• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

やったね!マツダ!!!

やったね!マツダ!!! 注目しておりました、
マツダの「SKY SKYACTIV」
いよいよ発表されましたね。
以下は、毎日jpよりの引用です。

マツダ:燃費30キロのデミオ、来年前半に発売

 マツダは20日、1リットル当たりの走行距離が30キロとハイブリッド車(HV)並みで、ガソリン車としては国内最高の燃費性能となる小型車「デミオ」を11年前半に発売すると発表した。新開発のエンジン「スカイアクティブ」を搭載し低燃費を実現する。自動車各社は小型車の燃費向上を急いでおり、HVも含めた低燃費競争がさらに激しくなりそうだ。

 新デミオの価格について、山内孝社長は20日、「求めやすいものにしたい」と述べ、ホンダが今月発売した小型車「フィットHV」(159万円)より安くする方針を示した。

 ◇新型エンジン
 新型エンジンは不完全燃焼を防ぐなどして、燃焼効率を高め、エネルギー損失を減らすことで従来より燃費を15%改善した。デミオ以外もモデルチェンジに合わせて順次新エンジンを搭載。欧州などで販売するディーゼル式には12年以降に搭載し、16年までに世界販売の8割以上を新型エンジン車にする方針だ。同時に車体軽量化なども進め、燃費向上を徹底させる。

 ◇各社の競争激化
 国内では日産自動車が小型車「マーチ」(燃費は1リットル=26キロ)を7月に発売。ホンダのフィットHV(同30キロ)や、来年発売予定のダイハツ工業の軽自動車「イース」(同30キロ)なども燃費を競っており、デミオも参戦する。

 低燃費技術ではHVが注目されているが、バッテリーやモーターなどが高価で「ベースとなるガソリンエンジンの燃費を上げることが重要」(ホンダの伊東孝紳社長)と、各社ともエンジン開発に力を入れている。マツダはトヨタから技術の供与を得て13年にHVを発売する予定だが、HVより安いガソリンエンジン車にも注力する考えだ。【米川直己】

参考: http://mainichi.jp/enta/car/news/20101021ddm008020066000c.html?link_id=REH03

内燃機関の熱効率が悪いことは周知の事実だが、
特にガソリンエンジンの場合は悪い。
(効率が9~14%ともいわれる)
もともと、ガソリンを燃やして仕事をさせるのには無駄が多いわけだ。

その効率を数%上げてあげるだけで燃費は格段によくなるのでは
と、思っていたが、それをマツダがやってくれました。

まだ、ディーゼル並みとはいかないようですが、将来はそれ以上を見据えているのでしょう。
非常に地味ではあるが、
いろいろな技術に転用が効くのが素晴らしいと思う。

SKY-G+ハイブリッド

コンパクトな、HONDAのIMAなどあうのではないでしょうか?
フォルクスワーゲンのように

SKY-G+スーパーチャージャー+ターボチャージャー

と言うのも、素のエンジンが素晴らしいのでもっと良いのを作れそうだ。

ガンバレマツダ!

ガンバレ日本!!!
ブログ一覧 | 時事ネタ | ニュース
Posted at 2010/10/21 10:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 17:49
最近ハイエースへの風当たりが強くなってきたので…
このデミオを密かに狙ってます(笑)

フィットもいいですが迷ってますわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2010年10月22日 16:53
ですね...
結構燃費悪いですもんね。
車重も2トン超えますし...

デミオ良いですね~。
確かに、最近のコンパクトは悩みますよね。
どれも秀逸です。
2010年10月21日 17:51
こういった技術はホンダに頑張って欲しかったですね
コメントへの返答
2010年10月22日 16:54
ホンダ党のご意見ですね。
ホンダもハイブリッドに走っちゃいましたもんね。
確かに、ホンダなら極めてくれそうですもんね。
2010年10月21日 18:29
マツダはロータリーエンジンなど素晴らしい技術を持ってるのに、中国に買収されるとかって噂が広まってますね(汗

出来る事なら、トヨタが買収してマツダの技術を海外に流出させないでほしいです!!
コメントへの返答
2010年10月22日 16:56
確かにそういう噂ありましたね。
フォードが株を売却するためとか...

たしか、日本のどっかの銀行が株の一部を購入することで落ち着いたのでは?
と、思っていましたが、定かではありません。
すいません、うろ覚えで...
2010年10月21日 19:23
マツダってエンジンの開発能力はすごいのに~(><)
イマイチ売れないんですよね~
今の車に乗るまで、ずっとマツダオーナーだったんで
マイナーな気がずっとしてました(><)

でもこういう技術が中国に流れてしまうのは
悔しいですね~(><)

コメントへの返答
2010年10月22日 16:58
やっぱ。
マツダ、広島だからでしょう。
弱いですね~。

ロードスター
RX-7
と、ニッチなところでは根強いファンがいるんでしょうけどね...
社長さんが高級車に乗ろうと思った時に、マツダのDには行きませんもんね...
2010年10月21日 19:59
初代デミオにむかし乗っていました。
車内もサイズの割に広く、軽くてキビキビ走るのでとても気に入っていました。
この新型デミオも、初代デミオや赤いファミリアのようにヒットすると良いですね~♪
コメントへの返答
2010年10月22日 16:59
そうなんですね。
私は憧れてはいるのですが、未だマツダ車には乗ったことがありません。

ですね。
ヒットを願っております。
そして、また楽しい車づくりをしてほしいものです。
2010年10月21日 21:55
コレでしたか~♪

技術の進歩って凄いですねf^_^;
コメントへの返答
2010年10月22日 17:00
これで~っす。
こういう極めていくのって何か惹かれるんです。
さらに進歩が望まれる分野です。

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation