• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんだいちのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

日本経済は...

今回のトヨタのリコール問題に端を発したことで、このような記事を見つけました...
これからの日本経済の復活はあるのでしょうか?

以下は産経ニュースからの抜粋です。

トヨタ問題で5万人失業の恐れ GDP0・1%下げ、大和総研が試算

 大和総研は18日、トヨタ自動車による大規模リコール(無料の回収・修理)で、トヨタを中心に国内の生産が30万台減少した場合、名目国内総生産(GDP)が0・12%押し下げられるとの試算を明らかにした。関連産業を合わせて4万9千人の雇用が失われる恐れがあると警告している。
 日本車への不信でトヨタ以外にも影響が広がる懸念があり、30万台の減産を仮定し試算した。それによると、乗用車の平均単価を180万円に設定し、30万台の減産でGDPが直接的に714億円目減りするとはじき出した。さらに、自動車部品や電機、鉄鋼など関連産業では、計3103億円の生産が減少すると試算している。
 また、雇用と所得の悪化で個人消費も落ち込み、総額では6092億円が失われるとし、「影響は大きい」と分析している。

参考:産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100218/biz1002181821024-n1.htm

エコカー減税の追い風を受けて
売れに売れまくったプリウスでしたが、大きな落とし穴があったようです。

今回のリコール問題は社長以下、首脳陣の不貞際から始まったようですが、
それが、これほどの影響を日本経済に与えるとは、
素人の私は、想像しませんでした...

税制やエコポイントによって、
ようやく回復基調であった日本経済には大打撃でしょう!!!
二番底、三番底は必至でしょう。

いまこそ、がんばれにっぽん

そいぎんね。
Posted at 2010/02/19 07:57:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2010年02月18日 イイね!

今日のご飯

今日のご飯と、言っても

お昼ですが(笑)

勉強会と言う名の、
昼食会です。

美味しかったです。

そいぎんね。
Posted at 2010/02/18 19:37:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | めし | モブログ
2010年02月18日 イイね!

花粉症について

友人が面白い記事を送ってくれました。

以下です。

女性自身よりの記事の抜粋です。

メラルーカオイル(ティーツリーオイル)って花粉症にも効果的なんですね!

今日はその記事をご紹介しますね!

 「年々、アロマの治療を希望する患者さんは増えており、患者さんの4割はアロマだけの処方を希望されて来院されます。

10人の花粉症患者がいれば、6~7人に改善効果が出ています」

そう話すのは、「村田泰正クリニック」の村田正典院長。

村田先生は、花粉症の補助療法として、薬と併用しながらアロマオイルを使用。

「薬が効かない方や妊娠などで薬を使えない方にアロマだけを処方しても、症状の改善につながっています」

アロマオイルだけでピタリと花粉症の症状がおさまった人もいるという。

具体的に、どんなアロマオイルが効果があるのか。

アロマセラピストを養成する[L・I・Cフレグランススクール]の中村弥和代表は、今年花粉症デビューした1人。

「初めのうちは鼻風邪でも引いたのかと思ったんです。頭もボーッとしてますしね。ですが一向によくならないんですよ。もしやと思って病院に行くと、花粉症と宣告されました。」

人に花粉症はアロマで治ると教えていた張本人の中村さん。

治らなかったらシャレにならない、と試してみたのが、「アロマオイルの[ティーツリー]という精油を、1~2回飲んだんです。1日3回飲む人もいるようですが、私は1日1回で鼻水はピタリと止まりました」

ティーテリーには、ウイルスに対する殺菌作用がある。

テルピネンという成分が、免疫力を高め、皮膚や粘膜にも穏やかに作用してくれるのだとか。

1日1回、寝る前に飲用を繰り返すだけで、症状はかなり改善するという。

紅茶に入れるのは、うまく味がごまかせるから。

コーヒーやお茶ではごまかしけれないとか。

「もうひとつ、ユーカリ・ラディアータ・オイル」も嗅ぎました。

ユーカリは粘膜の炎症を和らげるのに即効性を発揮します。

こちらは、においを嗅ぐだけでOKです」

実際、アロマオイルを購入するときの注意事項も聞いてみた。

「[ティーツリー]の購入目安は、テルピネン4オール30%以上、シネオール15%以下の精油がベスト。30ミリリットルで1千~4千円しますが、毎回1~2滴しか使用しないので値段的には、そう高い買い物にはなりません」

常温なら3ヶ月、冷蔵すれば半年ほどもつという。

「私の周りではこの方法でみんな成功していますし、花粉症を引きずっている人は1人もいません」


一度アロマオイルを試してみようと思いました。

そいぎんね。
Posted at 2010/02/18 01:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年02月17日 イイね!

ただいまε=(ノ゚ー゚)ノ

ただいまε=(ノ゚ー゚)ノもう、帰って参りました。

宮崎空港です。

昨夜はホテル着が12時過ぎで、バタンキュー(古っ)でした。

今朝は、6時半起床で7時35分の飛行機に飛び乗りました。

宮崎に着いたとたん、
くしゃみ連発!!!

また、この季節がやって参りました。

つらいです。

そいぎんね。
Posted at 2010/02/17 10:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年02月16日 イイね!

到着。

到着。羽田に着きました。

こちらは小雨模様です。
しかし、でかい。

到着出口まで長い…

宮崎空港のコンパクトさも素敵かも(笑)

今回は移動中にblog更新が出来るのがありがたい!

車だとなかなかできませんので(笑)

そいぎんね。
Posted at 2010/02/16 11:58:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation