• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

社会復帰ならず・・・

みなさま、お盆休みはいかがでしたか?

飼い主は、YBTさんの計らいで高知の山奥に!

もう最高の清流で、ルービ―を味わい!



さらには、獲れたてのイワナやアマゴを頂くなど
最高の贅沢をさせていただきました。

お世話になった皆々様、まことにありがとうございました。

このあたりは、他の方のブログにおまかせしまして・・・

この作業開始です!
内装を引っぺがします!!
何のためかは、聞かないでw



原因はたぶんココです(爆)
https://www.google.com/maps/@33.732018,133.2599648,3a,75y,307.42h,90t/data=!3m6!1e1!3m4!1sOR38i5_bXCBQj9L-GjJ7mg!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

Posted at 2019/08/19 19:16:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2019年07月29日 イイね!

真夏のタワーバー

日曜日!
どうやら、当地もようやく梅雨明けらしい。

暑さにめっぽう弱い飼い主には、これからの数週間は
地獄だ~^^;

とわいえ、先日YBTさんから頂いたタワーバーを
付けたくてしかたない!

・・・でまずは、塗装ブースでちょっくらクリア吹いて
暑いから良いのは乾きが早い事か・・・



さくさくと、純正を外します!



次いで、取付~~!!
・・・こりゃ、IGコイルをどっかに固定せねばw


ぴったり! エンジン回りとの干渉も無く上出来?



くどうちゃんの記念撮影して・・・



ボンネットを閉めてみる・・・






・・・で



しっかり、当たりました(爆)

くどうちゃんの一言!
「ここ削れよ!」
Posted at 2019/07/29 07:56:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2019年07月16日 イイね!

サイドブレーキからの異音

前回、琵琶湖ミテからの帰り道

水冷さんやYBTさんとの変態走行時に
気が付きました。

後輪から異音が~!

ハブべかな??。。。ってことで
確認してみると・・・

ブレーキに石ころでも噛んでるのかな?って感じ^^

早速バラシテ見ると・・・



あれ? どっから音してるの?
軸心から聞こえる様な・・・やっぱベアリングか?

でも1回転で1回!それも一瞬なので、ハブベアリングではないような???
しかたないので、スペーサ外して、キャリパも外して・・・汗だくw
ディスクを外します!

・・・で、

うひゃっ!!




なんか飛び出て、ハブと擦れてます(爆)




反対側にも同じ部品があり、こちらが正解の様



はてさて、この部品?何者やら?
だれか教えて~!

もともと軸が長くて、裏側でLの字に折り曲げて調整してたものが
伸びてしまったので、ハブに当たっていたようです。


換えの部品もないので、またL字型にひん曲げて調整!



音は消えたけど・・・・

これでいいのか????

Posted at 2019/07/16 07:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2019年06月23日 イイね!

162燃ポン交換

隣県某所にて162の燃ポンを交換するということで
お邪魔してきました。

知る人ぞ知る!

そして、知らない人は、全く知らないw
琵琶湖畔!



もうね、プライスタグ付けたらGT-FOUR専門店!




ちなみに、すべて非売品です^^;

もちろん165同様、162もタンクを下さないと
燃ポンは交換できないOrz



下したタンクは、YBTさんの完璧なケレン処理のうえ
亜鉛ローバルコートして・・・黒塗装仕上げ!



もうね、ボデーが腐ってなくなっても燃料タンクだけ
残りそうw
・・・っていうか、
自分の車じゃないのに、みなさんセリカ愛がすごい!

もちろん、取付もサクサク終わって・・・
なんく、エンジンもお目覚め!



今回は、YBTさん、Sさん、水冷さんともちろん
オーナーのうえさんとで、楽しい休日となりました!

皆様、お疲れ様andありがとうございました!!

Posted at 2019/06/23 10:47:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2019年02月05日 イイね!

165の災難・・・

新年早々!

165 参式を走らせて数分後・・・・

異常に気づきました!!!










何じゃこりゃ!!




よく良く見ても、空に何か飛んでいるわけでは無く

セリカのウインドが汚れてます!



しかも、確認すると・・・・

塗料!


もちろん、ウインドだけじゃなく
ボデーも、ダルメシアンw




しかたないので、モノタロウさんのポリシャとコンパウンド買って・・・
いきなりセリカは怖いので・・・



テリキで実験!
猫の手も借りたい状態ですが・・・・



寒いので、新米整備犬猫たちは・・・

なかよく、この状態w



洗車すると、白い水が流れてたテリキも綺麗になりました!
週末は、165もやってみよう!!



Posted at 2019/02/05 07:51:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 165 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation