• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

【Audio】手ごわい!

【Audio】手ごわい! 無実だったホーンドライバーも犯人だったパワーアンプも戻って来ていますが、まだサブ系を使っています (;^ω^)

まとまった時間がなかなか取れないことと、諸々思惑もあったりしまして...

ただし、
ケーブル(インコネ&SP)がヨルマ”No.2” じゃ、やはりパッとしないので、メイン系の”Unity”に繋ぎかえています。

パワーアンプは、 HEGEL H2A-Mk2

メリハリのある音で、サブスピーカー(Focus140)との相性バッチリ♪  侮れない音が出ます! 
メイン系との差はちっとも広がっていないどころか、むしろ縮まっているかも(汗)

♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪~ ♪♪~

むむむむ・・・  コッチの方がいいような ( ̄▽ ̄;)

まぁ、サブ系と言っても上流は共通でして、ここのところ力を注いできた水晶粒三次元接触防振/整振や、未だ良かったのかどうか不明のトランスポートスパイク化も、その共通部分に対するものですからね。サブ系の音も大幅向上していて当たり前なのです ^^

スーパーサブのHEGELでここまでの音が出るなら、YBA-Sigにしたらいったいどうなってしまうんだ?

ということで、アンプだけ入れ替えてみました!

♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ (^^ゞ

つまらん! こんなだったっけ?? 
Voの滲みのなさや音数では明らかに上なのですが、こじんまりして音場が広がりません。低音が締まり過ぎてそうなるのか??  いや、そんな感じでもない。低音の量感が減っただけで、低音の音階はちっとも明瞭になっていない!

HEGELの方が音像が膨らみ、こじんまり感が軽減される傾向はこれまでもありました。しかし、それを遥かに上回るクオリティの高さをYBA-Sigには感じていたのです、HEGELがガサツに感じるほどに... (;^ω^)

うーむ、、、 バイアス回路の修理で音が悪くなったのだろうか??
どんなスピーカーでも力づくで鳴らしきるような圧倒的駆動力にほれ込んで購入したのですが、それも感じられません。修理したてですので、当面様子をみることにします。

アンプ比較はこの程度にしておいて、
修理前との差分=IECコネクタ部分の水晶粒防振の効果を再検証!

♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪~ ♪♪~

あらまぁ、低音の力が随分と蘇ってきたじゃないですか!  まだちょっと足りない気はしますが、水晶粒防振が低音に効くこと再確認できました。

水晶の量が中途半端だと生気が吸われた感がすることも分かってきました。コネクタやケーブルが隠れるか否かのギリギリぐらいは一番良くない。減らせば吸われた感は減るが、低音の改善度も減ってしまうようです。十分な量で完全に覆ってやると、吸われた感は逆に減る方向に転じ、低音の改善と両立するような感じです。まだおぼろげな”感じ”のレベルに過ぎませんが (;^^A

てなわけで、少しマシになったので、フルオケに挑戦!
コンサートホールで聴く音に近いと評判だったテラーク録音の”復活”をば ♪♪♪

全然ダメ! (´ω`*)  サブSPじゃ厳しいか・・・  ということで、聴こうと思っていたインバルのブル3には到達できずに終わりました。
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2016/11/23 00:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「で、夜はブドウ♪」
何シテル?   08/21 21:46
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation