• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

【Audio】アルミテープ再び

【Audio】アルミテープ再び T社純正アルミテープ... プレのコラム下に貼った切れ端がもったいなくて、捨てずに残していました (^^ゞ 写真じゃ細い短冊2本ですが、実際には4本あります。

ということで、またウッドホーンに貼ってみました♪♪

まずは、太めの短冊2本をホーン側板の外側に!

ホーン側板が帯電すると、気流が離れ、外側への広がりが妨げられます(ホンマか?)。で、アルミテープを貼ると、Voの音像がえらくスッキリしたのです (・・? マジ?  ただし、左右の広がり感は変わらず。 理屈は合わんが、ヨシとしよう(笑)

調子に乗って、ホーンの内側にも細めの短冊を貼ると!

大勢に影響なし! むしろ微妙にスッキリ感が失われた気も・・・ (;^ω^)

帯電してなけりゃ貼ったって変化しなくて当然ですから、一発目ので除電できていたと考えれば、矛盾はしません。帯電にはそれなりに長い時間がかかるような気がしますので。

結局のところ、信ずる者は救われるのです(笑) ま、そういうことで (^^ゞ しばらくこのまま貼っておきます。 ※下の写真: 左はLchの外側, 右はRchの内側

ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2019/01/29 23:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早く行ったが、早くは帰れず f(^ー^;」
何シテル?   08/20 19:15
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation