• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

滋賀旅行記①  彦根市  ~佐和山 石田三成の城があった山~

滋賀旅行記①  彦根市  ~佐和山 石田三成の城があった山~下のトンネルをくぐる前に遠くから写真を撮りました。

車で走ると一瞬ですが、

『ああ、ここにお城がたっていたんだなぁ』

とか

『関ヶ原合戦が終わった後、この道を通って、小早川秀秋とかが石田を滅ぼしに進軍したんだなぁ』

とか

想像しながら走っていると、胸が痛くなってきます。

写真のずっと右の方に、彦根城や琵琶湖があります。

山の右の麓には、井伊家の菩提寺があります。

井伊直政とかが眠っています。
Posted at 2014/05/30 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 石田三成 | 旅行/地域
2014年05月30日 イイね!

静岡旅行記 ⑤  ~三保の松原・富士山を追いかけて~

久能山を下山して、三保の松原へ行きました。

平日の夕方にもかかわらず、たくさんの観光客が来ていました。

三保の松原

続いて、清水港のまぐろ館で今朝取れたばかりの生の本マグロ丼を食べ、あまりの美味しさに舌鼓(前回載せたので飛ばします)。






富士山



晴れていたので、富士山がよく見えました。

時間の許す限り、北上して、富士山の姿を追いかけました。



帰る方向とは逆の、

逆走です。












渋滞


こんなに雄大な姿が見えるなんて、渋滞でも苦にならないだろうなぁ。





大分日が暮れてきたので、高速道路に入り、Uターンして、岐阜方面へ引き返しました。





サービスエリア




眼下に見える街の景色とかとマッチして、きれいでした。


静岡旅行、もう少し時間が合ったら、駿府城(徳川家康が生涯を閉じた場所)も行きたかったのですが、いけなくて心残りになりました。

また次回、リベンジしたいです。

^^

Posted at 2014/05/30 18:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 12 13 1415 1617
18 19202122 2324
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation