• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

フラッシングの効果は?

フラッシングの効果は? 3月末にエンジンオイル添加タイプのフラッシング剤「SOD-1」を入れて、ようやく5000kmになりました。

とりあえず、オイルフィラーキャップの奥はこんな感じです。
「SOD-1」投入時は →過去ブログ

こんな場所で比較になるのかどうか不明ですが... 少し綺麗になったような、ならないような... 客観的には何も変わってないなぁ (;^^A

で、体感上の効果があったかというと… ???? 特になし (;^^A
ゆっくり効くタイプの物なので、もしかしたら少しレスポンスが良くなっているのかもしれませんが… ゆっくりの変化じゃ、それに慣れてしまって違いが感じ取れません。

でも、
今日オイル交換をしてくれた作業者によると、オイルがかなり黒く汚れていたとのこと。SOD-1が入っていたことを知らなかったみたいですので、嘘のないコメントでしょう。

ということで、
少なくとも、オイルを黒くする効果は高いです(笑)

まぁ、それなりに綺麗になっているのでしょうね。そういうことにしておきます!
ブログ一覧 | 4th プレリュード(E-BB4) | クルマ
Posted at 2012/10/21 23:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

WCR
ふじっこパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 12:19
オイルが黒いってことは
それだけ中の掃除をしてくれたってことですよね(^_^)

たしか、まだ汚れが残ってるので、
あと1、2回は
早めに(500Km?)オイル交換をした方がよい、と
何かに書いてあった気がします(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月23日 1:01
多分、そういうことなんだと思うのですが...
どの程度汚れていたのかまでは分からず^^;
自分で見ておくべきでした(反省)

こまめに汚れをチェックするようにしたいと思います。SOD-1をもう一回入れるという手もあるが・・・

プロフィール

「で、夜はブドウ♪」
何シテル?   08/21 21:46
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation