• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレゴンのブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

HSR,本コース走行3回目

HSR,本コース走行3回目90走の忘年会が12月8日(土)にあるので、それに合わせてHSRの本コースを走る事に。


当日かねてよりゆっくり起床して、12:30頃HSRへ到着。


お隣のピットのsjw55さんに、
前もってネットで走行予約しとかないと千円ちょっと余分に払わんといけんよ、
と教えてもらいました。(汗)


HSRの本コースは今年の6月のワークスチューニングで走って以来です。
過去2回走行のベストは1′22″966
13:30の1枠目の最終で1′17″95が出て、
15:00の2枠目で1′17″43のベスト微更新でした。(^^♪

このところ、10月2回、11月2回とオートポリスを走り込んできましたが、
ベスト更新どころかタイムは逆に落ちる一方でしたので、
そろそろ年齢的に限界が来たのかなと思い始めていた矢先のベスト更新で、
少しホッとしています。(^_^)


その夜の忘年会に参加して美味い酒を飲んだ翌日は、
ドリームコースでの90走に参戦。



最初のタイムアッタクが42秒台だったので、
このところ絶好調のナカムラさんに同乗走行をお願いしました。
(画像は阿蘇人さんより拝借(^^♪)


その甲斐あってか周回では自己ベストに近い40″64が出ましたが・・・


最後のタイムアタックは、ベスト10になんとか残れるという定位置ですた。(-。-)y-゜゜゜
今回はナカムラ劇場の公開日だったようです。ww

ダイソーの「タイヤ収納カバー」またまたサンクスでした。😍



それでは最後に本コースの動画いきます。
前を11秒台で走るロータスエリーゼ❓がいます。






Posted at 2018/12/10 23:23:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2018年08月05日 イイね!

灼熱の90走、10回目

灼熱の90走、10回目昨日8月4日(土)、HSRのドリームコースで開催された90走に参加。
今回は「真夏のタイムアタック祭」と題打って、台数制限なしで当日参加もOKという企画でした。


このクソ暑いのに50台が参加(爆) 皆好きですね~w


インプ勢も7,8台参加してました。


みん友のflameさんも久しぶりにマセラティで参加。
この車470馬力らしいです。シートも本革で高そうな・・・w



で、結果はというとベスト10落ちの42,056
外気温30度を超えると、パワーも出ない感じですね。
左側にSと書いてあるのはSタイヤ組。
今度は自分もソレ履いてみますか⁉ 爆)

参加した皆さん暑い中お疲れ様でした。
帰る際のあの土砂降りは余計でしたね。w


それでは最後に動画いきます。
Posted at 2018/08/05 11:31:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2018年06月03日 イイね!

90走、9回目

90走、9回目6月2日(土)はCLEIB主催の90走へ参加。
HSRのドリームコースを使用しての限定30台の走行会なんですが、
最近なぜか人気がUPして、募集開始から1時間位ですぐ定員に達するようです。w


当日AM3:00起床して3:40頃自宅を出発。
6:40頃到着すると他に1台位しかいなくて、楽々ピット確保(^O^)

隣の白いBRZはカウさん。
翌日は連チャンでオートポリスのレブパに参加するようで、
タイヤ温存作戦もバッチリといったところでしょうか!?(笑)
同乗走行サンクスでした。m(__)m


梅雨入りしたとは思えないカンカン照りで、


路面温度も急上昇


それでも40秒切りは3人もいる。
自分はというとベスト10にはなんとか食い込むものの、
そこからの進歩が見られずいつもの定位置です。(爆)
次回頑張りま~す(^^♪

主催者のクレイブさん、絡んでくださった方々お疲れ様でした。


帰りは日田焼ソバを食べたくなり、鹿児島にはない想夫恋へ行ってみました。


鉄板でこんがり焼けたこのパリパリ感は絶妙な味でした。


最後ににゃーすけ☆さんが撮ってくれた動画をUPします。
いつもありがとうございます。m(__)m
来週のWORKS TUNING CIRCUIT DAYはお互い楽しみましょう。♬


Posted at 2018/06/03 14:08:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2018年04月09日 イイね!

90走in Tsタカタ

90走in Tsタカタ4月7日(土)、広島県高田市にあるタカタサーキットで開催された90走へ参加。

alt
迎撃してくれたのは、香川から駆けつけてくれたオザミ号。
Varisのクーリングボンネットが、ツートンカラーでイカしてますね。w

alt
タカタサーキットの場合、コントロールラインを通過すると
すぐに電光掲示板に自分のゼッケン番号とタイムが表示されます。

が、午前中~午後3:00までは、ほとんどウェット走行でした。

alt
午後3:00からの最後の周回で、こんな感じのセミドライになり

alt
自分もそれまでは1分12秒578がベストという状態でしたが、
ようやくあまり山のない71Rがグリップし始めてくれたんですが、
最後の周回で1分04秒446というしょぼい結果に終わりました。
(〇すさんには勝ちたかったなぁ~ww)

alt
オザミさんの手土産の讃岐うどんを、
遠方から来たという事でゲットできて

alt
その夜の三次市内の打ち上げに参加

alt
60秒切りはできなかったものの、♪速さんと2人ちゃっかり矢沢を歌いにカラオケ店へ。
テナーサックスのおっさんがいい音出してました。w



それではしょうもないタイムですが、動画いきます。



Posted at 2018/04/09 22:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ
2018年02月25日 イイね!

90走、撃沈

90走、撃沈昨日2月24日(土)、
HSRドリームコースで開催されたクレイブ走行会へ参加してきました。
天気にも恵まれ、参加車両は30台



前回12月のベストが71Rで40,648でしたので、
今回残り山の少ないA052を持ち込んで40秒切りを目指したんですが、
そうは問屋が卸してくれませんでした。
前回ベストも更新できなかったというオチまでついて(゚∀゚)アヒャ


午後からのタイムアタックはこんな感じ。




どうあがいても40秒は切れそうにないですね。
ダメ出し、ツッコミ大歓迎です。よろピコ♪


Posted at 2018/02/25 16:18:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 90走 | クルマ

プロフィール

「@東京ジョー。 えっ!そんなの貰えるんだ(裏山)これで毎日野田岩でも安心(笑)」
何シテル?   12/27 11:45
ディーラーまで峠2つ超えるような田舎に住んでますので、この車を購入してから必然的にDIYでの油脂交換をするようになりました。皆さんの整備手帳を参考にしながら、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト走行会 最終戦 (決勝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:55:30
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 13:13:02
TOYO TIRES PROXES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 21:43:17

愛車一覧

スバル WRX STI black 1号 (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。いまさらなんですが、みんカラに登録してみました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オフクロの車です。 この車だけトヨタです・・・・なんとも残念w
スバル ステラ スバル ステラ
長女の車です。 最初は本人の希望で、スズキのMRワゴンでしたが、 2年半目に事故って廃車 ...
スバル R1 スバル R1
次女の車です。 もうスバルは軽自動車を造っていないので、スバル渾身の力作を大切に乗って欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation