• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

関東2週間大旅行 第六話 「中休みの一日~埼玉イオン・レイクタウン」

旅行六日目、元旦になります。

日本一大きなショッピングモール 埼玉の「イオンレイクタウン」の二日目です。

正月の朝なので、お昼近くまでホテルでくつろいでいました。

今日は旅行の中休みです。


「モロゾフ」の いのししチーズケーキ

昨夜レイクタウンで買った料理とデザートで新年を祝いました。


おせち料理 たい

今日は、昨日と違う道で駅へと歩きました。

すると、南越谷阿波踊りを始めた人が建てた企業のビルがあり、驚きました。

「結構、町の真ん中にあるんだな。」


ビルとすた


お世話になった故郷 徳島 へ 感謝の気持ちを込めて始めた 南越谷の阿波踊り。

同じ故郷を持った人として、より一層、感慨深いものがありました。


石碑


嬉しいですね。




プリキュアカフェ

レイクタウンの駅からの入口にありました。


入ってはいませんよ。

(笑)


元旦のお客さんはすさまじいほどに多く、昨夜の人の少なさが遠い過去のようでした。

今日は、昨日行かなかったアウトレットを中心に回りました。

アウトレットの横に湖があり、そのほとりでのんびりしたり。

湖=レイク 、で、この湖が想像していたのと違って大きかったので驚きました。

まさに、レイクタウン。



そのあとはひたすらレイクタウンの中を歩きまくり。

端から端のスポーツ用品店へ行って、明日からのディズニー用のインソールを購入、人ごみの中をひたすら歩いて元の場所へ戻る。

歩いても歩いてもなかなかたどり着けないほどの、あまりの広さ。

「西遊記」で孫悟空がお釈迦様の掌の中を移動していただけのエピソードを思い出しました。

昨日今日と歩いているうちに、歩くのが早くなりました。

(笑)




夕方ごろお腹がすいてきたので、レストランを探したのですが、どこもかしこも満員で、それでも何とか奇跡的にお店を発見、即決で入店しました。









適当に入ったお店だったんですが、これが意外に大当たり。




パン


パンが食べ放題で、ヨモギパンが特に美味しくて、お腹いっぱいになるまで食べました。

パンも何度も温めなおしてくれていて、どれもホカホカ。

こういう気が利くお店って、いいですよね。




ステーキ

ステーキも肉々しくて美味しかったです。



明日から、四日連続ディズニーなんで、翌日に備えて、夕方6時にはホテルに帰宅しました。

そしてさらに、プリンを。

朝、チーズケーキを食べたばっかりなのに。


プリンもチーズケーキも大好きな「モロゾフ」です。

やっぱり「モロゾフ」は美味しいですね。




「モロゾフ」のプリン

うちら家族は、こういう限定品に弱いです。

今日は早めの就寝です。

さて、明日は千葉へ移動して、朝から晩までディズニー三昧です。

旅行、ようやく半分に達しようとしています。

^^;



ここまで読んで下さって、ありがとうございました。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation