• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんだいちのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

久々、遠征

遠征と言っても、宮崎までですが、出てまいりました!

行き道、日向から、宮崎までの間、何台のハイエースとすれ違うか、嫁と競争しました。

予想は、
嫁は、5台。
僕は、7台。

結果は、

14台!

かなりの数のハイエースとすれ違いました!

半分ほどは、社名付きの営業車でしたが、結構いるもんですね。

そいぎんね。
Posted at 2009/11/23 15:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年11月21日 イイね!

通行止め

通行止め昨日から、義父の会社設立でお世話になっている行政書士の先生に宮崎まで、お越しいただいていた。

一通り、経費処理等の仕事を済ませた後、引っ越したばかりで不慣れであったが日向観光に出かけた。

遅い昼食を馴染みにしようと思っているnap cafeで済ませ、日向なら、先ずは「馬ヶ背」と勇んで出かけた!

ところが…
なんと…

通行止めげっそり

おまけに、日の入りも早く、辺りも真っ暗に…

せっかく来て頂いたのに残念でした…

そいぎんね。
Posted at 2009/11/21 20:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年11月02日 イイね!

夜の出来事

夜の出来事最近、うちの子達は寝つきが悪い。

絵本読んでも寝らず。
添い寝をしても寝らず。
どちらかが寝そうになっても、片っぽが起きていると起こしてしまう。

結局、夜のドライブだ。

先週の水曜日ごろのことである。
一家4人でドライブに出かけた。
(4人の必要はない。嫁か僕が運転すればよいだけなので...)

普段は通らない団地を抜けたところにある道を入って行こうとしたとき

「これ、どこに行くと思う?」
と、嫁(その日はナビ付きでないエブリワゴンでドライブ)。

「通ったことないけど、たぶん○○の近くにでるんじゃない」
と、僕。

「えっ、あんなところに出るの?」

「たぶん?」

と、結局通って見ることにした。
走って行くと、結構な山越え。
エブリワゴンが「プイーン」とエンジン音を上げながら登って行く。
下りにさしかかったところで、

「シカとか出てこんかね。北海道でも見れんかったしね。キツネも見れんかったもんね」
と、嫁。

僕は、そう簡単には出てくるわけないと思って
「うん...」

と、言った瞬間。

出たんです。

シカが!!!

しかも、逃げもせず道路の真ん中でとまっている。

「写メ、写メ」
と、あわてて携帯を取り出し写そうとするが、ライトが届かず写せない。
近づいていくと、逃げ出してしまった。

「あ~、残念やったね~」
と、嫁。

それからは毎晩、そのコースがドライブコースになった。

それから、2日後、今度は野兎。

あまり、珍しくないが今度は写真に収めた。

可愛いね。

そいぎんね。
Posted at 2009/11/02 10:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

トゥアレグ

先日、トゥアレグを海辺で見かけ、
トゥアレグをGoogleで検索してみたときの話。

まずは、トゥアレグって、どうやって書くのかがわからない。

「トゥ」がどうやっても出てこない。

「T」「y」「u」だと、「ちゅ」。
「T」「h」「u」でも、「てゅ」。
「T」「s」「u」だと、当然、「つ」。

うーん。なかなかわからず。適当にうってみました。

結果、
「T」「w」「u」が「とぅ」なんですね~。

わかってよかった(まだまだ、青いです...)。

しかし、Googleは賢いので
「トアレグ」
と、入力しても
「トゥアレグ」
検索してくれるのです。

おまけに、Google Chromeを使っていると、
「トアレグ」
と、入力した際にも、「トゥアレグ」
が、タブに表れます。

賢いです。
Google様さまです。

あと、余談ですが、トゥアレグ族とは
もともと、
アフリカ大陸サハラ砂漠西部を活動範囲とする、ベルベル人系の遊牧民のことのようですね。

「パリダカ」や映画「バベル」を連想しました。

フォルクスワーゲンもトゥアレグ族から車名をとったようですね。

そいぎんね。
Posted at 2009/10/23 09:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月22日 イイね!

こんなもの見つけました。

こんなもの見つけました。僕の妹は地元ではかなり有名なサーファーらしい。
一時は、スポンサー契約もあったほど。
まあ、基本アマチュアですが...

だんな様もサーファー。
おまけにイケメン。
ついでにオージーです。

休みの日には海にいつもいるので、日向の海を巡ってみたところ、
駐車場に停まってる車に、こんなものがついていました。

「んっ?」

南京錠?

車のドアのロックじゃないし

表面には、IGNITE KEY LOCKERと書いてある。

なるほど~。

サーファーが海に入る時、鍵などを入れておくらしい。

写メ撮って、妹に聞いたら

「あっ、知ってる~。電子キーとか、水に濡らしたら困る車とか使うみたい」

「うちの車はぼろだけん。大丈夫。」

だそうです。

そういえば、ついていた車は、ゴルフのワゴンだった。
その横には、トゥアレグも停まってたし~。
お金持ちのサーファーの必需品か~
と、納得しました。

ネットで調べてみたら、ありました。

イグナイト キーロッカー 「IGNITE KEY LOCKER」
キー収納型南京錠 鍵
★サーフィン時のキーの収納に便利!★

と、ありました。

値段は、3675円。

微妙。

そいぎんね。
Posted at 2009/10/22 09:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation