• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

大黒PAとやらに行ってみたいが・・・

大黒PAとやらに行ってみたいが・・・ 田舎者には敷居が高く、縁遠いので、 (そもそも遠いし)

”大黒アゲハ” で遊んどきました ( ̄ー ̄)
 失礼しました m(_ _)m

手持ちの残りは 4枚!

細く切ってケーブルに巻いてみるか? それとも、基板や筐体にベタっと貼ってみるか??

やっぱ、ココっしょ!

ホーンの側板に貼りました。
鉛シート貼ったり、粘土等でデッドニングしたりと、昔から手を入れている例をよく見ますので。

♪♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪♪~ (*^^*)

おおぉ、やっぱココは効きますなぁ~

弦のバッフルへの張り付きが随分と改善されたように思います。この”大黒アゲハ”は、吸われた感がなく、こじんまり化もしないのが素晴らしい!

とりわけ変化が大きかったのは、実は重低音だったりします。
「真夏の通り雨」後半 ”ドドド ドドド” 途中のグランカッサ(?)の一発が ”ドゥォ~~ン!!” と広がるようになりまた。「ザ・ハンター」8曲目冒頭の一発もまた同じ (^▽^)/

重低音といっても、実際にはその高調波成分あっての迫力なわけです。ウーハーだけなら、YGのフラグシップ持って来たところで、モゴモゴ言ってるだけですから。

てなわけで、ホーン側板が2次音現になって音を濁していたことが判りました。将来的にはやるべきこといくらでもありそうです (^^ゞ

そして、ウーハーの周囲に貼っていたRemaster-Ringの●の一部をQミルフィーユに替えてみました。ここまでの経験から、何処に使っても●よりミルフィーユの方が良かったので。その結果は・・・ 大黒アゲハの”トレーニング”に埋もれてよく判らず (;^^A とりあえず悪くなった感はまったくありません。そのうち、全●をミルフィーユに替えようと思います。鼻クソねじり付けたようで、見栄えイマイチですけど(笑)  品のない表現で m(_ _)m

ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2017/01/29 08:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

すいか一玉
パパンダさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 8:56
ホントに大黒PAにおいでをご希望の際はお声がけください。ご案内致します(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2017年2月1日 20:01
その際はよろしくお願いします♪
いつになることやら分かりませんが… (^_^;)

プロフィール

「荷物着♪ うまだしでした (^ω^)」
何シテル?   08/22 21:21
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation