• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月10日

雪見遠足

大雪だってんで

積もるの待ってたんだけど。

平地は全然。

山の上は積もってるみたいなので様子見に



ウチから10分、標高300メートルぐらいまでくると豪雪。

雪というよりシャーベットでひたすら滑る。

バイクで来ればよかった?

RX8と使い古しのクライクロスメートだとこのくらいが限界。

登ってかない。

お腹擦って亀の危険も。



登ったのはいいが、下らなければならない。

タイヤグリップしねーなー下りヤバいなー

と思っていたら。思っていた以上に下ってたのと、思っていた以上にタイヤ食わなかった。

コレはもう完全に重大事故。

廃車、物損、人身傷害コース。

運よくクルマ来なくて助かった。

T字行き止まりじゃなくてよかった。



フットブレーキはABS全開で全然制動G出ないから(もうちょっとロックしてよ。。)サイド引いてロックの抵抗でと思って引いたら横向くだけでむしろどうにもならない。
(クローズド広場でもっと練習すべき)

下り始めからすんごくゆっくり行くべきだった。


つまり、坂の上から止まれないクルマが降ってくる事があるから交差するときは気を付けよう。
(事故をもらわないためのスキル)


ダメだな使い古しのクロスクライメート。(溝は半分以上ある)

新品付けた直後から雪で案外止まらないなとは思ってたけど。


↓この時のレビュー
「全然止まれる気がしない。
コレは期待外れ。
雪質とのマッチング問題だが。
雪(シャーベット)のせん断抵抗なしでズズズっと滑って行ってしまう感じ。掴んでる感じなし。
蹴り出しは低トルク時は掴んでる感じがあるけどトルクかかると一気に滑る。空転でトレッドが引っかからない。夏タイヤみたい。
スタッドレスよりはシャーベットで浮く感じはなく接地感もあるのに変なのw
同じ雪、同じ車で比べてないから何ともだけど」


スタッドレスなら止まれたかって言うと何ともだが。


クロスクライメート、雪よりサーキットの方が相性がいいみたい

スノーフレークマーク付きとはいえやっぱり雪は非常用だね。

立ち往生は防げるが(夏タイヤ比)

スタッドレスと同じ感覚は無理。
(スタッドレスもこの辺の水分たっぷりシャーベットでは全然信用ならんけど。)

サラッサラな雪道行ったらそこそこいいんだろうと思うけど。

冬はスタッドレスに換えよう。(わざわざ雪に行くなら特に)


いやー、危なかった。。

ブログ一覧 | たわごと | クルマ
Posted at 2022/02/10 21:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

イタリアン
ターボ2018さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 0:10
非常に危なげな下り坂ですね。生きた心地がしませんでした。
コメントへの返答
2022年2月18日 1:33
思ってたより下ってました。
新雪だからもう少し何とかなると思ったらグリスでした。白く見えるのは詐欺でしたw関東東海の雪はコレがあるから(いろいろな情報と経験から)むしろ雪国より滑るっぽいです。

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation