 イイね!

ワークスチューニング・サーキットディ 2018 Rd.3

ワークスチューニング・サーキットディ 2018 Rd.32,3日前プロクルーズからタカタラウンドの案内状が・・・

最初、タカタは遠いし、募集台数も10台なので地元勢でアッという間に埋まるだろうなぁと不参加の意向でしたが、
昨夜みん友さんの「何シテル?」で
「チャレンジクラス仮エントリ済みました。おやすみなさい。」というカキコ見て、火がつきました。ww




で今日チャレンジクラス申し込み完了。(爆)


Posted at 2018/07/25 21:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年07月08日 イイね!

ホイール到着

ホイール到着このたびの豪雨により被災された方々にお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
------------

自分の方はと言いますと、今月の4日(水)人生初の熱中症にやられてしまいました。(汗)
カンカン照りの砂浜で太陽光パネルの組立作業をやって帰宅。
台風7号に備え閉めていた雨戸を開けに掛かりました。
我が家は2階建で窓は下が6か所、上が5か所の計11か所あります。
きょうびのアルミなどの軽い雨戸と違い、昔の木製の重い雨戸です。(-。-)y-゜゜゜
タオルを首に巻き、また汗だくになりながら開け終えました。

そこで冷たいシャワーを浴びて体を冷やせば良かったんですが、逆に熱い風呂に浸かってしまうという過ちを犯してしまいました。('ω')
風呂場で寒気がしたので、風呂上がりに体温を計ったら39.2度ですた。
さすがに食欲もなく、どっかの病院の余り物の葛根湯があったのでソレ飲んでダウンしました。

翌日から仕事を休み病院へ。
点滴を打ってもらい、とんぷくを飲んだら2日目でようやく回復しました。\(^o^)/

で、4月9日開催の90走in TsタカタのRAYSフェアで、注文していたZE40のホイールが届いたとの連絡があったので、今日受取に行ってきました。

サイズは18×9.5J +45


カラーはマットブルーガンメタ。
赤が良いかなと思ったんですが、ZE40にはそのカラーの設定がなかったのでこちらを選択。


サーキットではホイールは消耗品ですが、
10本スポークで強度的にもバッチリか⁉ w


Posted at 2018/07/08 23:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation