• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

【Audio】表か裏か? それとも??

【Audio】表か裏か? それとも?? 一連のBYBEE投入による音質改善により、セッティングの差分がより顕著に判るようになりました。そこで、CDトランスポートのスパイク受けを見直しました♪

P-50Sのスパイクは非常に鈍角でして、リプラス製石英スパイク受けの窪みには合いません。点接触にならず、線(円周)接触になってしまいます。でも、その方が意外と音が良いとも聞きます。

P-50S導入時の比較では、点接触の勝ち! スパイク受けを裏返しで使うことになりました。線接触だと、可憐なソプラノが必要以上に厚みを増し、存在感たっぷり…なんか違う! (;^^A  全体的に、ちょっと不自然に音像が膨らんでいるようにも感じました。

果たして今回は???

結果はいっしょでした ^^  裏の勝ち♪

ついでに、Φ2×2cm厚も試してみました。空気感という点では、スパイク受け(裏置き,1cm厚)の方がワンランク上に感じますが、2cm厚の方が全体的にくっきりする面はあります(でもつまらん)。7対3でスパイク受けの勝ちってとこかな。

実は、スパイク受けの方が石英のグレードが上なんです。厚みより材質の方が上回った結果となりましたが、厚い方が良い点もありそう… 結局のところ、グレードの高い材料で厚い=高価なものが良い!というベタな結果となりました(笑)

ハイグレードな材料で、点接触が良い! 厚みがあれば更に良い!! 
さて、予想に難くないこの結果はプラセボなのだろうか???

そうじゃないと思うが… 脳が良し悪しを判断している以上、プラセボ効果が少なからず含まれるのもまた事実。ブラインドテストをすれば良いじゃないか、と思うかもしれませんが、独りじゃできないしね(笑) それに、人数集めてやったところで、往々にして玉虫色の結果になります。70%を超えていれば強い相関ありで真と認めてもらえるのだろうか?? 超マニアな方々や教祖様たちには、統計学は通用しません。特に都合の悪いデータは(笑) 凡人と一緒に統計とられても、そらぁ意味ないですわな(笑)、超人なんですから (;^^A

まぁ、私は凡人なので、プラセボであろうがなかろうが、自己満足が得られればそれで良いです ^^v
でも、結局のところ、お金がかかる方向にしか行かないんですよね~(汗) うまくできてます(笑)
なお、スパイク受けについては、裏→表に戻すとガッカリすることを付け加えておきます。
ブログ一覧 | 【Audio】 | 趣味
Posted at 2012/07/18 00:30:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「で、夜もブドウ (^ω^)」
何シテル?   08/16 23:36
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation