• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

Debbyは? @JAZZ100周年UHQCD

Debbyは? @JAZZ100周年UHQCD 持っといて損ないかな d(^▽^)

1曲目の”My Foolish Heart”だけだと、通常盤の方が(リイシュー/リマスタあり過ぎて、どれが”通常”なんだか分かりませんけど^^;)雰囲気があって好みなのですが、これはボーナストラックの音がとてもイイのです!

特に、Waltz for Debby の別テイク  明記されてませんが、当然”Take 1”でしょう。これの曲の出だし前のブォ~ンと唸る重低音の暗騒音が非常にクリア ”音楽”には関係ありませんが(笑)。何なんですかねアレは?? 地下鉄とも違うような・・・よく分かりませんが、なんか面白いです。

そして、個々の音の方も、滲みがなく澄んでまして、これぞUHQCDって感じです。

ちなみに、手持ちのCDはこの4種!

左上: ボーナストッラクなしのオリジナルに近いと思われる物(2枚組)。音場は、SP外にまで広がる通常(?)タイプ。悪くはないです。

右上: fuku3toshiさんから頂戴したCD。左右SPの間に凝縮された音場です。この年代のステレオ録音だと、この程度が適当なのかもしれませんが、悪く言えば、こじんまりです。比較的デッドな我が部屋との相性はイマイチ。なお、Waltz for Debbyの”Take 1”は、曲の出だしギリギリからになっており、上記重低音は入っていません。

右下: 通常(?)のCD。ボーナストラックあり。音場はSP外にまで広がるタイプです。この1枚だけでいいんじゃないなかな、という気もします(JAZZ初心者なので ^^;)。

左下: 今回購入したUHQCD。これも音場はSP外まで広がります。クリアになったからなのか、リマスターが新しくアナログマスターの劣化が進んだからなのか、他3枚に比べて、ん?って思う箇所が多い気がします。音の厚みより、解像度が高くスッキリした音が好みの方にお勧めです ^^

【追記】
じゃぁ、結局どれが好みなんだ?? というと、
これがまた 帯に短し タヌキに金かくし 状態で決められない  ...失礼しました m(_ _)m
SP外にまで広がるタイプは、臨場感はあるが、ちょっと無理したこしらえ物感がします。逆に、SP間に凝縮されたタイプは、音場はいいんだけど、臨場感に乏しい。コンサートホールの遠い席で聴いているかのようで、グラスの音がカチャカチャ聞こえているのに自分だけ仲間外れな気分なのです。ということで、その日目にとまったヤツを適当に聴いているのであった(そもそも頻度高くないけど)。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2017/10/14 16:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

穴場
SNJ_Uさん

初めての帯広
ハチナナさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

テレビを更改
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2017年10月21日 16:20
DebbyのUHQCDがあるのですか?
密林で探しても見つからないのですが…
普通の再生機器では違いが分からないですかねぇ(笑)
コメントへの返答
2017年10月21日 17:57
JAZZ100週記念ということで初回ロット限定らしいです。密林は売り切りレてしまったんですかね?
楽天booksや楽天のHMV2号店(送料無料)ではまだ買えますよ! 今日楽天が勝ったら、明日がチャンスかも(笑)

リマスターの差が大きいので、必ずしも良い方向とは限りませんが、porschevikiさんなら判るんじゃないかと...多分 (^皿^)/

プロフィール

「昼もブドウ♪」
何シテル?   08/17 12:57
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation