• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

定期点検

昨日は昼からお休みもらって・・・
飼い主自身の定期点検w

かかりつけのDら~じゃなくお医者さんとこへ
途中202に遭遇!!いいことあるかなw



帰ってきたら、くどうちゃんは日向ぼっこ!!
もう、至極の時!! ここから動きませんw



夕方には仕事で呼び出しorz
でもちょっと、時間あったので・・・

INU BASEリビルドテンショナプーリを作ってみます!!
これまだ部品でますが・・・
高い!!(0.5諭吉様)



でもでも、悪くなるのはベアリングとこだけなので
ベアリング交換と、支点のボルトのグリスUPで
新品同様に!!  
これなら、1080円也!!

165は関係ないですが185や205エンジンは
部品交換したら、古い部品もらっておきましょう^^;


ブログ一覧 | オタ話 | 日記
Posted at 2016/11/30 07:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年11月30日 8:10
も~、くどうちゃんの目が!
陶酔されてますね!(爆)

最近、ホムセンなんかでも、
NSK並んでたりしますよね~。

ミネベアは並んでませんね。(笑)

最近、私はGMBがトレンド(死語)です。♪
コメントへの返答
2016年12月1日 7:20
もう、自分1匹の世界に入ってますw
こんな時、手を出すと・・・噛まれます(爆)

ありますよね!!
以前、165のI/C用水冷ポンプのベアリングは、近くのホムセンで買えました!

ベアリングだけは、まだまだ聞いたことのないメーカの使うのは怖いですよね^^;

以前、中国の電動機メーカを何社か回ったとき、各社日本製のベアリング使ってます!!・・・って自慢してましたw
2016年11月30日 9:37
私もこれからはアッシーでなくこういうパーツごとの交換術を身に付けないと行けませんね。

ほんと値段高いですから(>_<)
コメントへの返答
2016年12月1日 7:23
先日のFOADな集まり見てますと・・・
すでに、こっちのお仲間ですよね^^;
YBT師匠もみえますしw
2016年11月30日 12:46
さりげなくついた肉球印が素敵です(^_^
コメントへの返答
2016年12月1日 7:24
でしょでしょ!!w
寒いと、ガレージへ来てくれませんが^^;
2016年11月30日 12:53
私のセリカを動かすと、なーんかエンジンから音がしているようなんですよね。
小さい音で、車速に比例する感じです。
一般道へ出ちゃうと分からなくなるのですが、こーいうのもベアリングとかが怪しいのでしょうかね?
コメントへの返答
2016年12月1日 7:28
ありゃ!!
また、何か住み着きましたか??
ベアリングとかの異音だと、だんだん音が大きくなるので、様子見ですね!
結構エンジン本体より周りの補機類から音出ていることもありますよ。
2016年11月30日 12:58
こんにちは♪

パーツ交換して、古い部品捨てずに
もっとかないとって思って、取っておきますが
その時は覚えてるのに、長年経つと
なにがなにやら、どれがどれやら・・・
のヘッポコBLACKです(笑)
コメントへの返答
2016年12月1日 7:32
おはようございます!!

やっぱ、捨てられませんよね^^;
INU BASEでは整理整頓できないので
行方不明続出ですw
・・・で、しかたなく新品買うと
なぜか、出てきますw
もちろん、くどうちゃんは部品さがし
・・・してくれません^^
2016年11月30日 20:54
こういう節約は必須ですからね、Assy なんて買えませんっ。
でも…いつかは直そうと思ってても、そのうちすっかり忘れちゃって、直せてない状態のまま使うハメになる…私の日常です(汗)
コメントへの返答
2016年12月1日 7:37
今回、部品買い過ぎてw
とっても反省しまして・・・・
今後は節約に努めようと試行してます^^;
すこし手を加えればリビルドできそうな部品でも、いままでポイポイ捨ててきたので・・・

・・・でも、ますますガラクタの山が増えそう(爆)
2016年11月30日 22:35
知っているってことは,安くで何でも出来るってことですよね。
このままでは,私も続きませんから賢くなりたいです(無理かな(滝汗))

それにして,202はきれいですね。
コメントへの返答
2016年12月1日 7:42
最初から知ってるわけではありませんので・・・
部品1つ1つ捨てる前に何かに使えないかな~??
・・・って、よ~く考えるのも頭の体操になって、しかも楽しいですね^^;

この202は、羽が変えてあって!
地元では始めてみました。
大切に乗ってるみたいで、うれしくなりました!!
2016年12月1日 12:18
部品整理大変ですね~

私は集めるのが趣味みたいで?????

実家で親に文句ばかり言われています!
コメントへの返答
2016年12月1日 12:36
ですよね~!!
そうです!
集めるの大好き、コレクター^^;

家も文句言われてますw

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation