• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattsusanのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

本日のトレーニング(4/27)

本日シューズを購入して参りました。



ではなく



ミズノ「WAVE RIDER 17」でございます。

店員に相談しながら、
アディダスのブーストモデルやアシックス等も履き比べて
みた上で決めました。一番クッションがしっくりきたので。

その後はジムのトレッドミルで走ってみました。
1時間で約7.7kmです。
若干足に掛かる負担が軽減したかな?

明日もジムで走る予定です。

Posted at 2014/04/27 22:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2014年04月27日 イイね!

ダブルヘッダー(Jリーグ同日連続2試合観戦)

本日はサッカー観戦の為、遠征してきました。

八王子に10時前に着いたので、散策後(当然とらやメイトに寄った)
12時頃に味の素スタジアムに到着。
まず「東京ヴェルディvsジュビロ磐田」の試合を観戦しました。

ややコアサポ寄りの席で弁当を食べていると・・・
もし良ければ旗を振って欲しいと頼まれ、快諾しました。



試合開始前にもう少し中央より移動して・・・
なんと・・・帯をつかむ事(または肩にかける)に!
完全にコアサポの中枢に入りました。

そして選手入場時や後半開始後は一斉に旗をなびかせます。


(※選手入場直後の様子です)

そして試合中は、コールリーダーのコールに合わせて
手拍子とジャンプを行い、チャントを唄います。
完全に覚えてしまいました^^;

試合の方ですが、圧倒的なタレントを誇る磐田に対し
終盤までスコアレスを保つのですが、最後にセットプレーから
勝ちこされてしまいました。
元甲府の佐藤GKがPKまで止めたのに・・・悔しいなぁ。
イケメンの常盤選手(←密かに応援)、
何度か決定機があったので決めて欲しかった・・・。

試合後は、旗を貸して下さったサブコールリーダーの方と
握手をして会場を後にしました。

次は飛田給から大宮へ。
試合開始10分前にNACK5スタジアムに到着。
2戦目は「大宮アルディージャvsヴァンフォーレ甲府」です。

ビジタースタンドの最上段での観戦です。



移動で腹ペコだったので、買ってきてもらった名物「氷川だんご」
を食べながら、試合を観戦します。

代表候補である家長選手が出場して注目された試合でしたが、
大半の時間が甲府ペースで進みました。
2点リードした時点でクリスティアーノ選手が交代になって
悔しそうだったなぁ・・・。
(ケガを考慮した温存と、イエロー累積対策かな?)



そして試合終了。アウェーの地でチャント「輝く夜空」が
響きわたりました。
たまに勝つと本当に幸せな気分になれるね。

会場を後にして、電車にて帰宅。
ちょっとダブルヘッダーは疲れました。

さて5月3日はどっちの試合を観にいこう?
Posted at 2014/04/27 00:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「久しぶりの風邪・・・」
何シテル?   11/10 21:29
07年10月?10月4月まで中国に赴任。 10年4月より日本へ復帰。 MT車を乗り継いできた為、少し昔のスポーツ車とか大好きです。 KUOTAのロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6789 1011 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

さようなら僕のシビック・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 02:20:07
twitter 
カテゴリ:サッカー
2015/04/25 23:46:16
 
やっさんの日々是精進(本家ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 00:32:05
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シビックより乗り換え
その他 その他 その他 その他
現在日本に置いてある自転車。ハードテイルタイプのMTBなので、どこでも入っていけて、トリ ...
その他 その他 その他 その他
中国での相棒。休日のライド&平日の3本ローラー専用です。 問題は、車体にエンジンが釣り合 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年5月28日納車です。2009年モデルの在庫(売れ残り?)を探してもらいました。コル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation