• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

【Audio】モチベーション低下中

【Audio】モチベーション低下中 ろくな音がしないので ( ̄д ̄;)

まぁ、要修理状態のホーンドライバー使っててウダウダ言ってもしゃ~ないですが・・・

それだけじゃなさそうです。
ホーンの大型化(@2014)で、全体のクオリティーは明らかにUPしたものの、金管の豪快さが少し失われました。そこにもってきて、トランスポートの変更(@2015)で、情報量は明らかにUPしたものの、柔らかい音になりました。結果、ダブルパンチで金管にワクワクするものを感じなくなりました(涙)

その昔、オーディオ雑誌のマニア宅紹介で、もの凄く高価な機材を揃えているのに、ウッドホーンは小振りで安価な入門モデル(私が以前使っていた物の旧タイプ)を使い続けている人がおられたのを記憶しています。今、私が気にしているようなところがその理由だったのかもしれません。

小型ホーン(F350Ⅱ)は手放していないので、戻すことはできるのですが・・・
大型化した当初は品がないように感じた外観も、見慣れると断然カッコイイ! やっぱ、見栄えも重要ですからねぇ(笑)

ちなみに、元に戻すとこうなります(昔の写真)
おちょぼ口で、なんだか・・・

”スタップ細胞は ありま~す” みたいな(笑)

そして、ウソつき度もUPします。
 ※ あくまで、ホーンスピーカーの話です、念のため

大ウソつきだってイイじゃないですか! それで感動できるなら♪ d(^皿^)

だいたい、部屋固有の間接音(そんなものは録音空間にはなかったものです)がふんだんに加わった音を聴いてて、CDに刻まれた情報をありのままに再現するだの、原音再生だの言ってたってしゃぁないです。オーディオとは、そんな受け身のものではなく、もっと創造的な趣味だというのが持論です。1年後には違うこと言い出すかもしれませんが(笑)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2016/01/10 10:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 21:14
一度お出で下さい(^_^)v

ヒントになるかも?
コメントへの返答
2016年1月10日 21:46
今年こそはお邪魔しますのでヨロシク♪

それに向けて、まずは来月発売の限定酒を調達しとかないとね ^^

プロフィール

「午前のコーヒーブレーク♪ wもらいものお菓子 (;^ω^) あっ東ハトだ、キャラメルコーン以外もあったのね(^^ゞ ソリャソウダロ」
何シテル?   08/21 10:15
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation