• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

聖夜に思う:その二

2連続で時事ネタですいません。
以下は、毎日jpからの引用です。

11年度予算案:新規国債、税収超す 一般会計最大92.4兆円--閣議決定

 政府は24日の臨時閣議で、11年度予算案を決定した。全体の規模を示す一般会計総額は10年度当初予算比1124億円(0・1%)増の92兆4116億円。借金の元利払いの伸びを要因に、当初予算としては2年連続で過去最大を更新した。新規国債発行額は、過去最大だった10年度を50億円下回る44兆2980億円。当初予算では2年連続で税収を上回る異常事態となった。

 民主党政権にとっては、省庁別予算要求とりまとめから編成を行った初の予算案。菅直人内閣が6月に策定した新成長戦略と財政運営戦略を実施する初年度予算と位置づけた。

 歳出項目では新たに、国債の元利払いを除いた政策経費の総額である「基礎的財政収支対象経費」(一般歳出と地方交付税交付金の合計)を導入。同経費は、10年度から694億円減の70兆8625億円となり、「約71兆円以下」とした目標の範囲に収めた。子ども手当の一部上積みや、医療費などの伸びで社会保障費が10年度に比べ1・4兆円(5・3%)の増額となる一方で、公共事業費を5・1%削減するなどして歳出増を回避した。

 成長戦略や民主党マニフェスト(政権公約)関連政策に予算を重点配分するために設けた「元気な日本復活特別枠」は2・1兆円。当初想定した1・3兆円を大幅に上回った。

 歳入面では、企業業績の回復などを受け税収が10年度当初予算比で3兆5310億円増の40兆9270億円。新規国債のうち、38兆2080億円を赤字国債が占める。税外収入は、財政投融資特別会計積立金の取り崩しが減少したが、国土交通省所管の独立行政法人から1・2兆円の剰余金返納を受け、7兆1866億円を確保した。政府は1月開会する通常国会に予算案と関連法案を提出する。【坂井隆之】

参考: http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101225ddm001010042000c.html

借金が収入を上回り、
借金の半分は、借金を返すために使うっていうのはどうなのでしょうか?
一般家庭なら完全に破綻ですね...

高速料金にしても、
子供手当てにしても、
農家の戸別所得補償にしても、

完全にその場しのぎのバラマキだ。

目の前の「選挙対策」ではなく、将来のことを考えて政治をやってほしい。
「民主」対「自民」なんていう構図で
このまま、政治をやられたら本当に国は滅んでしまうでしょう。

子供たちが大きくなるころにはどんな未来が待っているのでしょうか?

そいぎんね。
ブログ一覧 | 時事ネタ | ニュース
Posted at 2010/12/25 22:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 3:31
今の政権では未来はありませんね(><)

国民の大多数が応援して、政権交代を
行ったのに、国民の期待を裏切るばかりで・・・

マニュフェストに掲げたものはいったいなんだったんでしょうか??

どちらにしても変わる政権が無いのも現実ですもんね・・・(泣)
コメントへの返答
2010年12月27日 10:16
はい。
全くありません。
完全に、行きあたりばったり内閣です...

先日のテレビ番組でコメンテーターの方がおっしゃってましたが、
「政権をとることだけが目的の内閣」
だったのでしょう。
皆さん優秀な方ばかりでしょうが、
「大学に入ることが目的」
「いい会社に就職することが目的」
というような感じでしょうか...
2010年12月26日 9:46
政権交代前から、財源の確保なんて(ものすご~く)怪しかったのに、聞こえのいいマニフェスト(ぶら下げられたニンジン)に、眼がくらんだ国民が乗っかっちゃってんでつよねぇ。

そもそも、日本を借金を重ねている状態にしたのは自民党政権だし、民主党だけが悪い、あるいは民主党に票を投じた国民が悪いというような、単純な問題じゃないように思いまつ。

次の総選挙では、どのような結果が待ち受けているのか…。
コメントへの返答
2010年12月27日 10:20
僕も騙されてしまった方です...

だってかなり魅力的に聞こえたんですもの...

最近はオバマとの比較が話題に上がりますね。
片やマニュフェストを実行して批判を浴びて
もう一方は全く実行せずに支持率20%。

やはり国を任せられるような方は批判を浴びてもしっかりと未来を見据えている方で無いと駄目なような気がします。

次の選挙?
「みんなの党」でしょうか?(笑)
2010年12月26日 11:49
足算・引算が出来ない政府ですね・・・

普通の企業ならとっくに倒産(爆)

全てのツケは子供たちに回るんですけどね。
コメントへの返答
2010年12月27日 10:22
因数分解と微分積分は得意なのですが...
良い大学出てるんですがね...

完全に倒産です。
個人だったら、自己破産です。
今のところ、預金残高で国の信用性を保っているようですが、戦後のように預金封鎖もあり得るかも知れませんね...

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation