• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

とりあえず回してみる@@

SW20エンジンは
車両に搭載できる状態になりました!

165と違ってSWはエンジンルーム内で
修正なんて出来ないので・・・
搭載前に一度回してみますw

・・・っていってもセルモータでね!
もちろんOILを循環させるのも目的です。
あと、新品のタービン軸にもしっかりOILを
回しておかないと!!
くどいほどタービンの説明書や箱に書いてありますw

まずは、各気筒の圧縮!!
10強から11弱の間です。
まだ2~3回転しかしてないので
1>2>3>4と計測順に圧縮上がっていきますw
当たり付けばもう少し上がりそう^^



最初は圧縮でゆっくり回して・・・
次はプラグ外して回します!!



元気にOILを汲み上げてます!!



写真のテスタでOILプレッシャセンサの抵抗を測定!!
OIL圧が無いと導通(OILランプ点灯)
OIL圧が有ると断路(OILランプ消灯)します。

セル回すと、一瞬で断路します!快調!!

・・・で、セル止めてもすぐに導通しません!
導通まで30秒くらいかかります。
OIL通路に残圧が有るからかな?
それともセンサの特性か??

だれかご存じありません??
Posted at 2017/01/31 07:39:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | SW20 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
89 1011 1213 14
151617 18 1920 21
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation