• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんだいちのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

昨夜は♡

昨夜は♡嫁の○○歳の誕生日でした~(笑)

うちの両親が「サプライズバースデイ」をしたいと申し出があり
2週間前から予定していたのですが、
熊本から両親が来ることを言えず...
嫁が、

「誕生日どこ行く?何食べる?」

と、やる気満々でしたが、
両親が来ることになっていたので、

「今年は家でいいんじゃない?」
「食事はどこかに食べに行こうかね~?」

などと、やる気のない振りをしていたのが嫁も気に入らない様子でしたが、
当日、両親が来てびっくり\(◎o◎)/!

子供達も
「じいじ、ばあば」

と口をあんぐり。
サプライズ大成功でした。

寒波が襲ってきているため、高千穂越えが心配で
早々に熊本に帰った両親には大変でしたが、感謝感激です。
ありがとうございます。

嫁も非常に喜んでくれる思い出に残る誕生日になりました。
おめでとう。

そいぎんね。

追伸
嫁のお母さんが夜の11時過ぎまで忘れていたのはまた「サプライズ」でした(笑)
Posted at 2011/01/31 09:27:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2011年01月30日 イイね!

おめでとう日本!!!

おめでとう日本!!!やりましたね~。
昨夜も延長に突入し最後まで起きて居れず寝てしましましたが、
起きたら勝利しておりました。
以下は、スポーツ報知からの引用です。

ザック日本4度目V!李が決めた!延長後半4分劇的左足ボレー…アジア杯

 ◆アジア杯 ▽決勝 日本1―0オーストラリア(29日、カタール・ドーハ・カリファ競技場) ザック・ジャパンがアジアの頂点に立った。オーストラリアとの決勝戦は0―0のまま延長に入り後半4分、途中出場のFW李忠成(25)=広島=が決勝ゴール。1―0で勝利し、大会史上最多となる4度目のアジア王者に輝いた。14年ブラジルW杯の前年に開催されるコンフェデ杯(ブラジル)の出場権も獲得。アルベルト・ザッケローニ監督(57)は就任後8試合負けなしで、初の公式戦で見事に結果を出した。

 ザッケローニ監督は、右手を挙げて、ピッチに走り込んだ。手が震えている。すぐに、両手を挙げた。今度は足元から震えるガッツポーズだ。アジア杯制覇。終了のホイッスルを聞くと、ベンチを飛び出しイレブンの元に駆け寄った。DF内田が飛びついたのを皮切りに、選手が飛びついてくる。指揮官はがっちり受け止め、笑顔で雄たけびを上げた。

 試合を決めたのは、途中出場のFW李だった。0―0で突入した延長戦。その延長後半4分、途中から左サイドの2列目に配置を換えられたDF長友からクロスが送られる。ゴール前フリーで待ちかまえた李が利き足の左足を折り曲げ、ボールを引きつけ、振り抜いた。ゴール左隅へ突き刺さる華麗なボレーシュート。守って、守って迎えた決勝弾。イレブン全員の小さな輪が出来上がった。日本でテレビ観戦した父・李鉄泰さんは「やったね。持ってた。一番持ってた。最後の最後で決めたから。(祝福の)電話が止まりません。感無量です。体の中が脂汗をかいています」と興奮を隠せない。

 豪州には、01年8月15日に勝利して以来、PK以外で勝利したことがなかった。この日も、前半から空中戦を仕掛けられ、劣勢に立った。後半27分、1対1の場面でGK川島が右足でシュートブロック。延長前半14分には再び、川島が右手一本のセーブ。ボールを支配され、空中を行き交うボールに苦戦したが、最後の最後に歓喜が待ち受けていた。

 奇跡は、カタール入り後から始まっていたのかもしれない。代表が1次リーグで宿泊したミレニアム。出迎えたのは、イタリア人オーナーだった。生まれてこの方、インテルのファン。かつてインテル(03~04年)を率いたことのあるザッケローニ監督を手厚く迎え入れた。主審の判定に苦しめられれば、愚痴の受け皿となり、昔話で重圧を忘れる相手になってくれた。初めてのアジア公式大会。救われた。

 転機になったのは初戦のヨルダン戦(9日)だった。1―1で引き分け、ザッケローニ監督は選手たちを一喝した。「試合前のあの雰囲気はなんだ。気持ちが試合モードになっていない」。試合前のロッカールームで笑い声が飛び交い、「何か余裕、余裕という感じだった」(MF柏木)と緩い空気が漂っていたところに、活を入れた。

 その後、主将MF長谷部の呼びかけで、選手ミーティングを開催。「自覚を持って戦おう」と呼びかけた。控え組だけでも、話し合いを持った。「ベンチにいる時は声を出す。練習の時は試合を想定して、練習する」(柏木)。この日も、途中出場のFW李が決めた。さい配を的中させる礎を築き、アジアの頂点に上り詰めた。

 アジア最多の4度目の優勝。団結したザックジャパンが、歴史に名を刻んだ。

参考: http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110130-OHT1T00034.htm

おめでとう日本。
おめでとうザッケローニ。

今後のさらなる躍進を期待いたします。

そいぎんね。
Posted at 2011/01/30 08:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビネタ | ニュース
2011年01月29日 イイね!

一人会議中

一人会議中毎週の土曜カフェの時間帯を最近は「一人会議」にあてております。

家から歩いて5分のM○c。
今日は少しお寝坊して7時半に着きましたが、誰もおりません。

一週間の仕事の見直しと、来週に向けての目標設定。

とても集中出来るのですが…
この店大丈夫かな~?
先週も、6時台誰もいなかったけど…

いつまでも24時間を続けて欲しいものです。

よろしくお願いしますm(__)m

そいぎんね。
Posted at 2011/01/29 07:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年01月28日 イイね!

今夜は…

今夜は…宮崎遠征いたしました。

仕事とは言え、やはり大変です(>_<)

まあ、仕事後の楽しみがあるから、今頃帰っているのですが(笑)

明日も仕事、がんばります!

そいぎんね。
Posted at 2011/01/28 23:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年01月28日 イイね!

ハイオク満タンっ!

ハイオク満タンっ!スーパーハイオク満タンで!

と言う商品名だそうです。

味は、
「ドデカミン」
みたいな感じです。

個人的にはもう少し炭酸が強い方が好みです(笑)

そいぎんね。
Posted at 2011/01/28 12:42:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | おもしろ… | モブログ

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation