
異音は今朝になって、大きくなるばかり。
昼前に、隣のGSから帰って来たが、全然よくなっていない。
「ローダウンしてるからか?ブレーキパッドでしょうか?でも、新車ですよね?」
ですって。
「はい」
販売元に連絡したら
「足回りからとは考えられない。おそらくブレーキ関係だろう」
と、しかし、大阪なので修理はしてもらえない。
(この辺が困る(T_T))
おまけに、
「今履いてるタイヤ、ラジアルだから、ディーラー持って行くと、嫌がられるかもしれないので、その時はまた連絡ください。」
ですって...
務めている法人がトヨタとの取引があるので修理してもらえるか聞いたら、
「可能だが、本社が日向(隣町)のため、本日は難しい」
とのこと。
思い切って、
あまりお世話にもなっていないディーラーに持ち込んでみた。
快く、
「いいですよ」
と、車に乗って異音を確認後、機械に乗っけて、ハイエースを持ち上げ始めた。
素晴らしい。
案ずるより産むがやすしとはこのこと。
30分ほどで、
「ブレーキのカバー内に小石が入ってましたので、取り除きました」
とのこと、
ありがとうございます。
帰り、少し金属音はするが、異音では無い程度。
外車乗った人ならわかると思うけど、
パッドがすれてきて、
交換ですよ。って感じの音ぐらいです。
よかった。
そいぎんね。
Posted at 2009/07/28 17:46:23 | |
トラックバック(0) |
ハイエースな日々 | クルマ