• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月13日

トラック追越車線通せんぼ問題

高速道路を数ヵ月ぶりぐらいに走ってみたが、

トラック多いけど間合いを合わせれば苦にならないし何しろリズム乱す俺様走りの普通車がいなくて深夜時間帯の高速道路はいいね。

オラオラな「俺様が通りんじゃ!どけ!」運転は昔より減った気がするし、追い越し車線から走行車線に戻る乗用車も増えた気がする。みんなお行儀良くなりましたね。
(ドラレコ監視ですぐ晒されちゃうからかね?)

トラックと言えば、「快適に走ってる目の前に出てきてペース下げやがって!
!邪魔だ!」って言う人たまにいるけど。

それ、「自分、下手くそです。周り見てません。」の申告だと思ってるので、人それぞれでいいんですけど。

なぜトラックがトラックを追い越して乗用車の行き場をなくすのか?

今回はあえての88㎞/h、トラックのペースで観察してみたが。
(新東名。3車線)

わかった傾向は、真ん中の車線に居座る車両多くて真ん中の車線があかない。故に追い越しで右車線に出るし、出ても戻るところがなかなかない。

真ん中の車線の車両が空いてる左の車線にこまめに戻れば右に出ざるを得ない状況はだいぶ減る。

コレ、トラックに限らず乗用車も同じ。

走行車線(真ん中)だからと無意識に周囲のクルマの動きの邪魔をしてる場合が多々ある。

車線変更で車速エネルギーを消費してしまうので車線変えたくないとか、積荷揺らしたくないとか、左に入ると次に真ん中に戻るときにスペースがないから場所確保とか色々あるとは思うが。

トラックは右車線に出てくるな。という大前提があるとしても、みんなが他車の動きと車速と自分の場所を俯瞰でみて予測すればもっとスムーズになるはず。

自分さえとか、お前邪魔!と思ってる限りストレスレスなスムーズはない。

他車の流れがスムーズになるようにちょっと位置関係気をつければ自分も周りも楽にスムーズ安全になると思うんだけど。

一般道も同じ。他車の行き場逃げ道作ってあげて。相手に不要なブレーキ踏まさせないで。

たまに走行車線に戻るスペースがないシチュエーションで追い越し車線の前走を執拗に煽ってどかそうとしてるバカが居るけど。前走どかしたかったらまずは走行車線の人にどいてもらうように頼まないとあんた一生前行けないからね。それ分らんのかね?わからんのだろうね。

重要なのは車間と視線と予測とテトリスね。

とりあえずトラックさんは真ん中にいる人、出来るだけ左に戻って。

左車線、結構空いてます。

ブログ一覧 | たわごと | クルマ
Posted at 2022/01/13 01:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

取り敢えずひやかしで😂🤣✌️‼️
毛毛さん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

海パン
ふじっこパパさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation