• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

あやしいの 来た♪ 

あやしいの 来た♪  冬なのに 春祭 (^^ゞ

今回は、ちょっと積んでブルスペ2盤にしました。

ギリシャの鬼才クルレンツィス! 不自然なくらい音楽之友社評論家陣の評価が高いのです。 なんかあやしい・・・

今年は、レコードアカデミー大賞&大賞銀賞の2冠制覇の快挙! この春祭も現在のNo.1評価なんだとか(よう知らんが... ^^;)  どんなもんなのか? 週末に聴くつもりです。

クルレンツィスにバッティストーニ♪ ・・・ 個性的過ぎる演奏ばかり聴いてて良いのだろうか?? と、思わないでもない (;^ω^)

PS: クルレンツィス「悲愴」の不具合の件、SONY MUSICから回答がありました。それによると、我が大雑把システムは大雑把だ っつ~ことのようです (^^ゞ
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2017/12/14 23:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2017年12月14日 23:33
丁度、以前に録画したパリ管の「春の祭典」を視聴していたところです。
ストラヴィンスキー本人の指揮によるCDを持っているのですが、パリ管の木管とティンパニーにはちょっとシビレました。
コメントへの返答
2017年12月15日 18:10
それはきっと、このCDを買いなさいという天の声じゃないかと(笑)

作曲者自身の振ったCDがあるのですか! 廃盤かな? ちょっと探してみます。パリ管のCDほとんど持ってないので、ちょうどよいかな (^-^)/
2017年12月16日 21:55
再び失礼します。
作曲家本人の指揮による演奏は、コロンビア管弦楽団です。
かなり前に買ったCDですが、いわゆる名盤シリーズの一枚で、ペトルーシュカも収録されて、安価なものでした。
録音がどうかは私には何とも言えません(笑)
作曲家の意図がストレートに反映されたものと思うと、とても興味深いのですが、BSで放送していた映像付きのパリ管もいいものです。
コメントへの返答
2017年12月17日 6:24
追加情報ありがとうございます♪
コロンビア響ってことは、ぎりぎりステレオ録音かな。あまり音には期待できないですが、貴重な録音ですね。ペトルーシュカも入ってるなら、手に入れる価値ありそうです。

プロフィール

「で、夜もブドウ (^ω^)」
何シテル?   08/16 23:36
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation