
先日、shiro4さんのblogを拝見し、
テクイップメント・アクセサリーファインダーなるものの存在を知ってしまいました (^皿^)
”997 Ⅱ MY2009-2012” を選んで先に進むと、
GT3 RS用インドアカーカバー(997 044 000 16)があるじゃないですか!
「通気性に優れ、静電気を起こしにくい素材を使用した完璧にフィットするインドアカーカバー。 ポルシェのカラークレストとロゴ付」 とな ^^
¥ 53,340(含消費税) ・・・ 欲しいかも♪
今は、
997カレラS(羽なし)用に購入した安価なカバーを無理やり被せてます (;^^A 裏起毛ですが、縫い代部分が生地端面剥き出しで、塗装を痛めるんじゃないかと気になっていました。
ARDのグローブのように、裏縫いだといいんですけど... まぁ、元々インドア用じゃないですからね (;^^A

純正インドア用の写真がないのですが、
多分、こんな感じでしょう! ちなみに、先日地元Pセンターで聞いてみたら、何と、見たことないと言われました(汗)
型番末尾の”16”は、GT3RS/GT3RS4.0専用なので、羽にもバッチリ合うに違いありません。なにせ、「完璧にフィット」ですから(笑)
現在、廊下と仏間諸々の床張り替え工事中でして、確実に3桁の費用がかかります(滝汗) 5諭吉とはいえ、非常に厳しい状態なのです(泣) どうしよう…

そして、もうひとつ。。。 知らなきゃ良かったこと・・・
このパワーアンプが、非常に素敵な音を出すのです♪
YBA Signature!
アルミ削り出し2ピース筐体で、40kg超 (@o@)
音の方も超弩級です。お値段も凄いが、FMに比べるとずっとずっとお安くお買得です。FMだとボクスターの新車が買えちゃいますが、コイツだと996の程度の低い中古も買えないくらいです。
HEGELは、
トランスの唸りと残留ノイズ(ハム)が気になって仕方ないんですよね… (;^^A
(SPの能率が高いので)
う~む って考えるまでもなく予算はないですけどね ^^;
38cmウーハーのパラ駆動でどれだけの音が出せるのか非常に気になるところです。DF=1000の
HEGELでもパラ駆動は厳しかったのですが、コイツなら・・・
ブログ一覧 |
RS | 日記
Posted at
2013/10/14 23:30:16