• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

じっと我慢の子 (車編)

じっと我慢の子 (車編) はや1週間が過ぎてしまいましたが、
日曜日も RakuSpo号が目覚めることはありませんでした(涙)

キーを捻っても、カチンという音が響くだけです (;^^A
耳を澄まして確認すると、音はエンジンルームから出ています。カチンというのは、メカ的な音に聞こえるので、アクチュエータがピニオンギアを出し入れした音かもしれません。

やっぱセルモーター(ASSY)があやしいなぁ (xox)
ASSHIさんは同じ症状でセルモーター交換になったようですし、キーワード変えて検索してみると… あらっ、がんもさんも同症状で交換してるじゃないですか! 絶望。。

交換費用20諭吉ッすか… 痛すぎる (T_T)

保障期間中に不具合を指摘してたんですけどねぇ... 2回も... 購入Shop経由で某Pセンターに...
何か問題が出ると、やっぱ並行モノは辛いですなぁ(涙)

今修理に出すと、雪の中に野ざらしになる可能性があるので、春までじっと我慢かな。。

その昔、
じっと我慢の子であった「ボンカレー」は(当時100円)、耐え切れずに値を上げましたが…
私はまだまだ音を上げるわけにはいきません(笑)    と、しょうもない落ちで m(_ _)m
ブログ一覧 | RS | クルマ
Posted at 2012/12/08 02:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 5:56
大変ですね、心中お察し申し上げます。

雪の中に放置させないと言う気遣いに感動いたしました。

それに、修理、点検に出すと、どっかこっか小さな傷がついて来るのも気になるところですわ!(;_;)
コメントへの返答
2012年12月8日 8:01
セルカッチン病と呼んでいるshopもあって、空冷の頃からある症状みたいですね…(;^^A
http://www.garage-neunmeister.com/blog/2011/07/post-fc41.html
これを見ると、モーター本体やソレノイドスイッチ以外のその周辺に原因があるのかも知れませんが…水冷だとASSYなんでしょうね(泣)

ドアノブやエントリーガードの傷が増えて戻ってきたりしますよね^^; 蒼穹さんみたいにガシガシ養生テープ貼り付けて出すのがベストでしょう。
2012年12月8日 6:30
おはようございます♪

自分のも年に数回ですが、セルが回らない時があります。
まだ、出先で困ったことがないので踏ん切りがつきません(汗)

PCによるとリビルド品で約15万で交換できるそうです。
コメントへの返答
2012年12月8日 8:12
おはようございます。
batsuさんのもですか!
予備軍と思われるので、頻度が上がって来たら要注意です。

他のメンテのついでに、指摘して出したのですが、再現せずでセル交換はしてもらえませんでした。Pセンターはセルの可能性は分かっていたと思いますが、再現しないんじゃ交換しませんわな。
保証が切れた今なら100%発生なんですけど…

セルモーターASSYを安くオーバーホールしてくれるところないですかね?? モーター本体じゃなく、ASSY中のしょうもないところの接点不良のように思えてなりません。
2012年12月8日 17:56
私もセル交換しましした。掛かったり、なかたりで冷や冷やしました。
リコールするべきぐらい良く聞きます。
コメントへの返答
2012年12月8日 22:59
なんと、kintapapaさんのGT3もですか! (;^^A

多いですなぁ~
997のGT1クランクエンジンで、一度もセルカッチン症状が出てないのは半分もないのでは?

予備軍の方々の車もそのうち重症になってきそうですし... 全滅かも(;^^A
インタミに倣って「キャンペーン」ですよ(笑)、そのうちに!
2012年12月8日 18:07
こんばんは。

私は2年前に交換に至ったのですが当時の請求書を引っ張り出してみました。ご参考まで。

・STARTER(部品代) 118,650円
・交換作業費 25,410円
(PC、税込)

見積書をみてがっくりきた記憶がよみがえりました(^-^;
1日も早い解決をお祈りしております!
コメントへの返答
2012年12月8日 23:06
情報ありがとうございます。

今だと、
新品交換で 18~20万、 
リビルド品交換で 13~15万 ってとこみたいです。 痛いです(泣)

対策品じゃないみたいだし、新品入れたってまたダメになるかもしれないですから、リビルドで十分でしょう! って思ってます。

そして… 「キャンペーン」(笑)始まったら、対策品に入れ替えてもらいます。
2012年12月9日 1:38
よくないけど「いいね!」押しちゃいました…
まだ「冬眠」を貫いていましたか…
Raku Spo号…意外と頑固な子ですね(^_^;)
飼い主としてはマジ辛いですね。。。
ホントに「冬眠」だったらいいんですけどねぇ。
春になったら一発でエンジン始動!みたいな。
コメントへの返答
2012年12月9日 7:44
「いいね!」ありがとうございます。問題なシです!

先週あたりから塩カルも撒かれ始めましたし、冬眠ってことにしておきます ^^;

それにしてもセルカッチン発症率が高いです。GT1クランク以外でも出ているのかも知れませんよ! 気をつけましょう!!
2012年12月9日 14:59
 大変なことのなってますね。

 あんまり、自分も乗っていなので、みんカラも放置状態です。

 自分の方は、相棒よりも、ドライバーの方が問題かもですw。

 春まで我慢は長いですね。

コメントへの返答
2012年12月9日 22:33
セルが原因なら、セルを引っ叩けば動き出すらしいですが…

春まで長いですけど、年々月日の過ぎるのが加速しているので、気が付けばもう春かも(;^^A

> 自分の方は、相棒よりも、ドライバーの方が問題かもですw。

あらら、どうしちゃったんですか! 元気になってまた福井に遠征してきてください。

プロフィール

「昨夜は、大地でエージング&鑑賞♪♪ 精神&制震修行により、サブSPでもこのCDが楽しめるようになりました。ペラっぺラだった金管やシンバルの音が質量を伴っているかの如き浸透力に! なにがどうなってこうなるのか未だ理解不能ですが (・・?」
何シテル?   08/18 07:49
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation