• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

新型ロードスター、初お目見え。 ⑩

新型ロードスター、初お目見え。 ⑩ ディーラーさんへ行って来た。

ドライブレコーダーの打ち合わせをしながら、待つことしばし。

店のガラスの向こうに青色の新型ロードスターが入ってくるのが見えた。

『うぉー、来たー!!』

修理工場へ入っていったので後を追った。

ついに、新型ロードスターと初お目見え。


「やべー、ちょーかっちょええー!!」

(><)/”

青色は初めてみたけど、そんなに明るすぎず、いい感じに渋い色をしている。

それに、この形!!

なんというか、スタイル第一、利便性は全くの度外視(笑)、かっこよさだけを徹底追及したような、

今の日本車にはもう絶滅寸前のようなこのフォルム。

「ああー、ええなあー・・・。」

「早よう乗りてぇー。」

いろいろあって、納車はもうちょっと延びた。

^^;


装備ですが、カーナビのSDカード、やっぱり買う事にしました。運転中にポータブルナビをみて、携帯いじっていると勘違いされて警察に捕まるかもしれないんで。

あと、バックモニターもつけることにした。

純正なんで、取り寄せたらすぐにつけられるとのこと。


ということで、NBにはまだ乗れることになった。

ガス欠寸前まで乗ってやろうと、おそらくもうギリギリまで乗った。

ただ、ふと思ったんだが、ガソリンがなくなった時につく青色ランプがいつまでたってもつかない。

NAや一部のNBには青色ランプがないらしいんで、もしかしたら私のロードスターもないのかもしれない。

ギリギリまで入れなかったことがないのでわからないが、そんな気がした。



まだ乗れるんで、最後に思いっきり走りたいな。

だから、旅に出る事にした。

一人で最後にNBとの旅に出る。

お別れドライブだ。

行き先はもちろん、史跡巡り。

滋賀か福井か。

イヤと言うほど走ってくる。


それにしても、またガソリン入れる事になるとは思わなかったなぁ。

ガス欠になりそうで、ガソリンスタンドまで行くのすら怖いが。

(爆)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/10/23 22:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 8:14
初対面したんですね~。

カッコええスタイルに惚れたんですね。

是非うちまで遠出してね~。(笑)
コメントへの返答
2016年10月25日 0:36
はい、ついに。
^^

オープンカーに絞ってS660とかも調べたんですが、やっぱりロードスターってブランドが好きなんですね。
^^;

ありがとうございます。
是非。
^^

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation