• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

滋賀旅行記①  彦根市  ~佐和山 石田三成の城があった山~

滋賀旅行記①  彦根市  ~佐和山 石田三成の城があった山~
下のトンネルをくぐる前に遠くから写真を撮りました。 車で走ると一瞬ですが、 『ああ、ここにお城がたっていたんだなぁ』 とか 『関ヶ原合戦が終わった後、この道を通って、小早川秀秋とかが石田を滅ぼしに進軍したんだなぁ』 とか 想像しながら走っていると、胸が痛くなってきます。 写真のずっと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2011年02月21日 イイね!

佐和山城門跡・石田三成屋敷跡

清涼寺を出た後、すぐ隣の龍潭寺(りょうたんじ)へ行きました。 このお寺の建物中には、三成の肖像画などがあるそうです。 竹で仕切られた道が延々と続いていました。 にぎやかな彦根城と違って、静かな空間。 石田三成銅像 山道を歩いていると、神聖な気持ちになってきます。 石田三成 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/22 18:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2011年02月15日 イイね!

ブサイクとイケメンの絵 at 彦根(佐和山会館前)

百間橋跡を後にし、踏切を渡り山へと向かうとちょうど正面に、佐和山会館がありました。 車を停めて辺りを少し散策しました。 佐和山城看板 下には運動場があり、子供たちが遊んでおりました。 真下から見上げると、意外と小さい山だなあと思いました。 佐和山会館の前に、ポスターが貼られて ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 19:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2011年02月07日 イイね!

家康に三成の情報を伝えた上人の避難地跡(安八町)

安八町の歴史民族資料館へ行った時に偶然知ったのですが、この安八町には関ヶ原合戦に関する史跡がありました。 ≪上人ストーリー≫ 関ヶ原合戦の少し前に、京都に住んでいる上人が、関東にいる徳川家康に石田三成の情報を伝え、京都に帰る途中、この地・安八町で、石田軍に行く手をさえぎられたが、彼の信者たちの力 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 09:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2010年09月02日 イイね!

石田三成生誕地 後編

三成の生誕地は、横山城の麓の小さな町です。 山の向こうにある観音寺で、秀吉と光成が出会ったと言われています。 横山城 1570年の姉川の合戦の時、織田信長・徳川家康の連合軍が、小谷城の浅井長政をおびき出すために、手前にある横山城を攻撃しました。 小谷城は難攻不落なので、合戦を有利に ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 06:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2010年06月29日 イイね!

大好きな石田三成の生誕地へ行ってきました。 ≪前編≫

今回は、私の一番好きな戦国武将、石田三成の生誕地へ行ってきました。 場所は、滋賀県長浜市。 そしてその名も、石田町。 町の名前となっております。 お天気も良く、オープンで行ってきました。 午前中でしたが、かなり日差しが強くて、黒いジーパンをはいていたせいもあり、太ももが焼け付くように熱 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/01 09:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2009年12月01日 イイね!

石田三成が生まれ育った町へ

司馬遼太郎の『関ケ原』を読んでいて、衝動的に出かけてしまいました。 めざせ、三成の生まれ育った町へ。 出発して、しょっぱな、道に迷って、こんな標識を見つけました。 『Hマンがでるぞ』 ・・・もっと他の表現は無かったのでしょうか。 迷いながらも、目的地が見えてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 10:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation