• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

どっちがいいの...?

どっちがいいの...? 以下は、msn.産経ニュースからの引用です。

蓮舫氏、石原氏の自販機悪玉論に反論

 蓮舫節電啓発担当相は13日の衆院内閣委員会で、東京都の石原慎太郎知事が節電のため自動販売機の不使用を求めていることに言及し、「石原氏がどういう思いで言ったのかは分からないが、節電と経済効果への支障を最小限に抑える知恵は、同時進行で取り組むべきだ」と反論した。両氏は事業仕分けで廃止判定とされたスーパー堤防や、節電をめぐる花見自粛論などで対立している。

 石原氏は「軒並み自販機が並んでいるバカな国は、世界中にない。便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」と自販機設置を強く批判している。一方、蓮舫氏は内閣委で「清涼飲料業界は主要19社で4・5兆円の売り上げがある。自販機での売り上げは1・9兆円で42%を占める。自販機をなくすのか。そこで働いている人もいる」と、石原知事の批判に反論した。

参考: http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/plc11041400200000-n1.htm

一か月前はコンビニの深夜営業に関して、仲良くしてたのにね...
以下は、3月14日のnikkannsports.comからの引用です(写真も)

石原都知事、コンビニ深夜営業制限要求

 石原慎太郎東京都知事は14日、蓮舫節電啓発担当相と面会し、政府がコンビニエンスストアの深夜営業の制限などを定めた政令を制定するよう求めた。

 蓮舫氏は、東日本大震災による電力不足を受け、石原氏に「都だけで東京電力管内のエネルギー需要の3割を占めている」として節電の徹底を要請。石原氏は協力する意向を伝えた。(共同)

参考: http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748354.html

蓮舫さんはコンビニが嫌いで、自販機が大好きなのでしょうか?
それとも、政令で出すことに否定的で、あくまで自主的にということなのでしょうか?

今回の主張では石原都知事の方が一貫性があって、分があるように思われます。
節電と経済活動は表裏一体ですから、どちらかを立てれば、どちらから沈むのは当たり前です。
政治主導でそれを行うという、石原さんの主張に賛成です。

まあ4期連続圧倒的な支持で再選したわけですから、
まだまだ、若手議員では歯が立たないでしょうね(笑)

そいぎんね。
ブログ一覧 | 時事ネタ | ニュース
Posted at 2011/04/15 10:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 11:18
難しい ですね。

どちらも真剣に 考えてのこと。

このようなぶつかり合いを 違う方面で

自国民の為に してほしい。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:37
難しいと思います。

しかし、これまでの民主党の政治を見ていたら、あっちへ行ったり、こっちへ行ったりと
まったく一貫性がありません。

それがこのあたりにも出ているのかと...
2011年4月15日 11:53
今の日本 少し電気食い虫に成り過ぎてる所も。

昔のオイルショックのときも 色々自粛政策とっていましたが いつの間にか・・・・

特に資源のない国なのだから 電源政策根本から考える良い機会なのでは!!

水と空気と安全はタダじゃないんだぞ~~

皆少し我慢しましょう~~
コメントへの返答
2011年4月17日 11:39
ごもっともです。

現在、我が家は
エネルギー自給自足住宅を計画中。
最初のコストはかかりますが、数十年後には回収できるかと...?

電源政策を国策として大きく変換する時期に来ていると考えております。

がんばりましょう。
2011年4月15日 12:17
こんにちは!

現在の贅沢な生活に慣れきった日本人にとって、
無駄が無駄に見えなくなってしまっているのではないでしょうか?

自動販売機、私はもう少し減らしていいと思うのですが…

話は脱線しますが、先日新聞に入っていた「パチンコ店」の折り込みチラシ。
「私たちは節電に協力します」って大きくメッセージが書かれていました。
実際にどう取り組んでいるのか、ちょっと気になっています。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:42
こんにちわ。

より豊かに。
より便利に。
を求めすぎた結果でしょう...

私も自販機は要らないと思います。

まあ、基本箱買いで
少々ぬるいままでも十分飲めますので。

パチンコ店の節電ですか~。
照明を少し暗く。
音量も小さく。
出玉を少なく...

でしょうか?
2011年4月15日 13:00
自粛はいいと思うのですが。。

行政が規制するのは???

どーかなって思います。。。。

彼女は、コンビニ使わないのでしょ・・・多分

いつも、行かないコンビニを視察して何がわかるのでしょうか?
(批判的な意見で申し訳ありません)
コメントへの返答
2011年4月17日 11:47
自粛は必要でしょう。

今回の節電計画もあくまで目安ですので...

強制力はないでしょうね。

彼女はコンビニを使用しないのでしょうね。
きっと。

おそらくわからないと思います。
いえいえ。
貴重なご意見をありがとうございます。
2011年4月15日 18:01
ここ茶化していいとこ?

俺、蓮舫さん! あのプライドの高そうな顔、凛とした態度、超~好き^^



コメントへの返答
2011年4月17日 11:47
いいですよ~。

僕はもう少し
やさしげな感じの方が好きです。

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation