• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月22日

プレ熱中症?

プレ熱中症? 8/20土曜のことですが・・・
「土曜のウナギ」を取りに行くためエンジン始動!

一週間ぶりでしたが、
燃料計・水温系のランプが光らない ( ̄▽ ̄;)

つい最近聞いた症状だなぁ~、 時間の経過とともに明るくなってくる点も同じです。この部分のドナーは持ってるんですけどね、自分で交換するスキルなし。とりわけ、劣化した樹脂爪が怖い。如何したものか (-ω-;)ウーン

とりあえず、翌日曜には何事もなく最初から光ったのであった (;^ω^)
ブログ一覧 | 4th プレリュード(E-BB4) | 日記
Posted at 2022/08/22 23:06:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

オノマトペ
kazoo zzさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2022年8月22日 23:19
夏場一時間走ってもなかなか点いてくれない事がありましたので
手術してもらいました
コンデンサー液漏れはほぼ確実 基盤配線を犯す前に手を打ちたいですね
コメントへの返答
2022年8月22日 23:28
手遅れにならないよう、手術は必要ですよねぇ (-ω-;)ウーン
まずはドナーの電解コンの状態チェクからかな。状態良好ならそれと交換してもらうか・・・
2022年8月23日 0:26
うちの銀プレと同じ症状ですね。
何事もなく最初から点灯する時もあるんですよね。

メーター部分のバラし方は、私のウェブサイトに載せてあるので、参考になるかもしれません。
http://pfc.tuzikaze.com/meter/meter.htm
コメントへの返答
2022年8月23日 13:40
kingpooさんの書き込み見て、そんなことも起こるんだなぁ~と思っていたら、間髪入れずに自分のでも発生 (;´Д`)ナンテコッタ

バラし方の情報ありがとうございます。助かります m(_ _)m
2022年8月23日 14:38
だいたいのプレが通る道ですね
(^^;)
コメントへの返答
2022年8月23日 17:52
V-テッ君♂さんのも発症済みでしたか (^^ゞ 30年も経てばあちこちきますよねぇ・・・

プロフィール

「で、夜もブドウ ^^」
何シテル?   08/19 21:51
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation