• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

ipod touch購入・・・しかし

ipod touch購入・・・しかし 悩んだ挙句、ipod touch34GBを購入。
後で確認して気がついたのですが、
結構ミュージックでHD容量を食っていて、
ムービーは全部収納できませんでした。
まぁこの辺は、ムービーを厳選すればいいか。
お出かけで持ち歩くのには最高です。

しかし、車への設置で問題あり。
エンジンをかけた場合、一度AUX端子を引き抜いて
差し込み直さない上、再生ボタンを押さないと、
音が出ない。
(classicでは、再生ボタンのみで良いのに、なんでだろ?)
後、すべての操作をタッチパネル操作で行うので、
画面を目視しないと操作できない。
(よって運転中は操作不可。)
classicでは、ホイールがあるので、ノールックで
よく使う音量、曲頭出し、曲送りが運転中でも容易。

となると車用にもう一個classicを買うか・・・。
とりあえず、旧classicはHDが逝ったので、
お役御免です。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2011/08/05 00:34:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

水道工事
THE TALLさん

8.32
tompumpkinheadさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 8:16
Touchにはそんなデメリットが…

言われてみれば確かに運転中は操作が大変そうですよね。
コメントへの返答
2011年8月6日 0:07
完全に見落してました。

ノールック、片手で操作は
不可能に近いです。
どうっすかな・・・。
2011年8月5日 10:01
私も2個目が欲しいと思っています。
歴代nanoを買い続けているのですが、新しいnanoを買う度に妹に払い下げているので(笑)余分がないんです。
車用と家用に分けたいところです。
やっぱりHDDの方が壊れるのは早いようですね。
妹に払い下げた1st/2nd nanoは未だに現役です。
メモリタイプで容量が大きいTouchは検討したいのですが、私の使い方だとコンソールの中に入れっぱなしになるため大画面が勿体無い気がしています(笑)

家では動画をテレビ出力にして、模型製作の際にカーモデルならモータースポーツ動画、ガンプラならガンダムを垂れ流してます(笑)
コメントへの返答
2011年8月6日 0:16
確かに車ですと、大きい画面は必要ないですね。同乗者にいじって遊んでもらうくらいしかメリットが無いです。
反面、お出かけでは最高です。一昨日の出張では猿のように、電車の中でいじり倒してました。
データですが、現在3600曲ほど収集しました。まぁでもよく聞くものだけ厳選すれば、nanoでも十分足りるかもしれませんね。

PCを稼働させなくてモニターに出力できるのもipodの魅力かもしれませんね。
classicも壊れやすいのが欠点ですが、一時期仕事でかかわっていたので、やっぱり1体は手元に置いておきたいんですよね~。

2011年8月5日 18:36
Touchが良いのはわかります。
自分も欲しい!!

でも、車での操作が難しいので、購入に踏み切れません^^;
コメントへの返答
2011年8月6日 0:19
現状、車にDVD再生機能がないので、
スタンドとかで横置きにして、モニター
代わりに使用してもいいかも。

ただFN2は、設置する場所は少ないのと、
AUX入力の場所が遠いので、工夫は必要に
なりそうです。

プロフィール

「久しぶりの風邪・・・」
何シテル?   11/10 21:29
07年10月?10月4月まで中国に赴任。 10年4月より日本へ復帰。 MT車を乗り継いできた為、少し昔のスポーツ車とか大好きです。 KUOTAのロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さようなら僕のシビック・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 02:20:07
twitter 
カテゴリ:サッカー
2015/04/25 23:46:16
 
やっさんの日々是精進(本家ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 00:32:05
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シビックより乗り換え
その他 その他 その他 その他
現在日本に置いてある自転車。ハードテイルタイプのMTBなので、どこでも入っていけて、トリ ...
その他 その他 その他 その他
中国での相棒。休日のライド&平日の3本ローラー専用です。 問題は、車体にエンジンが釣り合 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年5月28日納車です。2009年モデルの在庫(売れ残り?)を探してもらいました。コル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation