• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

8日間、北へ大旅行。 ③ 『 怒涛の米沢戦国史跡巡り!! 』

早朝ホテルを出発。

高速を走っていると、明らかに原発の土嚢を積んだ巨大な空き地を発見。

いわきに入る途中は、放射能レベルの表示もあった。

こんなの、いつまで続けるのだろうか?


随分すっとばした 弾丸ツアーのような福島旅行だった。

強行スケジュールだったので、会いたかった友人にもあわなかった。


高速が米沢までつながっているのを知らず、下道で山間部を走って米沢に入った。

ここから念願の怒涛の戦国史跡巡りが始まった。



前田慶次の供養堂


これは、昭和55年?に建てられたお墓。

地元の人たちの愛情を感じる。




むくあん


前田慶次が住んでいた屋敷あと。

残っているのが凄い。

近くに井戸あともあり、さがそうと思ったが、藪とか雪とか凄そうだったから、やめた。





直江堤

1メートルぐらい雪が積もっていた。

駐車場から30メートルぐらい離れた看板まで、雪の上を歩いた。

足を置くと沈みそうになるので、ニンジャのように、右足が沈む前に左足を出す。

左足が沈む前に右足を出す。

しかし、私はニンジャではないので、10cmは沈んだ。

これを繰り返して 看板までたどり着いた。



直江兼続が庶民のために造った堤防で、彼の愛情を感じられた。







宮坂考古館


ここは今まで私が訪れた甲冑博物館の中で一番感動的だった。

5両あったのだが、全てわかる。

上杉謙信、上杉景勝、前田慶次、直江兼続、謙信に上杉の名前を与えた武将。

慶次の へのへのもへじ が刻まれた ひょうたん もあり、感動した。

まあ、全てわかると言うのは、それだけメジャーで好きだと言う事だけどね。




米沢城址の 博物館


ここの博物館はでかかった。

面白い古文書の物語があった。

カタカナだったので自分でもスラスラ読めた。

物語はこうだ。

「農民が畑仕事をしていると、立派な成り立ちの二人のお侍さんがやってきて、畑仕事を手伝ってくれた。

そのお礼にと、おばさんが住所を聞いてお餅を持っていったら、そこが殿様の屋敷で、畑仕事を手伝ってくれたのが上杉鷹山公、本人であると知って、とても驚いた。

鷹山公は御餅のお礼にと銀貨5枚をくれると言うので、そのお金でわらじ(雪用の)を村のみんなにプレゼントしてあげたい とお願いして そうしてもらった。

このわらじをあなた(おばさんの子供)にあげるから、これを宝として、仕事に励みなさい。」


子供用の小さな雪用のわらじが展示してあった。


展示物を見ていると、上杉鷹山がますます好きになってきた。



米沢城址から



鷹山の銅像が誰よりも大きかった。

「天地人」の英雄たちもいいが、

米沢市民に一番慕われているような気がした。




直江兼続の墓所


上杉家の家族たちと家来たちのお墓があった。

殿様は別の場所にあるらしい。

直江兼続は家来なので、奥さんと一緒にお墓があった。

一国一城の主はすべての民にとっての特別な存在。

殿様の特別さ を感じた。



上杉鷹山、田植えの場所


「なせばなる なさねばならぬ 何事も。 なせぬは人の なさぬなりけり。」

大赤字の米沢藩の窮地を救った英雄、鷹山の名言。

僕の好きな言葉だ。

思わず、この名言の額縁を買ってしまった。

(笑)


上杉家の墓所

お墓なのに入場料を取るのか? と疑問に思った。

まあ、取らない所は、取れないのかもしれない。





上杉謙信の墓所

ほとんど参拝客はおらず、戦国の英雄と一対一で向かい合う贅沢さを感じた。




上杉景勝の墓所


ここの墓所には少しだけ分骨して、ほとんどは高野山のお墓に納骨していると言うが、やはりこちらのお墓がありがたみがある。

高野山は凄いが、これは本物か?と思うぐらいに大物たちのお墓が密集しすぎていて、価値が薄れる。




上杉鷹山の墓所




他にもたくさんの藩主たちのお墓があったが、雪かきをしているのはこの人気の三人の前だけだった。

ほら、あかんだろ?

他の殿様も大切にしろよ。

何のためにお金取ってんの?




米沢市を出て

長谷堂城の横ナビ


ここは 「北の関ケ原合戦」 と呼ばれる場所で、関ケ原合戦と同時期にここでも 西軍 東軍 で戦があった。

北から 西軍の上杉勢が攻めてきて、東軍の最上義光(よしあき)と戦っていた。

すると、西軍の負けの知らせが入り、東軍の伊達政宗もやってきた。

上杉の直江兼続は絶体絶命のピンチで、自決しようとしたが、前田慶次がこれを勇め

「死ぬのはいつでもできるから、今は生きて帰ることだけ考えろ。」

といい、自らしんがりを勤め、無事ここを脱出、帰還できた。



長谷堂城(はせどうじょう) は よく調べていなかったのが失敗だった。

まず間違いなくこの城だが、上り口が全くわからない。

山の麓に入ったが、道が細くて住宅が密集しており、怖くなってすぐに抜け出た。


長谷堂城


だが、ここまでこられた事に満足。

この辺りで戦った事は間違いない。




直江本陣?


これも、多分この山だろうな~と 想像しながら、写真を撮った。

米沢の戦国史跡巡りはここで終わり。

こ一時間ほど北上すると、大きな町と大きな山が見えた。


山形市 蔵王山



蔵王って、よく聞いた名前だけど、そのスケール感と形に圧倒され、感動した。

大きな町のすぐ後ろに 樹氷がある 異形の山肌が見える。

景観が面白かった。



樹氷も知ってはいたが、蔵王と言うのは知らず、行きたいなとも思ったが、もうシーズンは終わっていた。

シーズン中は車は難しいんだろうな。

でも、いつか見に行きたい。

また一つ、行きたいところが増えた。

東北から北は、まだまだ知らない魅力でいっぱいだ。



ホテルに到着した。

山形駅のすぐ近くで、かなりの街中、繁華街だった。

ホテルの近くにデパートを見つけたので、そこの地下でお惣菜をたくさんかって、ホテルで食べた。

節約のつもりが、逆に高くついた。

でも、美味しかったし、楽しかった。

^^


デパ地下ディナー

さて、明日は山形市を少し史跡めぐりしたら、次はいよいよ、


新潟入り!! 


です。


続く♪
ブログ一覧 | 2018年 旅行 | 日記
Posted at 2018/04/19 23:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【散歩】藤の季節ですねーーー😀
narukipapaさん

100回記念
rescue118skullさん

「夕やけこやけライン」の藤の花(^ ...
ちゅん×2さん

気になってた!アレルギー検査の結果 ...
S4アンクルさん

<2024年度4回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

ハングリータイガーに行きました🐯
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ノア フロントワイパーゴム2本交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2829981/6883845/note.aspx
何シテル?   05/11 09:08
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 22 232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation