• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

柳川城址・立花誾千代・高橋紹運の菩提寺、そしてさよなら柳川 九州2500キロの旅 

宮永様居館跡を離れたあと、柳川城址へと向かいました。 学校の運動場の横にある細い道を20メートルぐらい進んだ突き当たりにありました。 発見できたのはいいが、Uターンするスペースがなかったので、妻に運転してもらい、私は車道で元の道に戻るべく、バックオーライしていました。 柳川城址 戦国 ...
続きを読む
2013年01月18日 イイね!

圧巻!!黄金の兜群と立花家豪邸・御花  九州2500キロの旅

立花家資料館の隣にある立花家豪邸・御花へと移動した。 ここには、昔ながらの和風の豪邸と、文明開化の頃のものなのか、洋風の白い建物とが廊下を通じて合体しているアンバランスな庭と建物がある。 和洋豪邸 豪邸の前に池がありそのすぐ隣に川がある。 船頭さんの姿が見えた。 川下り ...
続きを読む
2013年01月17日 イイね!

立花誾千代  屋敷跡      九州2500キロの旅

御花は長くなるので、ちょっと先へ進みます。 御花を出たあと、宮永様居館跡 を探しました。 宮永とは、地名をさします。 福岡県柳川市の宮永という所に住んでいた偉い人の屋敷跡。 ここでは、立花 誾千代(たちばな ぎんちよ) のことをいいます。 大体の場所はわかったけど、道が細そうで ...
続きを読む
2013年01月12日 イイね!

立花家資料館  ~立花宗茂の甲冑~

御花に到着した。 出発日に多少の睡眠はとったものの、前日ほとんど徹夜で兵庫から下関まで走りまくり、ほぼ徹夜状態で、まさに睡眠不足のフラフラ状態だった。 『・・・眠い。・・・体がだるい・・・。早く布団に帰化したぁ~い・・・(オイ!)。』 などとぼやきながら、柳川の一番の見所ともいうべき、御花に ...
続きを読む
2013年01月11日 イイね!

福厳寺  立花宗茂の菩提寺

ここもまた、わかりにくかった。 とにかく、入り口が分かりにくかった。 細い道を入っていくと、ちょうどそれらしきお堂の裏の墓地の辺りに到着してしまった。 それが菩提寺である保障はどこにもない。 ただ、ナビの住所ではここに違いなかった。 まったく駐車スペースが無いので、妻に車で待機してもらい ...
続きを読む
2013年01月10日 イイね!

三柱神社 (立花道雪・宗茂・誾千代を神とする神社) 柳川市

宗茂像アップ(御花で撮影) 福岡県柳川市へ、立花宗茂ゆかりの地を訪れました。 今回ここへ行くにあたり、 『小説 立花宗茂 八尋舜右 著』 を図書館から借りて、読みました。 400ページほどある分厚い本でしたが、頑張って読みました(4分の3ほど)。 家族の戦も詳しく書いてあったんで、とて ...
続きを読む

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation