• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

86初試乗

86初試乗 昨日、暇だったので、
アイメッセ山梨で行われた
「山梨県オールトヨタ新車フェスタ イン アイメッセ」
に出かけてきました。

山梨のすべてのD系販売会社が
参加しての展示・試乗会です。



まじまじと観たのは

・スペイド
 通常のラゲッジはそれほど広くないものの、 
 片側ピラーレス&助手席前進+後部座席跳ね上げで
 後部座席のところに広いスペースが生まれます。
 自転車を運ぶときとか便利そう。
 顔も少しやんちゃな感じが良いですね。

・オーリス
 展示車はシャア専用では有りませんでしたが、
 極端に重量を上げずに剛性を上げる為に、
 溶接個所を増しているとの事でした。
 確かにドアを閉めるときの音が違う気がします。

・86
 まじまじと見ていると、試乗を進められました。
 乗ったのはGTの5AT。まずATゲートの動かし方が分からない(泣)
 バラバラとした感じの水平対向のエンジン音と前方から聞こえてくる音が
 特徴的でした。工業団地周辺を5kmほど走りました。
 ATで距離も短かった為、走りは正直あまり良くわかりませんでしたが、
 吹け上がりはK20Aも負けてないかな?
 一応トランクもスルーにはなるので、横倒しにすれば自転車も積めなくはないかな?

で結論としては、やっぱりFN2が良いですね。
上の3台の要素をすべて兼ね備えているので・・・。

たまには、カーステレオをオフにして、
音を楽しみながら運転をしてみよう。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2013/01/20 23:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

首都高ドライブ
R_35さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 23:51
どうしてもボクサーエンジンに馴染めない私がお邪魔します!(・Д・)ノ
吹け上がりはK20の方が気持ちいいと思います。
何回か86を試乗しましたが、個人的には?と思ってしまう処が多く感じました。

一番嫌いなのはドアミラーの見辛さと形状ですけど・・・・
コメントへの返答
2013年1月21日 0:10
ミラーはあまりかっこ良くないですね・・・。

もうちょっと乗ってみないと評価は
できませんが、仮に今赴任が開けて
きたとしても、86は選択しなかったと
思います。
2013年1月26日 0:19
86/BRZは・・・サウンドクリエーターで雰囲気を味わうにはイイよね。
EgはどうにもこうにもホンダのTYPE-R系の足下にも及ばない。

でもコクピットに座ったときの目線、メーターが目の前に来るポジションはFN2より上。
まぁクーペだから当たり前だけど(汗

でもやっぱりFRだから、独身でバリバリ走り、自分好みに仕上げるなら買いかもねぇ。

コメントへの返答
2013年1月31日 1:57
最近はオーディオ無でFN2の音を
聞いていますが、やっぱりK20Aの
吹け上がりは良いですね。

やはりクーペだけあって
収納や後部座席の使用に難があるので、
割り切って乗れる人でないと
辛いかもしれませんね。

実車の色を観て、86買うなら
色はライトニングレッドが良いですね。

プロフィール

「久しぶりの風邪・・・」
何シテル?   11/10 21:29
07年10月?10月4月まで中国に赴任。 10年4月より日本へ復帰。 MT車を乗り継いできた為、少し昔のスポーツ車とか大好きです。 KUOTAのロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら僕のシビック・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 02:20:07
twitter 
カテゴリ:サッカー
2015/04/25 23:46:16
 
やっさんの日々是精進(本家ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 00:32:05
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シビックより乗り換え
その他 その他 その他 その他
現在日本に置いてある自転車。ハードテイルタイプのMTBなので、どこでも入っていけて、トリ ...
その他 その他 その他 その他
中国での相棒。休日のライド&平日の3本ローラー専用です。 問題は、車体にエンジンが釣り合 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年5月28日納車です。2009年モデルの在庫(売れ残り?)を探してもらいました。コル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation