• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

空調パネルのハンダ割れ

空調パネルのハンダ割れ165乗りなら一度は聞いたことある!

空調パネルのハンダ割れ!!

聞いた事はあるけど・・・・・
どーなん???
・・・って人も多いのでは・・・

2号機のパネルもしっかり
割れてました・・・・




こんな感じです・・・
細い白ラインで囲われたピン4本などは良くわかると思います。
ハンダの斜面に円周状のクラックが入って浮いています!

修理箇所は裏側の基盤を開いた面、コネクタの裏側ピンですよ!
写真は上が後期、下が前期のもの。

原因は温度変化によるコネクタハウジングと基盤自身の収縮繰り返しによる
ハンダ部への応力ですね。
よって、強固に固定されていない他のハンダ面は、発生していない。
ハンダ部に力が掛かる場所のみ発生しますのでコネクタ部も両端側が大きく
クラックが入ってる。

修理する場合も他の箇所までハンダ上げする必要は無いと思う。
まずは、コネクタ裏の24箇所を修理してみよう!
Posted at 2013/01/26 15:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2013年01月24日 イイね!

燃料フィルタ

燃料フィルタ寒いので、手先がかじかんで
なかなか進まない2号機・・・

さらに、余計なことして遅れる・・・









13万km走行した165の燃料フィルタを開封!!
燃費10km/Lとして13000L・・・
ドラム缶65本分??

もっと、汚いのかと思いきや・・・・十分汚い???

もちろん、新品交換したので一生物でしょうか・・・



Posted at 2013/01/24 12:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 165 | 日記
2013年01月06日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

正月早々、2号機へRCエンジン搭載!

お正月のお供え物もしっかり・・・
これで、トラブルありませんように・・合掌
Posted at 2013/01/06 17:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 165 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation