• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレゴンのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

AP走行、5回目

AP走行、5回目どうにも30秒切りたくて、気候が暖かくなる前にと思い、
今日26日(土)登山してきました。

ピットは予約の1番以外は選び放題。
syuichiさんがSタイヤ履いて、朝一の9:30枠を走るつもりで準備していたので、その近くの9番ピットへ。


私は10:30の枠走るつもりで準備を進めて、ふと隣のピットを見ると、速そうなZが・・・
RAYRAカラーのホイールを見て”ごじごじ”さんだと思い、挨拶に。


とっても気さくな方でした。(^^)
タイヤのエア圧のベストな調整や、画像左の隅っこにちょっとだけ脚が見えますが、
折畳み机があれば飲み物を置いたり、なにかと便利だよとアドバイス頂きました。('-'*)♪

さて、今日のタイムはと言いますと
ベスト更新の2′28″69 でした。(^○^)


10:30の1枠目は、わずか半周で赤旗中断。そのまま時間切れ終了。
(2台が絡む接触事故で、フロント部分の部品がコース上に散乱、オイルも少し出てた様子)

赤旗中断後の走行中止による払い戻しについては、
「中断理由がオイル漏れ、事故、その他参加者に起因する場合、
コースオープン後の一切の払い戻しはありません。」と明記されてますので、
残念ながら、払い戻しナシ・・・チーン。

気を取り直し(明日は我が身(-。-;))
11:30の2枠目を走り、5LAP目で出ました。(1枠目の1LAPが加算されてます)

目標の30秒切りは出来たんですが、あわよくば20秒切りしたいなと(←欲張りw)
思ってたもんですから、うれしさ半分というところでしょうか.。

動画を貼ろうかと思ったんですが、白飛びがひどくて、とても見れた物じゃなかったです。
カメラ位置を変えたり、偏光フィルムを貼ったりする必要アリです。

そういえば、昨日こんなブツも届いてました。
コーナリング時、しっかりたのむよ~(笑)
Posted at 2016/03/26 23:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2016年03月13日 イイね!

AP走行、4回目

AP走行、4回目12日(土)にAPに走りに行ってきました。

前回はベスト更新ならなかったんですが、
こないだのホビーの同乗走行で、サーキットのおじさんに「ヒント」を頂きましたんで、
なんとなく予感めいたものはありました。(^0^*オッホホ


当日は10:30と14:30の2枠走ったんですが、
結果1枠目の5LAP目の2′30″82がベスト更新でした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
おかげで、30″切りが見えてきました。


20″切るまでは、245のタイヤで走り込んでみようと考えてます。
20″切ったら265へ移行しようかと(^^♪

それでは、動画いきます。



これで、やっとスタート台に立てたような気分です。
今までは、スタート台にすら立てない状態でしたから・・・

APはいつ来ても、心躍らせる何かがあります。




走り終えて、シャア専用flameさんのブログにある九州男児の飲み会に参加させて頂きましたw
https://minkara.carview.co.jp/userid/2485863/blog/37430769/

料理も美味しく、お酒も飲み放題!!
特にベスト更新した夜の酒は、格別なもんがありました(笑)



帰りのタクシーを待ってる大魔神akaジジさんとsyuichiiさん。


参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


Posted at 2016/03/13 23:51:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2016年02月01日 イイね!

AP走行、3回目

AP走行、3回目今日1/31(日)はオートポリスで、SUPER LAPチャレンジが開催されました。
Aクラス(2分00秒以下)とBクラス(2分00秒~2分15秒以下)の2クラス編成で、最速LAPにチャレンジするというイベントです。

どんな車両が参戦するのか興味がありましたが、ただ見るだけじゃツマンナイので、自分もその前後の4SP枠で走ってきました。

一緒に11:30と14:30の2枠走った鹿児島のsyuichiさんの車両です。結構弄ってますね。(笑)


結果は自己ベスト更新ならず。(;´д`)ゞ アチィー!!
前回が、2′43″97
今回は、2′43″99
最高速だけは、160→172に上がってますけどね。


なので、今回は動画ナシです。(ベスト更新したらUPしたいと思いますが、いつになるやら・・・(泣))

代わりにSUPER LAPの参戦車両を載せます。
無断で撮ってますので、もし都合の悪い方は連絡下さい。
すぐに対応します。

Aクラスから
54番さん


55番さん
何でも、昨日アマチュアのAPのコースレコードを0.1秒更新されたとか。


56番さん


52番さん



51番さん



続いてBクラス
83番さん



82番さん



87番さん



タイヤはどんなの履いてるか見てみたら、
Bクラスの中で255のZⅡ☆を履いてるベンツ乗りの方もいらっしゃいました(私のピットの隣)が
295のA050のSタイヤとかが結構多かったですね。
これはその走行後の写真。


こちらは別なピットでタイヤカスを落としてるとこ。

Posted at 2016/02/01 01:27:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2015年11月07日 イイね!

タイヤバリア初体験

タイヤバリア初体験オートポリス3コーナーでやりました。(;´Д`)



当日は10:30と11:30の4SPを走る予定で、AM4:00頃自宅を出発。
オートポリスまで、200kmを4時間みてましたが、早朝という事もあり、
何と、3時間で到着。

ならばと予定になかった9:30の走行枠を申込。
路面は夜雨が降ったらしく、所々濡れてる箇所もありました。

サーキットアタックカウンターの設定ミスで、磁石地点を通過する時、
何かカセットテープを巻き戻すような変な音に、ウザイなぁと思いながら、
ふと見ると、2′43″97で3分切ってました。


ならば、次は30″を切ってやろうじゃないかと、少々驕りがあったのかも・・・

3コーナーでブレーキングが遅れ、タイヤのグリップもいまいちな感じで、
タイヤバリヤに突っ込みました。(;゚Д゚)

一瞬帰りはどうやって帰るんだ?という思いが脳裏をかすめましたが、
幸い自走出来る状態っでしたので、破損個所を養生テープで固定して、
高速をぶっ飛ばしてディーラーへ。





部品担当の人が来て、「見積もりしないと分かりませんが、パッと見、50マンコースかもしれません」

いいじゃないの、
いくらかかろうが、自分のした事ですし、
Endlessの6ポットセット買うと思えば、同じぐらいでしょ。(笑)

1か月位入院らしいですが、直ったらリベンジですよ。
30″切りに再チャレンジします。
Posted at 2015/11/07 22:53:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2015年09月22日 イイね!

初サ走

初サ走





前日の熊本の夜は、こんな感じのダイニングバーへ行きました。


表に出してあったオススメMENUが良さげだったので・・・



上から①②⑦を頂きました。
全部おいしかったです。ゴチソウさま。ヽ(*´∀`)ノ



ホテルへ帰ろうとしたら、外人さんがギターの弾き語りをやってます。
「写真を撮っても良い?」と聞くと目隠しするんだったらOKと言ったので、
こういう感じに(笑)
チップをあげたら「何かリクエストないですか?」と言うので
「あんたの一番得意な曲を聞かせてよ」と言ったら、
自分も知ってるCountry Roadだったので、二人でデュエットしましたw
火の国の女ならぬ男の外人さんとの、ひとときですた(;゚Д゚)



翌日はオートポリスでAM10:00~12:00までライセンス講習を受講。(7人位参加)
仮ライセンスを受け取り、予定では体験走行を2周やるとの事でしたが、
スケジュールが詰まっていて、取りやめ。
代わりにマイクロバスに乗って、レスュキュー道路を走ってコースを一周する事に。

これじゃ面白くないので、13:30の4SPにエントリー。
初のサ走体験でした。


シフトチェンジ迷ってます。
小さなレーシングカー(5、6台)も一緒に走ってますので、その進路を妨害しないように
絶えず気を配って、キョロ、キョロしてますねw
結果、一番ビリ!!

運転には、昔から自信はあったんですが、
サーキットの走りと、普通の走りは全然違うんだなぁというのを体験した一日でした。
オートポリスは、2分10秒前後で走れば速い方の部類で、大きな大会でも参加できるらしいです。
その1分遅れが、本日のベスト。
涙もチョチョ切れます。



課題もたくさんあり過ぎ。
・ハンドル操作
・シフトチェンジ
・ブレーキング

次は3分切れるように頑張りますw
Posted at 2015/09/22 23:23:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation