• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

シンガポールの車事情

こないだシンガポールへ行って感じた事。

右ハンドルの国ということもあり、
ほとんど走っているのは日本車でした。
高級外車はあまり見ませんでした。(GT-Rはみましたが)

よく走っているのはランサー&ランエボです。
インプレッサはほとんど見ませんでした。
あとはフィットやスイフト等、あと3ドアHBのシビック、旧アクセラも見かけました。

安いタクシーはヒュンダイのソナタやフィアットが多く、
高級タクシーはベンツとかもあります。

国が非常に小さいせいか、(島の東西を車で30分程度で行き来できてしまう)
車は、非常に飛ばします。すぐに100~120キロです。
ただ歩行者がいるときはちゃんと徐行してくれる等、比較的マナーはいいようです。

タクシーの運転は中国より怖かった・・・。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2009/11/13 03:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 7:36
シンガポールでランサ-系が多いのは、恐らくマレーシアのプロトン社で生産されているノックダウン版のランサーが入ってきているからかもしれませんね。

しかしまだまだ旧型の日本車が走っているという事は、日本の「エコ替え」とは何ぞや?と考えさせられますね。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:09
三菱車が多いと思っていたら、
マレーシアに工場があったのですね。

確かの私もエコ替えには疑問を感じますね。
旧年式の車を大事に乗ってる人の方が
よっぽどエコではないかと。

プロフィール

「久しぶりの風邪・・・」
何シテル?   11/10 21:29
07年10月?10月4月まで中国に赴任。 10年4月より日本へ復帰。 MT車を乗り継いできた為、少し昔のスポーツ車とか大好きです。 KUOTAのロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら僕のシビック・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 02:20:07
twitter 
カテゴリ:サッカー
2015/04/25 23:46:16
 
やっさんの日々是精進(本家ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 00:32:05
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シビックより乗り換え
その他 その他 その他 その他
現在日本に置いてある自転車。ハードテイルタイプのMTBなので、どこでも入っていけて、トリ ...
その他 その他 その他 その他
中国での相棒。休日のライド&平日の3本ローラー専用です。 問題は、車体にエンジンが釣り合 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年5月28日納車です。2009年モデルの在庫(売れ残り?)を探してもらいました。コル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation