• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

スタビリンク

いやはや、SW20に気を取られて
すっかり忘れておりました・・・

165用 「INUスタビリンク」!!
リアは以前から使っていたのですが・・・
ちょっと上級者向けINUオリジナルなので
一部の方にしか公開してませんでした。

フロントのテストは、まだでしたので
YBTさんのブログ拝見して!!!!
ビックリ!!

さすがに、他の方に先に実験台になって頂くわけには
ゆかず。
(いやいや、YBTさんなら心配無用とは思いつつw)

検証!取り付け!!実走行!!!

まず検証! 15mmほど長く


ありゃ!ナットが14でなく17!!
強化及び緩み止め樹脂入りの高級ナットw

古い方は、ガタまではありませんが・・・
INUリンクのようなカッチリ感はありません
明らかにちがいます!


しかも、取り付けてみると・・・
ドラシャとのクリアランスなど、こちらのほうが
純正っぽくw


実走行!!
本番山坂道までは走行しておりませんが
そこそこくねくね・・・1*0km/hまで問題なく・・・
というか変化わからずw

しいて言うなら・・・
直進性が良くなったというか。
そんなことあるのかな~??

ここ変えたという事は・・・
スタビを車体に固定してるブッシュも
換えないと!!

もちろん「INUスペシャルブッシュ」
用意してます^^;




Posted at 2016/09/05 08:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 165 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 56 789 10
11121314 151617
181920 21222324
25 262728 29 30 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation