• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

【Audio】重量ブツ設置♪

【Audio】重量ブツ設置♪ スポーツカーは 軽さが重要ですが、
オーディオは 重さが命!(笑)

注文していた重量ブツが届きました ^^v

黒御影石ボード♪

金欠状態なのに・・・クンナムという比重の高い最高級(?)グレードです ^^;

それでも、オーディオ専用ボードと比べたらずっと安いです。
白御影だと、さらに半額以下で済みますが、音質的に劣るようですし... それ以前に見た目がイマイチなので...

ついでに、自作アンプ用にも (;^^A

前々から気になっていた、
ヒマラヤブルー/ブルーグレー御影石です。

写真じゃ伝わりませんが、なかなか魅力的な色合いです^^b

比重も黒御影に近く、音質的にも良いらしい・・・
ただ、愛用自作アンプは筐体がしょぼいためか?、何を敷いてもあまり変わりません。ここは見映えとコストで選択!

 設置完了!

 音の変化は??

これだけじゃ効果が薄く... 
石英インシュレータを使ってリジットマウントすると、そこそこの改善! ボードがカーペットに馴染んでくると、もう少し良くなるでしょう。

サブ系は、SP台下のやわいブロックがネックになっているような気がします。
メイン系の方は… ラック交換後、見通しは良くなったものの全体としては劣化が大きく・・・ (;^^A 
今回の改善程度ではとても追いつきません(泣)

SP間隔が広くなったことにより、中の密度が足りないように感じたので、背面の”座布団”を前に移動してみました。

♪♪ (^^) ♪♪ (^^) ♪♪

これは! まさに座布団2枚ものの効果ですなぁ~ ^^b

ということで... 
御影石は、座布団2枚の下に隠れてしまいました(笑)
とりあえず、見映えは良くなったのでヨシとしませう♪
ブログ一覧 | 【Audio】 | 趣味
Posted at 2011/01/22 15:01:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 18:01
見た目が良くなれば・・・気分も↑ますんで良いんじゃない(笑)
見た目重要♪
コメントへの返答
2011年1月23日 1:17
そのとおり! ^^v

特にアンプ用のブルーグレーは単純に見た目で選びました♪
2011年1月22日 19:47
音楽を聴くのにすばらしい環境ですね~
非常に羨ましいです。

一度この環境で「ラファウ・ブレハッチの英雄ポロネーズ」を鑑賞したいですね。
「ユンディ・リのショパンピアノ協奏曲」も鑑賞したい。。
きっと素敵だろうな(´∀`*)

うちは、社宅なので良質のヘッドホンが限界でございます。
コメントへの返答
2011年1月23日 1:37
調整不十分で・・・ ^^;
ピアノのソロは苦手かも・・・
サブ系のほうが良さそうな気がします。

ユンディ・リですか♪
ショパンのPコンは手薄なので、候補に入れときます

良質なヘッドフォンは侮れない実力を持ってますからね♪ 東京勤務の頃はSTAXを使ってました。
2011年1月22日 22:29
オーディオはあまり詳しくないのですが・・・
ついミニカーに目が言ってしまいました(^0^;)
しかし、ミュージシャンのスタジオみたいですごいですねぇ!
コメントへの返答
2011年1月23日 1:36
ミニカーの台にもいいなぁ~と思いまして(笑)

写真に騙されてはいけません!
フラッシュ焚くとやたらスピーカーが立派に見えるんですよね~(笑)
実際には、写真のような艶はなく、只のオイルフィニッシュですから質素なものです^^;
2011年1月24日 13:14
音楽を聴くことが好きで、80年代の洋楽、女性ボーカルがよいです。ただ最近はスタンダードなジャズを年のせいか聴くようになりました。食事のBGMにはクラシックも聴くようになってきました。

父がカラヤンのレコードをよく聴いていました。私もその時の父と同じ年になってきたのでクラシックも聴き込んでいきたいです。

今まで家で映画を見たりでAVアンプ等は購入しましたが、本格的な音楽用アンプやスピーカーもすこしづつ揃えていきたいと考えています。今すぐではありませんが・・・

大阪の日本橋には専門の店があり高価な商品を取りそろえていますが、素人なので何を質問すればよいのか困ってしまいます。

今後アンプなど買う時には力になって下さい。真空管もまったく知りませんがいいな・・・

クラシックを完成度のあるオーディオセットで聴く時間と心のゆとりを持ちたいです。

長いコメントで失礼しました。
コメントへの返答
2011年1月24日 22:28
真空管アンプで聴く女性ヴォーカルは癒されますよ~ アルファ波出まくり♪

でも、オーディオにはまり込むと、音楽が楽しめなくなりますよ(笑)

私はもともと、最低でも楽章は通して聴いていたのですが… 最近は数分でとっかえひっかえ(汗)、完全にオーディオマニアの聴き方になってしまいました(笑)

趣味の世界ですから、どっちが手段だって構わないと思いますが… 音には感動しても、演奏には久しく感動してないのが寂しいです。
いかんいかん…
2011年1月24日 15:32
AVアンプはここ最近軽くするのが流行みたいですよ。
50kg級だと設置の時に腰を抜かしそうになるのでw
と言うか、2階に1人で上げられません!

重いのが高いですが、それを軽くしたのがもっと高い…車の世界と同じですね。
コメントへの返答
2011年1月24日 22:37
ピュアオーディオでもその傾向はあるように思います。

アホみたいに巨大で重い超弩級アンプは減ったように思います。

スピーカーもか… 私は時代遅れの大型&ホーンであがき続けるつもりですけど(汗)

プロフィール

「今日届いたのはコレでした。 半田は嫌い、イモネジも嫌い、やっぱ圧着だ!」
何シテル?   08/17 23:53
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation