• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

寒冷試走。

極寒向けにウエアもいろいろ、寒さ対策もいろいろ。

ハンドルカバー付けた。



確認試走。











7℃ぐらいの時に一度試したのだが7℃じゃ暖かいぐらいだったけどさすがに-1℃だと全体にうっすら寒い。増やさねば。

搭載温度計、1.5℃ぐらい表示温度高い。

やっと慣らしが終わった感じw

グリップヒーターとハンドルカバーがあればグローブ要らないんじゃないかレベル。

7℃の時腕だけ寒かったので袖付きインナー着たら腕は寒くなくなった。

首元はうっすら汗かくぐらいだからもう要らない。

電熱ジャケット、電熱グローブはあった方がイイが多少の足しにしかならん。

ひざ下が寒い。ボトムズ追加せねば。

どちらにしても今までの感覚だと-1℃と思えん快適さだが。

更に10℃寒いんでしょ。ダメじゃね?w



大きい方のスクリーンが風でバサバサ、ハンドリングにまで影響するので試しにギザギザにしてみた。



バサバサしないしハンドル取られもなくなって恐ろしく効果が出たが、目線にスクリーンのふちが来るからやっぱり微妙。セロースクリーン(小さい方)で用事足りる気がする(同じ条件で交換比較しないとわからん)


あと何用意するんだっけな?



山道のぼり始めで、

最近はもうなんていうの?自由奔放なの?待てないの?
こっちもメーター読みは法定速度ちょい超えてるんだけど。トリッカーのメーター壊れてるのかな?



近いなあ。あとちょっとで2車線だから待てよ。と思いつつ少し寄ったらコレか。

もはや和の国では無いのね。自己中心。

アジアか。アジアの交通事情か。。
ブログ一覧 | 宗谷岬ツーリング トリッカー | クルマ
Posted at 2019/11/30 02:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

やってもた😭
TA90さん

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation