• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattsusanのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

ワンダーフェスティバル 2012 WINTER総括

ここからは前回の記事と違い、ネタバレを含みますので、
お気を付けください。

私は1ホールのメーカーブースしか回ってませんが
その中で感想を。

<グッスマ>
私の今回も目玉は「TONYルカ」でした。雑誌では後ろ姿した公開
されていませんでしたが、出来はよさそうです。(そしてエ○い)
ねんぷちのアイドルマスターは集めるかもな・・・
シークレットボックスだったらどうしよ。

<壽屋>
今回はシャイニングブレイドのデモを流していました。
アイマスの水着フィギュアの導入が私にとってはやばいかな?

<アルター>
ストパンの新作がくるかなぁ~と思ってましたが、特になし。
マルセイユのデコマスが展示されていました。多分買ってしまうだろうな。

<メディコム・トイ>
BRSの可動式フィギュアがデカイ!。限定のホワイトヴァージョンにも
魅かれました。あの大きさで可動はすごいね、ブラックロックキャノンの
迫力もあって、非常に高価ですが、購入してしまうかも・・・。

<メガハウス>
七彩ボタン衣装の伊織の出来が素晴らしい。そして新作の造形見本も・・・
また5月にメガホビがあるそうです。

<あみあみ>
モッピー&紅椿の迫力が凄いです。他のキャラもシリーズ化
するかな?

<セガプライズ>
バンプレストのSQを意識してか高品質のプライズを投入してきてます。
グッレンラガンのヨーコとか禁書の美琴とか。

<その他>
iPhoneを購入する予定があるので、ケースを製造しているSOTOGAWAの
ブースも観てきました。



結構色々な作品のものが製作されています。
ケース自体も触れる事ができ、確認してきました。
よく携帯を落っことす私にも合いそうです。

<全体について>
去年の冬よりも人が増えた感じです。
そして、某メーカーのブースですが・・・、



何が展示されているか遠目に分からず、狭いスペースに
押し込める感じになってしまっていて、とてもゆっくり観るどころでない。
「〇〇か☆〇〇カ」などは完全に列整理されてしまい、観るだけの為に
長時間並ばなければならないし・・・。(自分はあきらめました)
子供や女性の方には結構きつい環境では。

そして自分にも言えますが写真を撮るという行為。
先ほどの並ぶ時間にも影響します。
結局速報サイトやメーカーHPで情報が上がってくるので
写真を撮る事に夢中になるより、自分の目で質感や塗装の仕上がり等を
観る方が良いです。

次回参加の際は、自分はカメラをどう扱うは検討しようと思います。
Posted at 2012/02/13 01:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2012年02月12日 イイね!

ワンダーフェスティバル 2012 WINTERに行ってきました

本日、ワンダーフェスティバルに行ってきました。



今回も去年同様朝6時半前に到着。待機列に並び
開場を待ちます。-10℃に比べればこのくらいの
寒さは大した事ないです。

そして10時に開場し、10時10分過ぎには
グッドスマイルカンパニーの物販列に並びます。
今回は「ねんどろいど 雪ミク」を頼まれていました。
ひたすら待つ事30分・・・・。レジが見えてきた
ところで「雪ミク 在庫僅少」のアナウンスが・・・・。
「なんとか持ちこたえてくれ・・・」と祈りました。
そして自分のレジの番に。

「雪ミクをお願いします!」
「雪ミクですね・・・。少々お待ちください」



「雪ミクですね・・・。申し訳ありません。ただ今売り切れてしまいました。」
「・・・・・」
やりとりとほぼ同時に「雪ミク完売でーす」無常にもアナウンスが。
どうやらタッチの差だったようです・・・。

気を取り直して名ブースのフィギュアをまわっていきます。
(※今回も展示フィギュアの画像UPはしません。各サイト等をご覧ください)



「輪廻のラグランジェ」のイベントブースで
日産ジュークと劇中ロボットのコラボカラーで展示されていました。
ボディには「ウォクス・アウラ」の線画が描かれています。

そして12時半過ぎごろには、
グッスマブースで、グッドスマイルレーシングのGT300参戦
発表会が開催されていました。





エースドライバーの谷口信輝氏(イケメンでした)や
ディレクターの片山右京氏がスーツ姿で登場。
場内を沸かせていました。今年は2台体制だそうです。



そして今年のレーシングミクもエ〇そう・・・。

13時過ぎたので、一旦開場を出て昼食。
再び戻ってくるとグッスマブースでは、
京乃まどか役の石原夏織嬢と主題歌を歌う中島愛嬢(まめぐ)
お二人による「輪廻のラグランジェ」のトークイベントが開催されていました。
トークが終わって終了かと思いきや・・・。

なんと!「輪廻のラグランジェ」のスペシャルライブとして
まめぐが再登場!「TRY UNITE!」「Hello!」の2曲を歌ってくれました。
当然、私「マルっ!」とか言ってました。



終わった後はグッスマブースの一つ「ブラック☆ロックシューター」で
展示を観ていたのですが、すぐ近くのドアが開いて、
移動するまめぐ嬢の姿が・・・、私の目の前を横切っていきました。
綺麗な人だったなぁ・・・。

紫電も展示されていましたが、発表の場に
いなかったので詳細は分からなかったです。
展示されていたのは去年走ったマシンかな?



色々と観て回りましたが、15時ごろに開場を後にしました。
今回一般ディーラーブース(1ホール以外)やその他(コスプレ)とかは
まったくまわらなかったです。

とにかく朝早かったので疲れた・・・。
ところで、今回の戦利品は、



ホビージャパンブースで限定品(メガハウス製作)の
梓を購入しました。衝動買いです。アウトレットのシールが付いてますが・・・。
Posted at 2012/02/12 23:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2012年02月12日 イイね!

吉野家カレー

吉野家カレーワンフェスに行く途中の石川PAで朝食中。
吉野家もカレーができたのね・・・。
Posted at 2012/02/12 06:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | モブログ
2012年02月11日 イイね!

ラブプラスぴあ

ラブプラスぴあ先ほど書店で購入。

来週にはやってくるので、
受け入れ準備しておきます。
3DS同時購入なので、ケースと液晶保護フィルムを
検討しとかないと・・・。
Posted at 2012/02/11 20:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅の国のお話 | 日記
2012年02月07日 イイね!

とりあえず検討中のもの

とりあえず検討中のものとりあえず、無くても困らないけど検討中のもの。

1)携帯電話
 今使用している携帯ですが見た目が結構ボロボロです。
(よく落っことすので・・・)。
接続部もデータ通信のピンがいつの間にか折れてて、
充電のみ可能。さらにSDカード部のカバーが破損しました。



うーん。スマートフォンにするかなぁ・・・。
キャリアがSバンクなので、iPhone4Sにするか、
アクオスやLUMIX PHONEにするかどうかですね。

本当はiPhone4Sにしてあんなカバーをつけたいだけですが。

2)デジカメ
メインで使用しているLUMIX DMC FX-33が仕事での使用が
多くなってきた為、仕事専用機にしたい。
サブのFinePix Z33WPは防水機能故に普段づかいには
不向きなので、新しいデジカメを検討中。
使用に慣れてるLUMIXシリーズになるかな?

再来月海外に行く可能性があるので、
そこまでには決めたいですね。

3)BDレコーダ
 自分の部屋にTVはありますが、居間からのCSやBSは受信できないので、
 居間TVにBDレコーダを置きたいですね。
 TVは東芝ですが、レグザブランドでは無いので、レコーダ縛りは無いかな?
 購入すれば、BS-TBSでTBS系もカバーできて、
 4月からの新番組はBD保存できるのが良いですね。

とまぁ、とりあえず妄想ですが、それなりにお金が掛かるので、
検討を続けていきます。
家電は3月の決算期に購入するのが良いのかな?
Posted at 2012/02/07 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「久しぶりの風邪・・・」
何シテル?   11/10 21:29
07年10月?10月4月まで中国に赴任。 10年4月より日本へ復帰。 MT車を乗り継いできた為、少し昔のスポーツ車とか大好きです。 KUOTAのロードバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5 6 78910 11
12 1314 15 1617 18
1920212223 2425
262728 29   

リンク・クリップ

さようなら僕のシビック・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 02:20:07
twitter 
カテゴリ:サッカー
2015/04/25 23:46:16
 
やっさんの日々是精進(本家ブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 00:32:05
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シビックより乗り換え
その他 その他 その他 その他
現在日本に置いてある自転車。ハードテイルタイプのMTBなので、どこでも入っていけて、トリ ...
その他 その他 その他 その他
中国での相棒。休日のライド&平日の3本ローラー専用です。 問題は、車体にエンジンが釣り合 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
10年5月28日納車です。2009年モデルの在庫(売れ残り?)を探してもらいました。コル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation